goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

紅心大根の甘酢漬け

2004年11月25日 17時52分03秒 | おいしい
先日のいなかからの「びっくり箱」に入っていた大根。
直径10センチくらいの真ん丸い球形の大根です。
初めてみたんだけれど、お義母さんの教え通りに甘酢漬けにしました。

まず、切ってみてびっくり。
外側は、普通に白いんですけど、その名の通り切ると中は紫に近い赤。
で、今回は一口大のいちょう切りにして、甘酢で一日。
とてもきれいな、紅色のお漬物ができました。

実はこの甘酢。生協で前に購入して残っていた「すし酢」です。
ちょっともったいないかなーとも思ったけれど、もう、すこし古くなってるし・・
結構甘めの酢なのでー、なんだかサラダのようにいただけそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おれおれ詐欺の名称変更?

2004年11月25日 17時30分04秒 | おろろ~~
おれおれ詐欺って正式名称だったんですね。
マスコミの呼び方かと思っていました。びっくり。

実は我が家もかかってきましたー。つい先日。だーさんが人身事故をおこしたって、
警視庁の刑事を名乗った電話。お昼過ぎでしたけど、ね。
その1時間ほど前のラジオで、弁護士さんに騙されてしまった人が相談してるのを丁度聞いてたし、
警視庁さんのお世話になるところに、だーさんいない日だったから引っかからずにすみましたが。
「もしもし~聞いてますか~」
「はい」
だけの反応してたら、一方的に切れました。

実害なんにもなかったから良かったんですが、それでも、その後警察に電話で報告して、
いろいろお話を聞きました。
おまわりさんいわく、
「とにかく、まず深呼吸して話を聞いてみてくださいね」
だそう。
あの手この手で引っ掛けようとするんですね。
子どもを預かってるぞ!とか、果ては組長の車にぶつけたそ!ってのまであるとか。
とにかく、いったん相手の連絡先を聞いてから電話を切り、すぐに警察に知らせてください、
と言われました。

でもねえ。正直、こわかったですよ。その時はなんだかハイテンションになっちゃってたけど、その後数日、電話に出るの、嫌でした。

まったく!
そんなことに頭使うくらいなら、もっと別のことせい!!です。

で、新しい名称ってどうなるのかなー?
うーん・・・
これあれ詐欺電話~な~んて、ね。
名称で気が付かなくて引っかかっちゃう人もいるんですね・・・
嫌な世の中になったもんです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒

2004年11月25日 13時35分42秒 | テレビとか、映画とか、
「大奥」に続き、またまたテレビのお話。

相棒
杉下右京と亀山薫の妙なコンビが事件を解決しちゃう、ご存知刑事物。
この右京さん役の水谷豊さんが、また、ちょっと好きだったりするのです。
以前火曜サスペンス劇場で「浅見光彦」を演じてシリーズ化してたときからなんですが、ね。
あの飄々と人をくったような雰囲気が、ほんとに面白くって。
この、相棒は、それがすご~くパワーアップされた感じですねー。
寺脇康文さんとの掛け合い漫才(??)も、毎回とても楽しませてもらってます。
事件自体は、まあ、ね。
今回の「女優」はさっきビデオでみて、そうきたかー・・だったんですけど、
何より一番の楽しみは、あの、元妻のたまきさんのお店でのやり取りだったりするので、
ま、ま、満足。かな?
(事件物みるスタンスじゃないかなー)

それにしても、テレ朝さん。こうショッチュウお休みじゃ、忘れちゃうよー放映日!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする