TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日は、
サクラメイトのSさんとOさんが
教室まで来て下さいました。
ミシンと手仕事が大好きなOさんですが、
足を悪くされてから、
外出が難しく、
それでも
自宅でカットソーを楽しみたいからと
ご友人のSさんと一緒に
ニットの購入に来て下さいました。
Oさんがニットを選んでいる間に、
Sさんは、
以前作られた娘さん用スプリングコートの
ポケットの位置直しをされました。
娘さんに急がされているのだとか。
先日UPさせて頂いた作品ですが、
きちんと直すとこんな感じです。
ポケットの位置が、
左右ピッタリになりましたね。
前回UP時はこんな感じですが、
良く見ると
たしかにポケットの位置がずれていましたね。
前回のSさん講習時は、
私も他の講習で忙しかった為、
ベテランのSさんに全て
お任せしてしまっていました。
その反省も踏まえて
今回はしっかり
アドバイスさせて頂きました。
これでようやく娘さんに渡せそうですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。