goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

残るは寂しさ

2019-08-04 21:17:17 | 子供のこと身辺雑記
暮らす街から娘が帰ってきて また暮らす街まで戻っていく数日

あっという間に 時間は何処に行った?と思う速さで過ぎていきました
1日の夜に戻ってきて この日は家で遅い晩御飯

翌日は仲良し友人さん達と一日お出掛け

三日目は私が姑のお昼用意して帰宅してから 長男も一緒にお墓の掃除して
それから遅いお昼ご飯を 昔から娘の好きな中華屋さんで食べて 主人と姑用に持ち帰り料理も作ってもらって
娘からおばあちゃん用のお土産持って 姑の家へ

姑が夕食を食べる間も娘が 姑の傍にいてあれこれ話しておりました





で姑の家から帰り道 遅い晩御飯は回転寿司屋さんで

娘が帰る最後の日は 幼い頃からの理髪店で顔そりなど

帰りに昼食代わりのパンケーキ





柚子ミルクのかき氷



抹茶とあずきのかき氷





夕飯は帰宅して 一休みして娘が荷造りしてから どっか送りがてら食べにお店でーと思っていたのですが

娘は家でたこ焼きパーティでいいと

急遽 茹でたこ・ねぎ・キャベツなど切って
他にもチーズや魚肉ソーセージ入れたのも焼こうとなり
鉢に青のり・けすり粉・刻みのり・天かす
ソース たこやき生地など タコ焼き器の横に並べて

大騒ぎして焼いて タコ焼きをひっくり返すのに娘が意外な才能を見せ
思いがけない楽しい時間を過ごしました

だけど食べ終わり片付け済めば もう娘が帰る時間

娘の乗った長距離バスを見送った帰り道は 長男と「寂しい!!!」と叫びながら帰宅


次はいつ会えるか分からないけれど無事に元気で過ごしてくれたら
何もできない親は ただそう祈るばかりです

私の両親が生きていて 子供達も手がかかり あれこれ大変だった時代
でも あの時代が一番幸せな時代だったのかもしれないと
今になって思います

娘が安心して帰ってこられる場所を何とか守り続けたいものですけれど