goo blog サービス終了のお知らせ 

やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

気温が高い

2025年05月10日 | 風景
時刻はちょうど正午!
立山連峰を望む庄川の堤防上からの景色です。
生温かい風はフェーン現象なのか?
現在、気温は28.8度!
午後には30度越えかも・・・まだ5月なのにね💦💦


室堂平と剣岳の山頂が立体的に見えている。

強い風にあおられて麦畑に〝風の足跡🐾〟が出現!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から気温が上がるらしい

2025年03月09日 | 風景
この冬の寒波は並ではなく相当いじめられました。
その寒さも今日までらしいが「ほんとかね?」
一応信じましょう...。


田んぼの残雪も消えてそれらしい春の景色にはなってきた。
サギも春の訪れを静かに待っているように思えるがどうだろうか?
生き物たちの春も近いようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親不知の突端が見えた

2025年02月16日 | 風景
好天に誘われて富山湾に注ぐ庄川の河口に来ました。
北アルプスが日本海に落ち込む親不知方面まで眺めが全開です。
明日からはまた寒波襲来の予報でこの先一週間は連日雪マークばかり。
せっかく消えかけた残雪に新雪が覆い被さる重い雪かきになりそうな予感!
今冬最後をと願っていますよ🙏



穏やかそうに見える富山湾だが波は結構うねっていました。


上空では羽ばたくカモメの乱舞ショー⁉︎




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山が冠雪した

2024年11月08日 | 風景
去年より31日も遅かったそうだ!
10月までの暖かさが影響しているらしい?
この真っ青な秋空に映えるこの風景を見ると「冬への覚悟」が固まり冬支度を始めます。
まずは車のタイヤ交換、そして除雪道具を出して揃えておくこと。
ちょっと早いがいつ積雪があってもいいようにです。
念には念をが雪国生活の必須条件だ!



立山、剣岳方向を見ているが昨夜から積もって10センチくらいとか。
まだ序の口だがね🌨️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しとしと雨が止んだ

2023年06月22日 | 風景
昼の12時を回った庄川の堤防に立っている。
〝しとしと雨〟が止んで立山方面を望むと雨雲が山腹全体に残っているが夕方からまた降り出す予報だけど?

いつもの撮影スポットからの定番画像だが違うのは景色が梅雨っぽく見えたね。


左側の高い頂きが剱岳そして右へ北アルプスの稜線が連なる。
残雪も一部は見えるがほとんど消えて夏山に変身中のようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬山だった

2023年03月16日 | 風景
厚い雲に覆われた今日の富山平野。
立山連峰も寒々と見える。
陽春を浴びて反射すれば春の山に変身するのだが今日は〝冬山〟だった。
冬と春が日替わりしながら〝春〟に傾いていくのがこの時期です。



シーズンが終わったスキー場の寂しげなゲレンデ!

里の田んぼに〝曲線アート〟何これ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに立山が望めた

2022年12月09日 | 風景
珍しく晴れました。
温かい空気の一日でした。
しかし、明日からまた降ったり止んだり!
春が見えてくるまでこんな日ばかり。
せめての願いは雪はほどほどにです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の田園風景

2022年12月07日 | 風景
景色の彩りが乏しくなってきた田園地帯をぐるり!
唯一映えているのが黄色の〝田んぼ紅葉〟
隣りの麦畑の緑とマッチしている。
普段は気に留めない景色だがこの時季は癒される〝貴重な景色〟
ちょっと思い過ぎかな‼️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山シルエット

2022年10月12日 | 風景
時刻は6時半過ぎの朝・・・ほどよい気温です。
雲は相変わらず厚いが立山連峰の上空付近は朝焼けだ!
きっと長野県側は晴れているんだろう☀️
その陽射しを受けて山々が〝影の立山〟を演出している。
数日前は初冠雪があったがそろそろ積雪も見られそうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が入れ替わった?

2022年08月19日 | 風景
待ちに待った快晴の日でした。
朝の空気は「涼」だったが日中は変わらず「暑」
やっと夏と秋の境界に差し掛かってきたのかな?
そこで庄川の河口へ行ってみた。
富山湾から寄せるの波しぶきでちょっと早いが名残りの夏を体感できた。

河口に寄せる波は風もないのにデカ!

遠望の親知らず・・・富山湾東側の端っこ!

遠望の能登半島・・・富山湾西側の端っこ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする