goo blog サービス終了のお知らせ 

Beach Side Cafe

鎌倉生まれ育ちのLifestylist☆Yukaの食、健康を中心としたライフスタイルをすべて公開!

TRATTORIA MOKICHI(トラットリア・モキチ)@香川(茅ヶ崎)

2006-05-06 23:57:43 | Italian & French
以前から気になっていたお店TRATTORIA MOKICHI(トラットリア・モキチ)へ行ってきました。 ここは、相模線の香川(寒川町)という駅の近くなんだけど周りには何もないところなので こんなところにこんなお店があるなんて!という感じのところです。 ここは、熊澤酒造という湘南ビールの醸造元が経営していて、蔵元創作料理の『天青』やパンやスイーツなどのお店もあります。 パンのお店は18時で閉店 . . . 本文を読む

『PaPa Noel』(パパ・ノエル)&『Limetta』(リメッタ)

2006-05-04 22:20:00 | Italian & French
ランチはFrench、ディナーはItalianと贅沢な1日でした。 ランチは、由比ガ浜にある『PaPa Noel』(パパ・ノエル)で、 久々にアロマの先生とランチ♪めみもいっしょに。 ヨガとアロマを組み合わせてやる企画についての相談。 いろいろとアドバイスをもらって、また新しいアイディアがでてきました。 クラスでもいつもそうだったのだけど、話が盛り上がってしまいすぐ脱線。 でも、いつもおもし . . . 本文を読む

Italian barbecue SPIEDINI@恵比寿

2006-05-01 16:47:34 | Italian & French
じじーどるさんが紹介してて、 ずっと行きたかったお店Italian barbecue SPIEDINIでランチしてきましたぁ~♪ ランチメニューは4種類あって、温野菜、フォカッチャと飲み物がついて1000円☆ パスタは、エリコというショートパスタでブロッコリーとなんだったっけなぁ? とってもさっぱりしてました。 デザートは、アフォガードとエスプレッソプリンの二種類だったので 私はプリンを食 . . . 本文を読む

AW Kitchen@中目黒

2006-02-27 17:29:17 | Italian & French
12月に行った中目黒のAW Kitchenへaiと行ってきましたぁ~。 まず始めに飲み物は、この前と同じくフレッシュなしょうがエール! ピリッとからくておいしい♪ メニューを決めている間イカ墨のバケットと、今回はポークのパテみたいなもの(ちゃんと聞くの忘れちゃった)がでてきました。 私は今回は二回目なので、違うメニューをと思ったのだけど今回いっしょに行った友だちは初めてだったのでお店の人の強 . . . 本文を読む

TRATTORIA『Limetta(リメッタ)』 Part2

2006-01-26 23:32:34 | Italian & French
先日ご紹介した、 最近私が鎌倉でお気に入りのイタリアン『Limetta(リメッタ)』へまた行ってきましたぁ~。 予約してなくて行ったら、 予約席で埋まってたんだけど移動してくれて席を作ってくれました。 ちょうど今2500円でワイン飲み放題というのをやっていたのですが、 私は飲めないしいっしょに行った友だちお酒好きなんだけど、 先週手術をしたばかりなので残念ながら。。。 この前は写真撮り忘れた . . . 本文を読む

『Limetta(リメッタ)』@鎌倉小町

2005-12-28 23:29:24 | Italian & French
数ヶ月前鎌倉の小町にできたイタリアンのお店『リメッタ』へ行ってきました。 できたときから気になっていたんだけど、なかなかいくタイミングがなかったのです。 パパが行きつけで食通のバーでそこのオーナーと会って話をしたらしく、マスターもおすすめということでパパが行ったら素材にとてもこだわっていておいしかったし、オーナーも感じのいい人だったよということだったので行ってきました。 席は、カウンターに二人 . . . 本文を読む

『ダ・イーヴォ』@恵比寿

2005-12-28 17:12:03 | Italian & French
お食事会で恵比寿の『リストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォ』へ行ってきました。 今回は4回目くらいだったかな? しばらく行ってなかったんだけど、今年の4月からナポリのなんか仮装っぽい服と仮面をつけてサービスするようになったらしいです。 今回のメニューは、 ◆サーモンのカルパッチョ ◆フリットの盛り合わせ ◆ウニのスパゲッティ ◆ポルチーニのリゾット ◆Pizza ☆焼いたモ . . . 本文を読む

PASTA HOUSE「AW kitchen」@中目黒東山

2005-12-21 13:50:50 | Italian & French
食事制限が解禁になったので、おいしいぃお店へGo!ということで、おいしくて、ニッコリ*のcerisesさんと東山にあるPASTA HOUSE「AW kitchen」へ行ってきました。 事前に情報Getしていなかったので、どんなお店なのか知りませんでした。 外観は住宅街にあるので目立たないのだけど、お店へ入ってみると目の前がキッチンになっていて元気な声でお出迎え。 席へ着くと飲み物のメニューが出 . . . 本文を読む

Cucina Tokionese Cozima@青山

2005-10-22 21:28:19 | Italian & French
3年くらい前に一度ランチに行ったことがあった青山にあるイタリアンのお店、『Cucina Tokionese Cozima』でディナーをしてきました。 予約をしていなかったんだけど、入ることができました。 ドリンクメニューを持ってきてくれたけど、だれもお酒は飲めなないので、、、と言うと、「フレッシュジンジャエールがありますが」と。 前にもどこかで飲んだことがあっておいしかったので、それをオーダーし . . . 本文を読む

『Nadia』と『PaPa Noel』

2005-08-22 11:32:21 | Italian & French
この週末は、またまたアクティブに動き回っちゃいました。 金曜日は、アロマのクラスでいっしょのお友だちと長谷にある『Nadia(ナディア)』へ。 かつおのカルパッチョ、野菜のグリル、バジルペスト、ウニのスパゲティ、ホロホロ鳥のグリル、タイだったかな?のグリルをシェア。 ここは前菜のボリュームがすごい。カルパッチョは、4人でちょうどいいくらいの量。お野菜もお皿にいろいろなお野菜がたっぷり! パスタは . . . 本文を読む

マーロウ@南葉山

2005-07-11 23:02:33 | Italian & French
ワンコたちのお散歩をしたら、ライターをしている知り合いと会い立ち話をしていたところ『ゆかさん!』という声がした。鎌倉では、ゆかちゃんという人が多いので『ん?珍しい人か?』と思って見てみるとサンフランはるかちゃんへ留学中のだった。夏休みで帰国しているというメールをもらっていたのだけど、平日の夜に鎌倉で会うなんてびっくり。ちょうど、blogを見ていてどうしてるかなぁ?と思っていたところだった。 駅ま . . . 本文を読む

『PaPa Noel』@由比ガ浜

2005-06-28 23:17:06 | Italian & French
絵描きの友だちから久々に連絡があったので食事に行ってきました。『PaPa Noel』お互い鎌倉で行ってみたいと思っててまだ行っていなかった週末は、予約しないと席数が少ないので入れないことが多いらしいのだけど平日だったので他にだれもいなかったので大丈夫だった。 コースをオーダーしたのだけど、オードブル、お魚、お肉、デザート、飲み物と出てきて3990円とお手ごろな価格。お野菜は鎌倉野菜を使用している . . . 本文を読む

リストランテ・ヒロ マーレ@小田原

2005-06-21 23:49:46 | Italian & French
友だちが仲良くしているご夫婦がやっている、小田原の漁港の前にあるリストランテ・ヒロ マーレへ連れて行ってもらってきた。 会社帰りに品川から東海道線に乗り1時間ちょっと。 新幹線に乗れば30分だったけど、ちと大げさかな?と思ったので。 店内は白くてとても明るいイメージ。 入り口にはとてもきれいなお花が飾ってあってとても引き立っていた。 ここはお魚がメインのイタリアン。 お料理は全部で8品くらい . . . 本文を読む

ブラッセリー・ル・コルドン・ブルー@御殿山

2005-06-09 17:03:52 | Italian & French
ひさびさのいとことのお食事。 なぜか、いとこと食事へ行くときは、だいたいどこかコース料理のあるお店が多い。 普段行く習慣がないから、そういう流れになっているのがいいのかも? 2年ぶりくらいだったのかな? 今回は、最近いとこがお気に入り?の 御殿山にあるブラッセリー・ル・コルドン・ブルーへ行ってきた。 品川の駅から少し離れているので、とても静かで落ち着けるところだった。 写真を撮り忘れてしまった . . . 本文を読む

鎌倉『Nadia』@長谷

2005-02-06 23:34:13 | Italian & French
やっと『Nadia』に行ってきました。 近いのに、行きたいと思ったときには予約をしないと入れなかったりで何回かチャンスを逃していた。 日曜日の夜だったからか、電話したら大丈夫だった。 長谷観音の近くのコロッケで有名な宮代肉屋さんだったかな?の路地を入ったところにある古民家を改装したステキなレストラン。Radical Imaginationさんのblogでも紹介されている。 ディナーは、3800円 . . . 本文を読む