Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ガレージキャンプ3

2023年06月17日 23時18分10秒 | アウトドア
車を修理するために車庫内を清掃。
春先や雨天時にタイヤや車体についてきた土砂が車庫内に落ちて溜まっていたので、入れ替えで不要になった掃除機をつかって掃除。
掃除機は、ほうきやブロアーと違って綺麗になりますね。
車庫内も多少片付けてすっきり。



さて、今回はまず、灯油バーナーで湯を沸かし、東川madeのヨシノリコーヒーを飲みます。



この灯油バーナーは多少の煤は出るのでしょうが、ケトルの裏は焚き火の焼け方とは違います。画像がありませんが。。。
ドリッパーはフィルターの準備や処理が面倒なのでメッシュ式。

何か食べたいので、肉を焼きます。



買って実物を見たときは小さいなと思っていたONETIGRISのチタン製焚き火台。
今回は炭を入れて使っていますが、歪みが少ない気がします。
一度に焼けるのは豚トロ3枚から4枚くらいですが、ソロにはちょうどいいかと思います。
網はダイソーで購入したもの。
サイコロステーキがくっついて焼きにくかったので、ダイソー300円鉄板も使えばよかったな。
ちょっとしたキャンプ気分なら、十分使えるものが安く買えていいですね。

焚き火台は肉の油が焼き付いてしまうので、綺麗に使いたい人は鉄板の方がいいかもしれません!

ガレージで過ごす2

2023年06月15日 22時00分02秒 | アウトドア
ガレージでデイキャンプ的なことをするのに慣れてきました。

今回は、CoCo壱豚しゃぶカレーを作って食べます。

カレーはCoCo壱の冷凍レトルト。
白米はアルコールストーブで炊飯し、先日余した豚しゃぶ用の肉を炒めて合わせるだけ。

炊飯の鍋とフライパンは、ゼビオスポーツの会社のプライベートブランド「ホールアース」製品。



鍋は下のポット部分で約900ml(容量メモリは750mlまで)、注ぎ口と水量のメモリも付いて、店頭実売価格で1,100円、アマゾンで送料分プラス500円で購入したもの。この記事作成時点ではアマゾンで2,500円ほどになっています。オフシーズンだったせいでしょうか。

米の炊飯はアルスト+イムコ自動炊飯シリンダーです。炊き上がりやすいように鍋を丸型にしましたが、いまいちアルスト炊飯が不調なので、沸騰のところと炊き足りないところをガスで補助しています。使いこなせていない感じです。

お湯と炒め物用の熱源はOD缶とバーナーです。やはり、手軽で熱量も高く使いやすい。
ただ、家にある4個のOD缶はすべて買ってから25年ほど経過しているので、ちょっと危険な感じ。ネット情報では耐用年数は7年程度らしいく、捨てるのももったいないので早々につかってしまおう。





CoCo壱豚しゃぶカレーの出来上がり。

ちなみに、スプーンはアルペンアウトドアとCoCo壱のコラボ商品


ガレージで過ごす

2023年06月13日 21時03分44秒 | アウトドア
最近の休日の過ごし方

キャンプに行くのはちょっと面倒だなと。
しかし、キャンプっぽいことともしたい。

そんなんで、部屋から最低限のギアを鞄ひとつに詰めてガレージで過ごすことがしばしば。



今回はお昼を跨ぐので、期限の切れた炊き込みご飯の素を使い、メスティンLでガレージ炊飯。

最近購入した、イムコの自動炊飯シリンダーを使いアルコールストーブで炊飯を行います。



室内では何の問題もなく炊けていましたが、室外では多少変わるような気がします。
火力不足?時間不足?な感じで、エバニューのチタンでもトランギアのアルスとでも一長一短に感じます。

今回はエバニューのチタン製アルストでアルコールを使い、規定のアルコール量で炊飯しましたましたが、容器が大きいせいもあり、やはり最初の沸騰の時点で火力不足の感じなので焚き火で沸騰させてから、アルストで炊き上げました。足りない部分は調整すればいいんです。



あとは、小さい2次燃焼焚き火ストーブで焚き火&コーヒーでぼーっと。

そのうち、キャンプ&豪快に焚き火をしてきたいところです。