四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

春の湘南・鎌倉散歩③

2012-04-30 12:58:00 | 湘南/鎌倉
【春の湘南・鎌倉散歩①はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/310.html

【春の湘南・鎌倉散歩②はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/313.html



春の湘南・鎌倉散歩、最終日の3日目は江の島へ。

まずは家から歩いて片瀬江ノ島駅へ。



小田急線・片瀬江ノ島駅

竜宮城かっ bye



駅前から続く橋を渡って江の島へ。
右手には富士山が見えています。



江の島の入口にある青銅の鳥居
文政4年(1821年)に建てられ、藤沢市の指定文化財にもなっています。

朝9時過ぎ、ほとんど人もなく、お店のシャッターも閉まっていました。

参道の坂道をのぼっていくと突き当りにあるのが…



江島神社

この階段をのぼった所にあるのが…



江島神社・辺津宮

江島神社にはお宮が3カ所に点在していて、
それぞれに海の守護神である女神様が祀られています。
辺津宮は本社で田寸津比売命(たぎつひめのみこと)が祀られています。

江の島をさらに奥へと進みます。

中津宮の横にあるのが…



水琴窟

ひしゃくで水をすくい、下の丸い所に注ぐときれいな金属音がします。

こんなところあったかなぁ…と思っていたら、新名所らしいです。
 down
http://www.youtube.com/watch?v=BLAEpPKOqnQ

水琴の音に含まれる高周波が心身の浄化、
運気向上と幸運を招いてくれると言われています。

水琴音には

癒し効果、覚醒効果、浄化効果、運気上昇、マイナス要素を除く

という効果があるそうです。


江の島をさらに奥へ。

展望台のある 江の島サムエル・コッキング苑へ。

江の島展望台は絶景が楽しめて、何度のぼっても飽きません。



ガラス張りのエレベーターに乗り込んで、

上へまいりまぁ~す byeyellow11



ここに立って、潮風を浴びて、抱えている重たい物はすべて
洗い流してもらいましょう。

海の風を浴びるのも運気アップには効果があるそうですよ。



うっすら富士山 


絶景を堪能し、下りはもちろん階段でございます。
スリルを求める女は外階段を行きます。 
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/230.html

次に目指すはサムエルコッキング苑内にある



ロンカフェ
 down
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14001952/

日本初、フレンチトーストの専門店です。

お店の前にはマイアミビーチ広場があって、眺めもよく、夜景も楽しめ
とても雰囲気がいい所です。

マイアミビーチ市と藤沢市は姉妹都市なんですって。
風景がマイアミビーチと似ていることから東洋のマイアミビーチと呼ばれています。



広場からはヨットハーバーも見えています。

右側が鎌倉方面です。


      手作りの江の島ガイド                温風機

カフェに入り席に座ると、
各テーブルに手作りの江の島ガイド、ひざ掛け、暖房器具が置いてありました。

この暖房器具がヒジョ~に温かく、寒さ知らず。
テラス席以外のテーブルはこたつになっています。

手作りガイドを読みながら、絶景を眺めながらフレンチトーストを待ちます。


  プレーン(ドリンク付 1,050円)


キャラメル&バナナ&くるみのフレンチトースト
     (ドリンク付 1,160円)
 

フランスパンで作られたフレンチトーストの上に
バニラアイスと生クリームがのせられています。
中がトロ~っとしていて、味は評判どおり美味しいです。
家では作れない味。

味もいいし、寒くないし、景色もいいし、
でも、物事に完璧というのは難しいのでしょう。

量が少ない…

フランスパンのフレンチトーストが1枚しかのっていません。
フレンチトースト専門店とうたい、
この値段だったら、せめて2枚じゃないeq

というのが本音。

フランスパン1切れ分は暖房費に消えていったのかしらと思ってしまいました。

あとちょっと気になったのが…

注文してから出てくるまでけっこう時間がかかって、
食べる頃には先に出された飲み物が冷めてました。
そういう所にお店のポリシーとか技量が見えてくる気がします。

お客さんはそういう所を厳しい目で見ていますよぉ~。



さよなら湘南。

今回も満喫したぜ~  ふっ


参道で江の島名物のタコせんをお買い上げ。
数あるタコせんの中でも 湘南ちがさき屋 が私のおススメです。
 down
http://www.chigasakiya.co.jp/shousaiTako.htm

湘南ちがさき屋はしらすせんべいもあり、お店のおばちゃんに

「おばさんはタコせんとしらすせんべいとどっちが好きですか?」

と尋ねると、

「あたしゃ、タコだね。」

とのことでした。

この場合の「あたしゃ、タコだね。」は

I am an octopus. という意味ではなく

I like タコせん better than しらすせんべい.

という意味ですので。byenose6説明しなくても、わかっとるわいっ


さてっ、東京へ帰るかっ。metrorun

新宿駅に着いた途端、クシャミ、クシャミ、そして…クシャミ。
大都会で行き場をなくした花粉たちが私の鼻をくすぐりました。

花粉もさまよう東京砂漠。

私の戻る場所。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の湘南・鎌倉散歩②

2012-04-29 22:42:00 | 湘南/鎌倉
【春の湘南・鎌倉散歩①はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/310.html

2日目、江ノ電で鎌倉へ。

今回はゆっくり静かに散策を楽しみたいと思ったので
こんなコースで歩いてみました。

江ノ電・江ノ島駅
 down
極楽寺駅
 down
極楽寺
 down
成就院
 down
御霊神社
 down
江ノ電・長谷駅から鎌倉駅へ
 down
亀ヶ谷坂切り通しから北鎌倉へ
 down
東慶寺
 down
鶴岡八幡宮


江ノ電で乗り降りを繰り返すなら一日乗車券がお得です。

その名も…



のりおりくん (大人580円 小人290円)

江ノ電沿線の施設で割引も受けられます。
 down
http://www.enoden.co.jp/toku_ticket/noriori.html

スタートは江ノ島駅。



江ノ電は海沿いを走ります。metro

さぁ、あなたもここに座って、

一緒に鎌倉散歩へとまいりましょう。



まずは極楽寺駅にて下車。

ドラマ「最後から2番目の恋」で小泉キョンキョンたちは
ここに住んでいるという設定でした。
ドラマの中でもよくこの駅が登場していました。

極楽寺駅はとてもかわいらしく風情のある佇まいなので写真を撮ろうと思ったら
鎌倉散策の団体さんが出発前の打ち合わせをしていて撮れず…
駅の写真はこちらからご覧ください。
 down
http://www.shounan-love.org/eki/gokurakuji/



極楽寺駅前から続く道。

ドラマではキョンキョンたちがいつもこの道を歩いていました。

極楽寺駅の隣りにあるのが…



駅名にもなっている 極楽寺(参拝料 無料)

こじんまりしていて、とても落ち着くお寺です。

ちなみに…
写真撮影、写生は禁止だそうです。
ネットで調べてみたところ、カメラマンなどによって草木が荒らされるかららしいです。

極楽寺のすぐ近くにあるのが…



成就院

階段をのぼると木の上にこんな方がいました。



3月下旬、まだ寒いのか、リスさんまったく動かず…hamさむっ


                            本尊 不動明王立像
不動明王立像は、右手に剣、左手に羅索、
背後には火焔(かえん)を背負っています。

手の剣と羅索は、私達の迷いを裁ち切り、
火焔は迷いを焼き清める意味があるそうです。

不動明王立像を携帯の待ち受けにすると恋愛が成就すると言われ
成就院はパワースポットとして女子に人気の場所です。



不動明王立像の裏には子生石(こうみいし)があります。

お地蔵様の前にある石をなでながらお願いすると
安産、子育、子授けに功徳があるそうです。



鎌倉の海が見えています。

成就院という名前を知らなくても、
ここからの風景を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

階段の両側はアジサイ。
時期になるとアジサイの名所としてここからの風景が雑誌などに掲載されます。

成就院の階段を下りた所にあるのが…



日限六地蔵尊

道行く人を守り、
お地蔵さまの目の届く範囲で事故が起こっても大事にいたらないとか。

邪心を捨て清い心で「○○までに叶えてください」とお願いすると
期日までに功徳がいただけると言われています。
盗難、悪戯が激しいためシャッターがつけられたようです。

いつまでにと急に言われても…思いつかないなぁ…どうしようかなぁ

と悩んだ挙句、

「明日までに…湘南の美味しい物が食べられますように」

くだらないお願いをしてしまいました。

「出直してきなさい」

というお地蔵様の声が聞こえた気がしました。

すみません、出直してまいります。 


長谷を目指し坂道を下っていくと…



虚空蔵堂
 down
http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/kokuuzoudou.html

ここも成就院が所有するお堂です。

本尊は知恵と福を与え、全ての人の願いを叶えてくれるといわれる虚空菩薩
丑、寅年生まれの守本尊だそうです。

私は丑年なのでそりゃ参拝せねばと手を合わせてきました。


さらに坂道を下っていくと



力餅家

ガイドブックには必ず載っている、あんころ餅で有名なお店。

古い佇まいが素敵です。

この店の角をひょいっと曲がり突き当りにあるのが



御霊神社

江ノ電の線路を横切って行きます。

ここもドラマ「最後から2番目の恋」に使われていました。



お堂の裏は長谷寺です。


                  生乳&生キャラメルミックス

御霊神社から横道を抜けて長谷寺に到着。

一年中お花がきれいなお寺、鎌倉散策の定番スポットですね。
私は何度も来ているので今回はスルーさせていただきました。

長谷寺の前にあるオルゴール堂、その入口にソフトクリーム屋さんがあります。
これがヒジョ~になめらかで、ボリュームがあり
ブチャっとしたこのビジュアルがかなりイケています。
オルゴールよりソフトクリームの方が売れています。

江ノ電・長谷寺駅から鎌倉駅へ。



鎌倉駅から亀ヶ谷坂切通を通り、北鎌倉へと歩きます。

切通とは、交通を容易にするため山を切り開いて造られた道のこと。

息切れがするので、
ジグザグにのぼってみたり、横向きで上ってみたり、後ろ向きで上ってみたり
いろいろ試してみましたが、後ろ向きでのぼるのが一番楽でした。run 変な人



亀ヶ谷坂切通から北鎌倉へ抜けるとこんな位置関係です。

切通出口から北鎌倉駅方面へ歩く途中でこんなお店を見つけました。



鎌倉四葩
 down
http://www.yohira.jp/index.html

メッセージカード、コスメ、油とり紙のお店です。

季節柄のかわいい油とり紙があってお土産におススメです。
鎌倉大仏がある長谷にもお店があります。

鎌倉は何度も行っていますが、
鎌倉らしい油とり紙を売っているお店がなかなか見つからなかったので
偶然の発見にテンションが上がり、
職場の同僚へのお土産に桜柄の油とり紙を購入。

いいぞ、いいぞ、テンションあがってパワーチャージ
まだまだ歩けるぞぉ~

さらに北鎌倉駅方面へ歩いた所にあるのが…



東慶寺 (参拝料100円)

封建時代、女性の側から離婚できなかった時代、
ここに駆け込めば離縁できるという女人救済の縁切り寺でした。

梅がきれいでした。



紅白梅とミツマタのスリーショット



境内奥の墓地へと続く道は岩壁に迫力があって
お寺というよりは山道です。



岩壁には イワタバコ という植物が。
 down
http://www11.ocn.ne.jp/~hifukui/sub11.htm

6月初旬~6月中旬に花を楽しむことができるそうです。
こんな所に花が咲くなんて…

東慶寺は一年を通じていろんなお花が楽しめます。


東慶寺を後にして、北鎌倉から鎌倉へ向かって歩きます。

鶴岡八幡宮手前にあるのが…



巨福呂坂

これ、コブクロ坂 と読みます。

全国コブクロファンの皆様、おまたせいたしました。

これが…



コブクロ坂のトンネルでございまぁ~す。

このトンネルを抜けると鶴岡八幡宮はすぐそこです。



いつものことながら鶴岡八幡宮はすごい人…

せっかくだからと参拝をするもハンドマイクを持った係りの人が

「横が空いてますから広がって参拝してくださぁ~い。」

と大きな声で叫び、

さっさと参拝して、さっさとはけろとでも言いたげな雰囲気。

参拝中も行き交う人がガツンガツン当たってきて…

こんなの嫌だぁ~
私はもっと落ち着いて参拝したいんだぁ~

でも、まぁ~これが鶴岡八幡宮です。

鶴岡八幡宮の大鳥居を出て小町通りへ。

小町通り入口にあるのが…



山安

小田原の干物屋さんです。
これが安い。

金目鯛の干物(国産)が5枚で千円。
大きいのと中くらいのが混ざっていますが、
金目鯛がこの値段なんて…
ということでお買い上げ。

規格外のものがお安く売っていたりして飛ぶように売れていました。



小町通り入口(鎌倉駅側)にあるイワタコーヒー店
 down
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14002091/dtlphotolst/

かつて川端康成などの文豪も通っていたという老舗の喫茶店ですが
このぶ厚いホットケーキが最近やたらテレビで紹介されています。

そのせいもあってか本日完売でございます。

いつか食べてやるぞぉ~ fork yellow7

最後は鎌倉土産の定番、まめや へ。
美味しくて、食べ始めると止まらなくなります。
 down
http://www.mame-mame.com/index.html


ほな、帰るぞぉ~ 

ということで再び江ノ電に乗り込みました。metrorun



帰りは鵠沼海岸公園駅にて下車。

境川は夕日に照らされ水面がキラキラ。

富士山も見えてます。

明日は江ノ島であれを食べよう。

次回へ続きます…


【春の湘南・鎌倉散歩③はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/315.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の湘南・鎌倉散歩①

2012-04-22 22:23:00 | 湘南/鎌倉
まだ桜が開く前のことでございます。

湘南に住む親の所に行きがてら、鎌倉散歩へ行ってまいりました。

2泊3日 春の湘南・鎌倉の旅。


1日目、

夕方、海沿いのスーパーへ行きがてら鵠沼海岸へ。



雨が上がり、湿気に包まれた海の匂いが鼻をつきます。

ん~、風も湿気ってますねぇ

青空はどんより雲を押しのけて

辺りは徐々に光を取り戻していきます。



富士山も夕日に照らされ、その姿を現します。

明日は晴れ  

春の鎌倉散歩へ出掛けます。run

次回へ続く…


【春の湘南・鎌倉散歩②はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/313.html

【春の湘南・鎌倉散歩③はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/315.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜めぐり 2012

2012-04-15 23:24:00 | 千代田区/新宿区/文京区/神楽坂/早稲田/飯田橋/市ヶ谷/麹町/四谷

友人のYoshimiさんと行く健脚シリーズ

今回は桜めぐり散歩です。

皇居東御苑
 down
北の丸公園、千鳥ヶ淵
 down
靖国神社
 down
市ヶ谷の桜
 down
四谷の桜

こんなコースで歩いてみました。

スタートは地下鉄・大手町駅。
C13出口を出ると目の前が皇居の大手門。



門をくぐり奥へ進むと



大きな石垣が出現。



あまりに見事な石垣なので、鑑賞するのもなかなか楽しいです。

しっかしうまく積んであるなぁ…


                       Photo by Yoshimi
芝にカメラを置きましてぇ~

適当にシャッターボタンを押しましてぇ~



こんな感じでどうでしょう。

芝広場の横にあるのが…



天守台

江戸城の土台です。

最初の天守閣は1607年 2代将軍秀忠の代に完成
その後大修築され1638年 3代将軍家光の代に
江戸幕府の権威を象徴する国内最大の天守閣が完成しました。

外観5層、内部6階、地上からの高さ58メートルあったそうですが
1657年 明暦の大火で飛び火し、全焼しました。

江戸城が残っていたらどんなにすごかったことかと思いますが、
残っていないからこそ想像力が増す感じがします。



天守台の上からは芝広場が一望です。

どうやら天守台はパワースポットらしく
この上から生まれた干支の吉方位を向いて立つとよいとのことです。



みんなベンチ代わりにしちゃってますが
東西南北がわかるようになっています。

とりあえず二人で立ってみましたが

「いつまで立ってればいいのかなぁ…」
「とりあえず気が落ち着くまでじゃない…」

なんだかよくわからないままパワーをいただいてみました。

江戸城と言えば…



松の大廊下跡

浅野内匠頭が吉良上野介を斬りつけた事件が起こった場所です。
現在はこんな感じでございます。

「っぽくないね…」

と話していると、隣りにいたおじさんが

「想像力が大事なんだよ。」

とおっしゃっていました。

遠い昔に想いをはせてみるべか…



二の丸庭園

ハナショウブも植えられています。



逆さ松

水ではなく鏡に映っているのかと思うくらいきれいでした。



小さな雑木林もあります。

この雑木林は昭和天皇のご発意により造られたものです。
東京にいることを忘れます。



北桔橋門を出ると、石垣とお濠と桜がいい感じでした。
絵になりますねぇ。



乾門方面へ歩き、北の丸公園に向かいます。



乾門前は枝垂桜の名所です。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/122.html



枝垂桜をバックに さくらソフト を食してみました。softcream

北の丸公園内の武道館では大学の入学式が終わったところで
ものすごい人、人、人…

あまりの人混みのため千鳥ヶ淵緑道へは寄らず
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/121.html

靖国神社へ。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/185.html



ここもまたものすごい人混み。

さらっと見て、市ヶ谷駅を目指しました。



市ヶ谷駅から靖国神社方面へ続く靖国通りも毎年桜が見事です。
正面には東京スカイツリーも見えています。



ビルの窓にも桜が映っています。

アルカディア市ヶ谷で飯田橋方面のお濠と桜を鑑賞し
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/185.html

市ヶ谷から四谷へ向けて歩きました。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/2.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/56.html



四谷の桜は今年もきれいでしたが
ここも、ものすごい人…

土手の上はせまいのに両側にはブルーシートが並び
火を使い鍋をする人、干物を焼く人、テントをはる人。

その間をぬって歩くのは非常に危険で
足元ばかりが気になり桜がゆっくり見られませんでした。
年々マナーが悪くなっていく気がしています。
シートは片側のみ、せめて火気厳禁をお願いしたい気がします。

人が行き来する中、砂埃をかぶった弁当を食す人たち…

見ているだけでもそらおそろしいので、
私はこれからも歩いてみることにします。



やっぱりいい眺めです。



桜越しのホテルニューオータニ



桜越しの青春



見上げると 桜越しの太陽



ズームにすると光の矢がきれいでした。



ちなみに夜の上智大学前はこんな感じ。

オレンジ色の街灯に照らされてとても艶やかです。



最後はスタバでまったり。

さすがの健脚シスターズも今回ばかりはこの言葉がでました。

疲れたぁ~ hekomizzz

人疲れでございます。

お花見ってなんて疲れるイベントなのかしら…ふぅ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5周年のご挨拶

2012-04-08 00:03:00 | 分類なし
この春、このブログは5周年を迎えました。tulipitem3

最近は何度もこのブログをのぞいてくださる方が少しずつ増え
とても嬉しく思っております。
ありがとうございます。

5年というと何だかきりがいいので、
今までのことを振り返ってみようかなと思います。

このブログを始めた時のことを思い出してみると
思いつきで始めたような気もするし、
自分の中のある考えとひとつの軸とともに始めた気もします。

当初、その考えはまだ小さく、漠然としていて、
軸も細くフラフラと定まっていない感じがありました。

それでも更新を重ね、5年の間の様々な出来事に一喜一憂しながら

自分は何に向いているのかな
何がしたいのかな、どうありたいのかな
何に価値をおいて生きていきたいのかな

このブログを通して、書くことを通して、
あれこれと考えた5年間でした。

時間をかけるということは曖昧だったものが
少しずつ固まって、進化を遂げ、
形になっていくということかなと思います。


人にはいろんな側面があります。
誰にも見せない弱さ、危うさ、
誰にも話さない事情、秘密、野望、

20代の頃は見た目だけで「こういう人だ」とレッテルをはられることが
とってもストレスでした。

でも今は

あなたは知ったつもりでいるかもしれないけれど
あなたには本当の私を見せていないのよ。be

心の中でペロッと舌を出し、
その人のイメージを裏切る変わり者であることを楽しんでいます。
それはこの5年間でなんとなく見つけた小さな確信からくる自信かなと感じています。

人と違うということはオリジナリティーがあり
他者とは違う目線で、違う創造力で、違う感性で
何かを生み出せるということです。

それを発信することで、いつか誰かの心をつかみ、
共感とともに誰かの原動力になる時がくるのではないかと。
何よりも、私はそうありたいと願っています。

ふと耳にした言葉、フレーズ
何気なく目にした風景
突然のひらめき light

そんなふとした瞬間に心に響いた何かを形にしながら

時に頑固にプライドを持って

時にゆる~くのんびりとzzz

確固たる願いとともに

これからもこのブログを続けていきたいと思っています。


先日、10年近く止まったままだった時計の電池を交換しました。
止まった時計を置いておくと風水的によくないと聞き

そりゃいかん exclamation2 clockbikkuri

ということで。

奥の方でウィ~ンという小さな鈍い音を響かせながらも
なかなか針が動かない時計をバンバンと数回叩くと
突然秒針が動き出しました。

長い間止まっていた時がようやく動き出したようでした。

新たな時を刻みだしたこの針のように、
私自身もこのブログも前進し、
少しずつ進化していけたらと思います。

今後とも「四谷のしっぽ」をよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする