四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

あじさいゼリーを作りました

2024-06-08 18:46:25 | ハンドメイド/料理

紫陽花がきれいな季節になりました。

そうだ、あじさいスイーツでも作ってみよう… 

ゼリーでキラキラさせてみようかな… 

ということでレシピを検索したらいっぱい出てきて 

簡単にできそうなレシピで  あじさいゼリー を作ってみました。

 

〈材料〉

・ゼリーエース

・フルーチェ 

・杏仁豆腐の素

・牛乳(フルーチェ、杏仁豆腐 用 ※各箱参照)

・青の食用色素

 

あじさいはゼリーエースを使用。

(市販の色付きゼリーを買ってきてもOK)

下の段はフルーチェと杏仁豆腐の素を使用。

グラスに入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

(下の段はヨーグルト、市販のミルクプリンなどお好みで)

ゼリーエースのイチゴ味を作り、3つに分けます。

うち2つに青の食用色素を入れて青と紫のゼリーにします。

百均のセリアで買ってきた食用色素(天然着色料)。

クチナシと食品素材でできています。

粉を少量の水で溶いて使用します。

水入れ過ぎました… 

ここから理科の実験です。

赤に青の色素を入れると紫と青に変化。

少量入れると

もっと入れると  になりました。

冷蔵庫で冷やしてかためます。

かたまったらフォークでクラッシュ。

ここから美術の時間。

色ごとに飾ってもいいのですが、

3色を軽く混ぜると…

こうなります。

色が変化していく紫陽花を表現してみたのですが

紫陽花っぽくなったのかなぁ… どうなのかな。

混ぜる加減が難しかったです。

冷やしておいたフルーチェ、杏仁豆腐の上にのせて完成

青ゼリー、ゼリーエースのメロン味を混ぜてブルーの紫陽花。

ゼリーエースのメロン味の上にイチゴ味を少しのせて

色づく前の緑色の紫陽花です。

赤でも、青でも、紫でもない薄い緑色の頃の紫陽花が大好き。

新たな季節がやってきて何かが始まる予感、

日々進化していく可能性に満ちあふれているように感じるから。

下はフルーチェ。

赤、黄緑、紫、青のゼリーを混ぜて

あじさい乱れ咲き。

寺院で見る水の上に紫陽花をいっぱい浮かせているイメージ。

まるで 宝石箱 

青の色素を入れて色がふわっと変わると

気分もすっと変化していくようでした。

今回は色に癒されました。

紫陽花があれば雨の日も楽しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする