「劉森記麵家」Lau Sum Kee Noodle
最寄駅は深水埗。当店は竹を使って打つ自家製の竹昇麺で知られるとても有名な麵屋さん。
ピークタイムでは行列に並ぶこと必至のため、初日同様15時ぐらいの時間帯に突撃訪問。
それでも店は満員御礼状態でしたが、軽く並ぶぐらいで、比較的早く入店が叶いました。
(レンタロー) やったでー!ついに来れただ。小さい丸テーブルに相席だよ。
店内は狭えで、ボディコンパクトを心がけるだ。
淨雲吞HK$28
尖ったところのないまろやかなあっさり醤油スープには7~8個の雲吞。
卵の入った黄色っぽい皮を噛みちぎると、中には食感を残したエビと肉がバランスの
良い比率で包まれ、ほっと落ち着ける美味しさ。
お腹にドスンとたまる感じではないけれど、連食になるから、雲吞麵を避け雲吞のみで
お願いしたけれど、これで正解。
蝦子撈麵HK$35
さて、本命はこちら。和え麵なので別添えのスープ付。
蝦子が麺を覆い尽くすようにどっさり。テンション上がるなあ。
前回、「黃枝記」さんでは、やたらくっつきあってスープをかけないとお手上げ状態でしたが
今回はスムーズ。もちろん、スープをかけほぐしながら食べるローカルスタイルもOK。
麵の下には唐生菜が敷かれています。
そして、香港の各レストランで置いてある辣椒醤(チリソース)。
この酸味のある辛さを後半戦に活用すると、味がぐぐっと引き締まってまた美味いのです。大好き。
こちらでは瓶ごと卓上にありましたが、「余均益」さんのものです。
(寝太郎) うまいなー。コレ系では「祥記麵家」さんの薑葱蝦子撈麵が
ダントツ1位だったんだけれど、更新されたよ!ベスト・オブ・蝦子撈麵だ!
ふふふ。当店も入口のガラスには蔡瀾氏の記事が張り出されていたので、ご推奨の店のよう。
寝太郎さんは蔡瀾氏の手のひらの上でうろうろね。
劉森記麵家 Lau Sum Kee Noodle
深水埗桂林街48號地下
TEL 852-2386-3533
営業時間 月~日: 12:00-23:30