goo blog サービス終了のお知らせ 

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

香港・澳門旅行2015 №2 香港国際空港到着

2015-12-16 | 旅行・香港

香港国際空港に到着。今回は初日に澳門(マカオ)泊を予定。

空港からマカオへ直行する船は本数が少ないため、いったん香港に入国し

24時間運航している上環のフェリーターミナルから向かいたいのですが、時間が早すぎて、

まだエアポートエクスプレスが動いていません。

タクシーも勿体ないし、この隙間時間にレンタルWiFiの設定等を行い、本日の行動予定を確認。

空港で必要と思われる最低限だけの両替を行い、窓口があかないため自販機で切符を購入。

始発でまず、香港駅を目指します。

(ノブロー) こうなると、上環あたりで朝飯食うてから、フェリーターミナルに向かうんが妥当だべ。

ノブローさん、ご明察!もうお店は決めてあるのよ。

香港駅で八達通を購入(2年前のものは紛失)し、中環から港島線で上環まで移動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №1 羽田空港国際線旅客ターミナル(旅立ち)

2015-12-16 | 旅行・香港

2015年11月30日。

羽田空港国際線ターミナル利用。

香港エクスプレス航空(HK Express)UO622便(23:55)にて香港国際空港へ出発。

5泊6日の旅紀行、主な目的はもちろん香港・澳門グルメ。

お店選びは、『香港トラムでぶらり女子旅』(ダイヤモンド社)、

『FRaU』2015年9月号「食べて、歩いて、また食べてあがる香港」(講談社)を

はじめとする数冊の書物及び親交のある香港好きの方々の生きた情報記録を参考に

させていただき、またopenriceでリサーチ作業を行い自分なりに予定をたてました。

今回、訪問したお店ごとに文中又は末尾に参考元を記させてもらおうと思っております。

長くなりますが、気軽にお付き合いいただけると幸いです。

(ノブロー) 2年ぶりの香港だな。今回は管理人が一人で店リストを作成しただ。

途中、香港ツウの先輩らに赤ペン入れられて、何度か直したんだよ。

どんなもんになったかオラ楽しみだで。

 

寝太郎さんの仕事の関係もあるため、羽田空港国際線ターミナルでは、事前申し込みを

していた海外レンタルWiFiを受取り、4階、江戸小路の「銀座 おぐ羅」さんで

軽くおでんをつまみながらビールを飲みました。ま、いいお値段なので早々にきりあげ……。

出国審査を終えて出発フロアへ。

(レンタロー) たこ焼きが出国前の最後飯さ。ビールも1杯だけな。トイレ近くなってしまうで。

写楽くんが日式拉面の食べ方を教えているのかしら?旅行記の始まりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする