goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

2年ぶりに電車で日暮里に行ってきました。

2021年10月05日 | その他

昨日は久々に

電車で日暮里繊維街まで行ってきました。

 

電車に乗るのは、約2年ぶりでしょうか。

緊急事態宣言も解除され、

ワクチン接種も済み、感染者も減少してきているので、

思いきって一人で出かけてきましたが、

それでも一寸怖い気がしました。

 

10月とは言え、

昨日は残暑の残る暑い日でした。

日暮里に降り立つと、

以前とは違うような違和感を感じます。

不思議に思い、周りを見回すと

10時を過ぎているというのにお店の半数が

まだシャッターを下ろしたままになっています。

あるお店の張り紙を見ると、

11時開店とのこと。

緊急事態宣言が解除されても

まだ時短営業されているようです。

 

作りやすく出来映えのするような

価格も手頃なニットを探しますが

コロナ禍でメーカーが製造していないのか

何処のお店も新作ニットはあまり無く、

そんな中でも条件に合いそうなニットを

いくつか仕入れてきました。

 

下は日暮里繊維街入り口付近の風景です。

 

 

おまけに

昨年の生徒作品をどうぞ。

大きな襟のチュニックです。

 

下をポチしてくださると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする