goo blog サービス終了のお知らせ 

やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

同じヤマボウシのはずだが?

2018年05月31日 | 雑感

近くの児童公園に咲く満開のヤマボウシが羨ましい!
それにしても勢いがあるな。。。


それに比べて我が庭の「ヤマボウシ」
毎年のことだが花の付きがよくないがこの差はなんだろうか。
素人目には陽当たりの違いと思うのだが?

金のなる木が再生しそう!

2018年05月28日 | 雑感
この冬の寒さで枯らしてしまった「金のなる木」
ご近所から頂いた鉢植えだったので気になっていた。
この枯れ方では再生は難しいだろうと半ば諦めていたところでした。
今日は植物の生命力の強さを改めて知りましたね。

なんとか生長してくれよ・・・

水田の掃除屋さん

2018年05月26日 | 雑感
田植えの終った田んぼは水田となり二羽のカモが‘草とり’の真っ最中?
草と虫を狙い撃ちかレンズを向けても逃げませんね。
草取りにアイガモを放し飼いする話はよく聞くがこちらはボランティアのカモ。
「カモの恵み」・・・ちょっとオーバーか




奥様専用菜園

2018年05月23日 | 我が家
奥様専用のプランターが誕生。
そこにインゲンの種を巻いたのが4月下旬。
最近芽が出てきたので間引きを勧めたらこれは不要だと!
手が出せないプランターにヤキモキですが
「家庭内平和」のために余計な口出しないと決めました・・・。

一方、ミニトマトの葉っぱに斑点が出てきた。
孫の好物のためか‘今のうちに植え直して’だって・・・これ命令ですかね

庭木もスッキリ

2018年05月21日 | 我が家
今日は年に一度の庭木の剪定日だ。
天気が良くて剪定日和!
サッパリと刈ってもらって庭木も笑顔?
来月に防虫剤散布をお願いして作業は終わり。
あとは植木屋さんと男二人の「井戸端会議」
自然と“カミさん”の話・・・想いは同じだね⁉︎

凧祭りのはずだが?

2018年05月20日 | 雑感
いつもの庄川河川敷!
今日は凧祭りだがその凧が見当たらない。
やっと見つけた凧も「低空飛行」だ。
ちょうどお昼だから凧もランチタイムか?
一服してから凧の乱舞が始まるのかも!
待つ気力もないので帰りますかな。
最近は何事も割り切りが早くなったもんだ。
これは年寄り特有のあれかもね⁇

平年並みの朝

2018年05月19日 | 散歩
昨日との温度差は16度だって!
半袖では寒いくらいの朝は雨上がり。
毎日毎日の気温差の大きいのには戸惑うね。
その中で梅雨の主役アジサイの花芽を見つけました。
花々の移り変わりは速いな。。。




初夏の散歩道

2018年05月18日 | 散歩
蒸し暑い朝でした。
「5月の夏」は何時まで続くのだろうか?
散歩道沿いは色鮮やかな花々で飾られています。
観ながら歩くと暑さは半減・・・いっときの清涼剤ですね。
畑にはネットに守られた色づいたイチゴも。。。
散歩道はもう初夏の風景になりました。