ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やわやわの富山人
健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。
町内会で日帰り旅行に参加した
2025年06月22日
|
雑感
我が地域から送迎バスで約50分🚌
いつも歩いている庄川の上流にある温泉へ
町内会の行事であるレクレーションです。
この暑さで温泉浴ができて最高でした。
しかし、参加者は高齢者ばかり41名と寂しい限り。
それでも飲んで食べてゲーム遊びでストレス発散!
これが「健康の素」と皆んなで確認して最高でした。
でもな、来年の参加者はどうなるのやら誰にも分かりませんが?
中干しの田んぼ
2025年06月06日
|
雑感
今の時期の田んぼは根の発育を促すため田んぼの水を一時的に抜く「中干し」が見られる。
秋の収穫を見据えて...。
我が家近くの田んぼも数日前から干されていた。
今朝はまた水が入りいよいよと田んぼの管理が忙しくなりそうです。
これで秋には米不足が解消されそうだ。
米農家さんのプレッシャーが伝わってくるようです。
ナスの一番花
2025年05月31日
|
雑感
咲いたは咲いたが元気がないね?
葉っぱが数枚枯れている。
原因は分かりません。
切り取って代わりの〝若葉〟を育てるか。
所詮、素人が考えるのはこのレベルです。
こちらは「先生の畑」のナスだが
勢いがあるな...。
今年も会えた
2025年05月28日
|
雑感
散歩は鯉から始まった。
たかが鯉だが「鯉物語」❤️
家近くの川がマイホームなのかは不明だが毎年会う鯉ではないかな?
昨年は2匹で仲良く泳いでいたが今年は1匹だ。
昨年と同じかは分かりませんがね。
朝食の餌を探して下流から上流へ登ってきた。
⇩
⇩
だんだんと近づいて約
3分で橋下に到着!
今年は対面ができたが来年は???
クローバーが咲いていた
2025年05月19日
|
雑感
朝の道端でクローバーを見つけた。
地味だけど季節感が漂う植物です。
四葉のクローバーを探す「遊び心」はさすがにこの歳では薄れているが遠い昔を思い出すね。
九州の梅雨入り情報を聞いて、
晴天の今日は前から気になっていた庭木の「剪定モード」に入ってきたぞ
田植えも終盤に入った
2025年05月18日
|
雑感
昨日の情景だが田植えが終わった田んぼとこれからの田んぼ。
今は田植え機で「一気植え」の広い田んぼ!
昔ながらの田植え風景は山間部を除き消え去ったね。
時代の変化がジワジワと田んぼにもきているようです。
休憩中なのか「田植え機」もひと休みのようだ。
水田に囲まれ水鏡に映る農家の屋敷林?
見守り当番日の朝
2025年05月13日
|
雑感
近くの小学校へ登校する児童たちを安全に誘導する「交通見守り当番」で今朝の散歩は中止。
代わりに子どもたちと朝の挨拶の交換!
すぐ近くを流れる川でもカモたちが元気に泳いでいた。
快晴の今朝は児童とカモから〝元気〟のプレゼントでラッキー✌️
家庭菜園がスタートした
2025年05月01日
|
雑感
園芸店から購入したが毎年ルーチンの野菜苗と花苗だがなんとかスタートが切れた。
昨年は土づくりを怠ったのか収穫は半減して反省しきり。
今年は何かと頑張って孫に送りたいけどね😅
作物は例年と変わりません!
ミニトマトを植えた
2025年04月27日
|
雑感
黄色いミニトマトの苗を3本!
先行して植えた。
今年は何かと雑用があり植え込みが昨年より
10日ほど遅れてちょっと焦り気味?
残りの野菜苗はこれから準備です。
何故「黄色」かと言うと孫の好物だから。
ジイジの孫思いが単純に行動に出てしまったようだ。
〝日々草〟は散りかけてきた隣りのチューリップと交替!
しばらくは庭先を飾るでしょう。
ヤマボウシの開花が気になる
2025年04月24日
|
雑感
他所様では今が見頃と咲いているのに
我が家のはまだ硬い。
毎年、開花まで半月くらい遅いヤマボウシ。
原因は陽当たりが弱いのだろうが今更どうにもなりません。
昨日の雨に濡れてしっとり感は残っていたけどね。
これは今朝の散歩道沿いの満開ヤマボウシだがいつも
朝陽がよく当たっている。
我が家では代わりに咲くライラックで気晴らしです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2005年5月の開始からよく続いたものだと我ながら感心!
今や生活の一部になってしまった。
その日その日の暮らしを題材に綴っています。
単調ですが。。。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
20年間ありがとう!
はてなブログへ完全「移行」した。
町内会で日帰り旅行に参加した
夏至の日の芝刈り
エアコンの掃除日
今日は真夏並みの富山
初収穫はキュウリだった
初体験の地這えキュウリ
逃げないカモ
庄川の朝風景
>> もっと見る
カテゴリー
ブログ移行
(2)
姉介護
(3)
朝散歩
(231)
夕方散歩
(5)
雑感
(993)
庄川
(3)
チューリップ畑
(1)
誕生日
(1)
立山連峰
(9)
風景
(196)
古城公園
(58)
家庭菜園
(58)
庭
(30)
我が家
(352)
散歩
(280)
花
(121)
孫
(9)
祭り
(16)
生き物
(43)
ドライブ
(2)
動物
(4)
Weblog
(2990)
最新コメント
マタイ24/
枇杷の自動収穫ネット
村川敦子/
光る水面
shto4g/
追い込みのクリスマス商戦
国立の龍雨/
秋を待つさといも?
国立の龍雨/
雨に打たれてダウン
nene777ne@yahoo.co.jp/
山里の桜
国立の龍雨/
春嵐の置き土産
エンゼル/
気温が急降下
iina/
越中八尾の曳山祭り パート2
福岡シトリン/
再挑戦のキュウり
バックナンバー
2025年09月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク