ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やわやわの富山人
健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。
願かけ雪かき
2022年02月17日
|
我が家
この冬最後の「雪かき」になるように祈りながらせっせと雪かき💦
予報よりも少なくて助かったがそれでも15センチくらい!
朝早くから1時間位のいい運動でした。
今日も終日降る予報なので明日の除雪力を温存しておかないとね。
せっかく解けてきて塊が小さくなった〝雪捨て場〟もまた膨らみそうだ
これ以上でもこれ以下でもない!
2022年02月14日
|
我が家
奥様からのバレンタインチョコは今年も変わらず⁉️
スーパーで買い物「ついで」に買ったきたようだ。
まぁ〜有り難く頂いておきますかな。
この歳になると品物の見た目じゃないね。
昨年はホワイトデーをウッカリ忘れたので来月は要注意だ。
何故かおまけ付だったが意味不明???
庭の残雪
2022年02月12日
|
我が家
一週間前に降って庭に残ったドカ雪が
厚い断層を作っていたが今日は並みの〝雪の塊〟まで解けている。
今冬の雪は積もるのも一気だが解けるのも一気!
三寒四温のサイクルにはまだ早そうだが
暦の雨水の日あたりが転換点かも?
寒さに負けず
2022年02月11日
|
我が家
昨年知人から頂いた〝イチジク〟の苗木!
日光浴にと雪上に置いてみました。
よく見れば
二本の枝先から新芽が顔を出していた。
この春にひと回り大きな鉢に植え替えるといいと知人が言っていたな。
「奥様」の好物なので管理に
プレッシャーを感じる春がやって来るよ。
スノーダンプの通り道
2022年02月07日
|
我が家
2月7日 午前7時30分 晴れ 一回目の除雪が終了!
朝食後には2回目開始で休憩はほんの少々!
奥様より昨日出来なかった分をまとめて雪かき指示が出ました・・・
幸いにお日様も出てきたし今日は筋トレ兼ねて「雪かきの日」にしますかな。
家裏の田んぼへ運ぶスノーダンプの通り道と積雪の断層!
ため息が出る積もり方に〝ため息〟???
ドカ〜ン雪にビックリ!
2022年02月06日
|
我が家
今朝起きて窓越し見えるは雪・雪・雪
前日午前中まで積雪はゼロだったのがなんとドカ〜ンときましたよ‼️
予報は大当たりだが嬉しくない「大当たり」
念のため前夜に雪かきしておいてよかったけど・・・まさかね。
昨夜の降り始めは芸術狙いで撮った画像のつもりが今朝起きて見てビックリ
雪地獄の世界!
車を出すのに四苦八苦💦写真を撮る余裕もなし!
忘れてた!
2022年02月03日
|
我が家
孫に今日の節分用にと〝福豆〟を送る約束をしていたが頭からスッポリ抜けていた。
夕方催促の連絡が入って気がつくとは
おかげでオンラインの豆まきで許してもらったよ。
結果オーライで楽しめたが。
最近物忘れが多くなってきたが「生活」に影響出なけりゃいいけどね・・・トホホのホです!
消えゆく残雪
2022年02月02日
|
我が家
我が庭の残雪の最後のひと塊り!
やっと庭から消えそうだ。
裏の田んぼの「雪捨て場」の雪も消滅近し!
早朝5時に起きて雪かきした光景が浮かんでくるがやっとここまできたか
しかし、まだ気は抜けないぞ!
過去には2月の大雪もあったからね。
接種券が届いた
2022年02月01日
|
我が家
我が町も3回目のワクチン接種が始まりました。
早速LINEで予約した。
希望のかかりつけ医院は外れたが近くの医院でOK‼️
奥様の方は接種券待ちで少々イライラ気味ですね。
1回目のようなパニック?にはならないだろうに・・・必ず接種できるのにな〜。
切手に思うこと
2022年01月26日
|
我が家
年賀状の切手シートに当たってはみたが昨年の切手シートが使いきれず残っているではないか。
ご多分にもれず我が家もハガキや封書が消え携帯電話やメールに置き替わったので当然と言えば当然。
せっかく頂いた「切手」だが今年も休眠しそうです。
そこでひらめいた!・・・孫と文通でもしますかな。
その前に応えてくれるかどうか⁉️
昨年は4枚、今年は2枚当選したが年賀状仕舞いで来年はゼロ?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2005年5月の開始からよく続いたものだと我ながら感心!
今や生活の一部になってしまった。
その日その日の暮らしを題材に綴っています。
単調ですが。。。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
20年間ありがとう!
はてなブログへ完全「移行」した。
町内会で日帰り旅行に参加した
夏至の日の芝刈り
エアコンの掃除日
今日は真夏並みの富山
初収穫はキュウリだった
初体験の地這えキュウリ
逃げないカモ
庄川の朝風景
>> もっと見る
カテゴリー
ブログ移行
(2)
姉介護
(3)
朝散歩
(231)
夕方散歩
(5)
雑感
(993)
庄川
(3)
チューリップ畑
(1)
誕生日
(1)
立山連峰
(9)
風景
(196)
古城公園
(58)
家庭菜園
(58)
庭
(30)
我が家
(352)
散歩
(280)
花
(121)
孫
(9)
祭り
(16)
生き物
(43)
ドライブ
(2)
動物
(4)
Weblog
(2990)
最新コメント
マタイ24/
枇杷の自動収穫ネット
村川敦子/
光る水面
shto4g/
追い込みのクリスマス商戦
国立の龍雨/
秋を待つさといも?
国立の龍雨/
雨に打たれてダウン
nene777ne@yahoo.co.jp/
山里の桜
国立の龍雨/
春嵐の置き土産
エンゼル/
気温が急降下
iina/
越中八尾の曳山祭り パート2
福岡シトリン/
再挑戦のキュウり
バックナンバー
2025年09月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク