昨日はオカリナの里で行われた
オカリナ講習会&演奏会に
参加させて頂きました。
先月は緊急事態宣言でお休みでしたので
2ヶ月ぶりの参加になります。
午前中はオカリナ講習会、午後は
参加者全員でのオカリナ演奏会です。
私も演奏会に参加させて頂きました。
自宅練習では、
ほぼ完璧に出来たはずでした。
が、
本番になると、、
リズムも音程も、メチャクチャ!!
かなり凹みましたが、仲間内で、
「本番だと練習のようにはいかないだよね~」
と言う話題で盛り上がり、
すっかり気持ちが楽になりました~(笑)
練習の成果が出せないのも実力のうち。
地道に練習を重ねるしかなさそうですね。
本番の度胸をつけるため、ジャイアンよろしく
生徒さん達に無理矢理、聞かせちゃおうかな~
なんて思ったりして。。(嘘ですよ~~WW)
下は演奏会の様子です。
今回は緊急事態宣言解除後初の
演奏会だったせいかいつもより沢山の方が
参加して下さっていました。
素晴らしい演奏が続きます。
見学は自由ですので、興味のある方は是非。
さて、
カットソー作品のご紹介です。
このチュニックは、
7年ほど前にデザインしたものですが、
最近になり、
アシメトリックなデザインが
流行ってきているようですので
ご紹介させて頂きます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
久しぶりに、参加出来て良かったですね~♪
私も5ヶ月休んで、先日参加しました。
新しい方も増えてました。その方たちに合わせて
簡単な曲を練習していたので、楽譜初見で出来ましたが
音は、まったくダメです(^^;
ミルクさんも久しぶりに参加できて良かったですね。
このままコロナも落ち着いて以前の生活に戻れると良いのですが。
いろんな事がありますが、オカリナにしろ音楽が出来るのは
幸せな事だと思います。
出来るだけ楽しい事をして生活出来たら良いですね。