新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

ハイデイ日高の株主優待券が届きました!

2020年11月10日 | 日記
中華食堂日高屋、焼鳥日高などを運営するハイデイ日高(7611)の株主優待券が届きました。


私は500円券が10枚で5000円分です。
現在は2月末・8月末に100株以上保有している株主に対して送られてきます。


保有株数に応じて下記のように、もらえるボリュームが変わります。
100株以上 1000円分
500株以上 5000円分
1000株以上 1万円分

未使用の株主優待券を同社に返送することで、お米券(1㎏分・3㎏分・5㎏分と交換することが出来ますが、私の場合は周囲に店舗が沢山あるので、いつも店舗で飲食利用しています。
土日の午前中に行くと、男女問わず朝から一杯飲んでいる人を見掛けます。人のことは言えませんが、皆さんお酒が好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も乾杯!メガサイズがお得!

2020年11月09日 | グルメ
ここ1週間(7日間)では休肝日を除いて6日の利用をしたGO TO EATでの飲食。ほぼ毎日、飲食店を予約するのが日課になっています。
「だってポイント還元がお得なんですもの」

その中で週に3日ほど利用するエース格のお店は博多劇場です。新宿駅の近くには2店舗あり、大ガード西交差点の近くと新宿東宝ビルの東側にあって便利です。
週に3日も行くと一部のスタッフさんは私の顔を覚えてくれて、この日は女性スタッフさんから「今日も熱燗の大きいのにしますか?」と言ってくれました。
無休の店舗でスタッフさんは交代で休みを取り、私が行くといつもいる訳ではないので、いつも注文するドリンクを「よく覚えてくれているね」といった感じです。仕事のスキルが高くて、見た目がきれいな娘なので覚えてくれて嬉しくもあります。



熱燗・大(VIP価格で税込638円)、お通しキャベツ(同330円 ※有料アプリ会員は無料)、いか明太(同198円)
アプリ会員になるのは最初だけ同330円が必要ですが、アプリ会員になると電子スタンプをカウントしてくれて、来店3回目以上でVIP会員になります。VIP会員になると乾杯ドリンクは、同伴者も含めて通常サイズ価格でメガ(大)サイズのドリンクに変更することが出来ます。

来店10回で更にお得な特典が複数あり、特定日には同290円の餃子が同130円になったり、餃子100個プレゼントなどの特典があるようです。
私は電子スタンプでカウントされない時代のシール会員(シールを提示してお通し無料)の時代からちょくちょく来ていたのですが、シール会員時代の分は電子スタンプの来店回数にカウントされていません。しかしアプリ会員になってからでも、あと1回で来店10回になるので特典が楽しみです。




おでん玉子、大根(それぞれ同88円)
熱燗におでん。温まります。



焼きとんハツ・塩(1本で同165円)
きれいに焼いてくれます。焦がしたところは、殆ど見たことがありません。


熱燗・大はかなり大きく2.5~3合位ありそうなので、1本で結構気持ち良くなれます。
これから寒い季節になると、ますます来たくなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家ホールディングスの株主優待券が届きました!

2020年11月08日 | 日記
吉野家、はなまるうどん、海鮮三崎港などを運営する、吉野家HD(9861)の株主優待券が届きました。


私は300円券が10枚で3000円分です。

現在は2月末・8月末に100株以上保有している株主に対して送られてきます。
保有株数に応じてもらえるボリュームが下記のように変わります。

100株以上 3000円分
1000株以上 6000円分
2000株以上 12000円分


100株で3000円分なのに1000株で6000円分ですと、1000株保有の株主にとっては物足りない感じがします。
個人的には保有株数に応じて比例していくと良いのですが、その辺りは会社側にも事情があると思いますので、現状はこのようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すかいらーく系列店でペイペイ支払いすると10%還元!

2020年11月07日 | グルメ
2020年11月1日~15日(日)までの期間限定で、ガスト・ジョナサン・バーミヤンなどのすかいらーく系列店(全店ではありません)でペイペイ支払いすると、10%還元キャンペーン中です。

すかいらーくアプリなどのクーポン利用で割引価格で飲食をして、支払いはペイペイで10%還元を受けると相乗効果が高まります。


開店~10時半まで注文出来る「モーニング」です。

根菜具だくさん味噌汁定食(税別499円)
ドリンクバー・漬物・納豆・小鉢付きでご飯の大盛が無料です。

すかいらーくアプリで以前使ったクーポンですが、クーポン利用期間が過ぎても番号が表示されたままになっていたので、試しにクーポン番号を入力してみると割引価格で注文出来ました。以前、系列店のバーミヤンで本格焼餃子が83円に割り引かれるクーポン券で、利用期間後に試した時はダメだったので、上記価格から200円引きになったのはラッキーです。

クーポン利用でペイペイ支払いをすると、実質300円弱で食べられてとてもお得感がありました。
食後にコーヒーを飲んで、ゆったり過ごせて心地よかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジオフードグループ本社の株主優待券が届きました!

2020年11月06日 | 日記
串家物語、かっぽうぎ、まいどおおきに食堂などを運営するフジオフードグループ本社(2752)の株主優待券が届きました



現在は6月末・12月末に100株以上保有している株主に対して送られてきます。
私は500円券が12枚で6000円分です。


保有株数に応じてもらえるボリュームが下記のように変わります。
100株以上 3000円分
300株以上 6000円分
1000株以上 12000円分


食事券の他に自社商品(明太子やレトルトカレーなど)を選ぶことも可能です。
有効期限は2021年12月末で1年以上あるので使いやすいのですが、新宿駅の近くにある居酒屋のかっぽうぎは2店舗が閉店しました。夜はあまり行っていませんでしたが、ランチ営業もしていたので残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大戸屋ホールディングスの臨時株主総会に行ってきました!

2020年11月05日 | 日記
2020年11月4日(水)10時~
定食チェーンなどを運営する大戸屋HD(2705)の臨時株主総会に行ってきました。


場所は西新宿のハイアットリージェンシー東京です。
今回は臨時株主総会でしたが、定時株主総会も私が知る限りここ10年以上は同ホテルで行われています。

但し定時株主総会の時よりも、会場のキャパシティーが小さかったです。
2020年6月25日の定時株主総会は、コロナの影響で総会お土産の配布が無かったのにも関わらず、大戸屋HDの子会社化を目指すコロワイド(7616)との経営権の争奪戦があり、多くの株主が会場に駆けつけていました。私を含めて質疑応答で手を挙げる株主も多かったのですが、この日は争奪戦の結果が出た後なので、参加者が少なくなったと思います。

2020年6月の定時株主総会では、大戸屋HD経営陣を支持する株主が多かったのですが、その後にコロワイドが仕掛けた敵対的TOBにより、コロワイドが大戸屋HDの約47%の株式を手中に納め勝利しました。
そしてこの日はコロワイドの提案で、大戸屋HDの取締役を入れ替える為の臨時株主総会となりました。コロワイドの提案では大戸屋HDの11人の取締役のうち10人は解任(1人は留任)となり、新たに7人の取締役が選任されました。

株主からの質疑応答では
1.実質創業者(故人)の息子さんが新任で社外取締役になるのですが、常勤ではなく社外取締役にする理由は?
2.両社が仲良くして欲しかったが、なぜ仲良く出来なかったのか?
3.1人だけ取締役が留任されるが、その理由は? そして留任取締役に対しての今後の心構えは?
4.大戸屋HDの子会社化によるシナジー(相乗)効果とは、具体的にどのようなことか?

などの質問がありました。
解任される大戸屋HD経営陣に対しての質問よりも、コロワイド側に対しての質問が多かったです。まぁ当然のことですよね。

参加している株主から失笑を買った質問や意見としては
5.大戸屋HD株を500株以上の保有で年間4万円相当の株主優待とコロワイド側は発表しているが、減額しないで維持して欲しい。またコロワイドグループのカード式ではなく、今までの大戸屋HDのように紙製の食事券にして欲しい。
6.(総会の議長を大戸屋HD社長が務めていたので)なぜ、コロワイド側で議長を務めないのか? コロワイドは最後まで「武士の情け」が無くて対応がひどいのでは?

などです。
私からすると5はカード式の方が、飲食代の支払いで自己負担が無くて嬉しいですし、6は大戸屋HDの株主総会なので、議長は大戸屋HDの社長が務めるしかないと思いました。

解任される大戸屋HD社長は、どこかさばさばした表情に見えました。
最期の務めですからね。
私は総会終了の少し前に会場を出たのですが、報道陣の数が多かったです。テレビメディアだけでなく、紙媒体の新聞社・雑誌社もいました。
私はダイヤモンド社の記者から取材を受けたので、会場内の様子を教えてあげました。
6月の定時株主総会の時は日本テレビから取材を受けて、夕方のニュースで放送されていましたが、ひょっとしたら経済誌の週刊ダイヤモンドに私の意見が掲載されるかもしれません。


何はともあれ今後はコロワイド側のセントラルキッチンを活用しながら、食材の共同仕入れなどでコストカットをして、大戸屋HDの業績を回復させてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くら寿司でGO TO EAT!

2020年11月04日 | グルメ
両親と大手回転寿司チェーンのくら寿司に行ってきました。コロナ感染を警戒していたので会うのは今年の2月以来ですが、私は自宅には入らずにくら寿司の店舗にて集合&解散することにしました。
GO TO EATの対象となったくら寿司は、両親によるとネットなどで取り上げられて以降の店内はかなり混み合っているとのことです。「今まで(GO TO EAT開始まで)はガラガラだったのに、(お客さんで)いっぱいになった」と言っています。
現に両親が住む家のまぁまぁ近いところにあるお店に一緒に行ってきたのですが、昼食と夕食の間の時間帯である15時頃でも、客席はざっと一杯になっていました。
GO TO EATならばランチタイムは1人あたり次回以降の食事で使える期間限定ポイントが500円分、15時以降のディナータイムは1人あたり1000円分のポイント還元がありますからお得です。

予約~飲食~ポイント還元を繰り返すことで、財布を開かずに済ませることが出来ることから、「無添くら寿司」ならぬ「無限くら寿司」などと呼ぶ人もいるようです。




瓶ビール(税別550円)、ゆず塩かつおたたき、極み熟成漬けまぐろ
3人でビールは中ビンで3本飲みました。ほろ酔い気分で丁度良いです。



肉厚とろ〆さば、オニオンサーモン
さばは分厚くて食べ応えがありました。



茶碗蒸し(同180円)、あなご
上記写真の寿司は1皿が同100円です。一部の寿司は同200円の商品もありますが、殆どが同100円の安心価格です。3人で18皿食べました。


今回の飲食は90分程の時間でしたが、久しぶりに楽しい会話が出来ました。
2人とも元気そうで良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとり様でGO TO EAT!

2020年11月03日 | グルメ
1人でGO TO EATを楽しんできました。
GO TO EATのポイント還元があると、普段から自炊をしていない私にとっては更に外食が増えます。1人ならカウンター席の端っこでも飲めるので、1人で飲むなら普段は予約はしませんが、ポイント還元があるとついつい予約してしまいます。
還元されたポイントのループ(循環)させることによって、お店の価格によってはほぼ自費を使わなくても大丈夫なケースもあります。それの行き過ぎたケースが、税別298円の注文を1品だけを行う「トリキ錬金術」だったと思います。


私の両親は無添くら寿司でGO TO EATの還元を受けています。最近になってSNSで話題になっているようですが父に聞けば、くら寿司がGO TO EATのサービスを開始した初日から利用していて、「これは有り難い」と喜んでいました。
私が住む新宿駅の近くにはくら寿司の店舗がありません。また2人以上でEPARKでのネット予約からが還元対象なので、1人での利用が多い私にとっては使いにくいところです。しかし本日久しぶりに両親と会うことになりました。場所は両親の自宅ではなく、くら寿司の店舗で。コロナ対策として、自宅には上がらずに店舗内で手短にコミュニケーションを取ろうということになりました。両親と会うのは2月下旬以来なので約8ヶ月ぶりなので楽しみです。



さて昨日は魚盛でおひとり様をしてきました。
1時間で税別777円の飲み放題がお得です。対象商品には生ビールも含まれています。

飲み放題のメガジムビームハイボール、お通しの茶碗蒸し(税別399円)


鯖の灰干し(同699円)、梅酒お湯割り
焼き立ての鯖にレモンを搾って、たっぷりの大根おろしでいただきました。美味しかったです。


焼きおにぎり(同299円)
お腹が膨らみます。


お代わりドリンクは日本酒、トマトサワー、白ワインなどを飲みました。
結構、酔ってご機嫌さんでしたが、酔い潰れずにこの日は記憶が残っていました(汗)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおぞら銀行の株主優待券が素晴らしい!

2020年11月02日 | 日記
私は2007年の上場以来、あおぞら銀行(8304)の株主で、四半期ごとに長年にわたり株主優待券をもらっていました。
しかし今まで一度も株主優待券を使ったことがありませんでした。
もちろん優待の内容には目を通していましたが、あまり魅力を感じていなかったのです。

あおぞら銀行の株主優待券は同行の金融商品を買ったり、まとまった金額を定期預金したりするとJTBナイスギフト商品券がもらえるというものでした。
JTBと書かれてあるので旅行券とばかり思い、「旅行は行かないからなぁ」と思っていたら実際は違っていました。


9月末頃の話ですが、今回初めて同行の新宿支店にアポなしで足を運んでみました。
10月までの期間限定で年利0.5%程度の定期預金があり、興味を持ったので定期預金がしたかったのです。
しかし対応してくれた女性行員さんから別の金融商品や定期預金を教えてもらい、その商品に私は前のめりになっていきました。

その商品は
「レアル定期預金 or 投資信託 or 仕組債」+「3ヶ月定期預金(年利4%)」
というものでした。3ヶ月とはいえ4%は魅力的です。

とはいえ聞きなれない金融商品があります。
1.レアル定期預金
ブラジルレアル、南アフリカランド、トルコリラなどの新興国通貨は高金利ですが、通貨安になると歯止めがかからないので興味がありません。
2.投資信託
投資信託は購入手数料が不要のノーロードが増えているとはいえ、もし買うならネット証券で買うつもりでした。また投信の数も多くて勉強しておらず、為替ヘッジあり・なしなどの有効性なども分かりませんので、投信はあまり興味がありません。
3.仕組債
私は今回初めて知った仕組債という商品に興味を持ったのです。この商品は2年償還で年利2.5%の配当金が四半期ごとにもらえます。定期預金が0.2%位の現在では、かなりの高金利です。
但しリスクは2年間に日経平均株価又は米国S&P500種株価指数が45%以上下落しないこと、又は一時的に45%下落しても日経平均株価又は米国S&P500種株価指数が2年後に回復していれば、元金は全額戻ってくるという商品です。日米の株価が仮に20~40%程度下落しても45%下落しなければ関係ないので、元金が全額戻ります。そうすれば年利2.5%の配当金が丸々利益となります。
コロナ前の日経平均株価は24000円強で、3月の安値は16000円台、今は23000円位です。コロナでの下落率は30%強です。
「なかなか45%下落することはないのでは?」というのが私の考えにありました。但し20年に1度、30年に1度の世界的な金融危機になると、日米の株価は1/2や1/3になることもあり得ますが。



10月上旬に年利4%の3ヶ月定期預金をしてきました。

JTBナイスギフト商品券1000円分、柑橘系ポン酢をくれました。
これは女性行員さんの配慮で、嬉しかったです。
その時に10月下旬からスタートする仕組債の契約もしてきました。

本来は4%定期預金を多額にして、仕組債を少額にしたかったのですが、同額か仕組債の方を多くしないと4%のキャンペーン金利は受けられないとのことで、それぞれ同額の契約をしました。

仕組債がスタートして、契約が成就されたので発送されてきました。

そして同行の株主優待券でもらえたJTBナイスギフト商品券(17000円分)です。
株主優待券の内容は
1.投資信託や仕組債などの購入が100万円ごとに2000円の商品券がもらえます。
2.定期預金が500万円以上で一律3000円の商品券がもらえます。


私は株式投資で生活しているので、株式の買付余力が必要です。その辺りも考えて、今回私は700万円ずつ契約したのですが、仕組債で14000円分、定期預金で3000円分の計17000円が送られてきました。
JTBナイスギフト商品券の利用手引きを読むと、私が当初考えていた旅行券ではなく、買物に使える商品券でした。
全国の有名百貨店、大手スーパー、大手家電量販店、大手ホームセンターやドン・キホーテ、大手書店、ロイヤルホスト、デニーズ、和食さとなどで使えます。
このように利用しやすい商品券ならば、もっと早くあおぞら銀行の株主優待券を使っておけば良かったと感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月で閉店・・・

2020年11月01日 | グルメ
パパミラノ新宿三井ビル店が2020年10月末で閉店しました。
最期の営業だったので、行ってきました。
店内はここ最近では賑わっている方でした。名残惜しんで、馴染みのお客さんが来ていたのかもしれません。
私は3週連続で訪れたので、今年入社した女性スタッフさんも私の顔を覚えてくれていました。
まぁ1人で来て、ワインの飲み放題をするお客さんは少ないでしょうから。



そのワイン飲み放題。30分で税別599円とお得です。
スタッフさんにとってはお代わりの対応が面倒くさいでしょうから、デキャンタでもらいました。



4種のソーセージ(同880円)
ポテトが付いて、お腹も満足感があります。



生ハムコッパ(同500円)
通常の生ハムよりも脂身が多めで、ちょっと失敗。通常の生ハムにしておけば良かったです。



ペンネアラビアータ(同980円)、お代わりの白ワインデキャンタ。
これでお腹も大満足、そして酔いもピークに達しました。

私の顔を覚えてくれていた新入社員のお姉さんは、今後は丸の内にあるVという店舗に異動となるようです。せっかく仲良くなれたのに、ちょっと遠いので行きにくいのは残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする