goo blog サービス終了のお知らせ 

やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

茨城に出かけた帰り道

2025年05月16日 | 姉介護
昨日まで茨城県から長野県を走ってきた。
すぐ上の姉の終活相談でした。
また上の姉は我が家近くの特養ホームに入居しているが今回の主役?もう一人の姉のため。
なんとなく「老老+老介護」が現実的になってきたよ・・・トホホ‼️
気分を変えて帰りのランチは長野県東御市の道の駅。
ここの「信州そば」にはまって通る度に寄っている。
コシが強いのが一番のお気に入り!

背景に見えるはずの浅間山は雲に隠れていたけど・・・見えたつもりでパチリ。

あの名横綱〝雷電〟が地元のためにひと役!

菅平高原の野菜畑・・・ヒロッ‼︎



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面会中断の解除は何時なのか

2025年01月21日 | 姉介護
インフルエンザ感染防止で姉が入居している「特養ホーム」から今月8日から面会中断の突然メール!
新年に入ってまだ会えずにいるが事務所からは普段と変わらない日々を送っているとの事で安心はしたが...。

1月10日が面会日だったのドタキャン‼️

鏡餅の片付けと大好きな犬のカレンダーの交換が未だできてません。
きっと本人の頭はまだ「旧年中」かもね⁉︎



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険証を施設へ届けた

2024年09月25日 | 姉介護
姉が入居する特養ホームへ面会と更新された「介護保険証」を届けてきた。
要介護は引き続き「3」で令和10年8月31日まで。
介護する者にとっては有り難いことです。
このままの状態で暮らしてほしい...。

10日ほど前に「試食会」に出席したが現在は「常食」でそれも残さず完食と聞いた。
七種類すべてを試食してみたがどれも食べやすかったね。
一番柔らかい「ミキサー食」はほぼ流動食に近かったけど。

終了間際にケアマネさんからのひと言は〝お姉さんは優等生ですよ〟ほんとかな?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする