四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

おじいちゃんの薔薇

2015-05-31 22:38:00 | ハーブ/花/ガーデニング
昨年、職場の同僚のお母様からいただいたバラの挿し穂で挿し木に挑戦。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/394.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/396.html

根付かせたバラが5月初旬に開花しました。kirakira2



ペネロープ という品種です。

戦争に行った夫の帰りを20年待ち続けた、
ギリシャ神話のオヂュッセウスの妻ペーネロペー(ペネロペ)の名前に由来しています。

春・秋と咲き、日陰でも咲く育てやすい品種だそうです。

優しげなクリーム色、フリルのドレスをまとったような愛らしい花。
咲き始めはクリーム色ですが、日に日に白へと変化していきます。

白いバラだと聞いていたので真っ白な花を想像していたのですが
品のいいクリーム色に心を奪われ、ずっと眺めていました。

根付かせ、育て、成長を見続け、花を咲かせ…
まるで子どもを育てる親。
わたくし自分で産んだ気になっております。


ペネロープの挿し穂をいただいた後、別の品種もいただき挿し木にしました。

同僚に品種を聞いてみると、お母様に確認してもわからなかったとのこと。
その昔、おじい様が植えて育てていたもので
家族はみな「おじいちゃんのピンクのバラ」と呼んでいたのだと言います。item2

バラが咲く度、

「おじいちゃんのバラ咲いたね」

なんて他愛のない会話をしながら、
家族がさり気なくおじいちゃんを思い出している
そんな光景が目に浮かびます。

花を見る度、あの人を思い出す…
誰もが持っている花とのエピソード。

じゃあ、私も おじいちゃんのバラ と呼ぶことにしよう。

顔も名前も知らないよそのお家のおじいちゃんが育てたバラが
どういうわけだか我が家のプランターにやって来て、根をはり…

ご縁ですねぇ~

きっと素敵な名前が付いているのでしょうけれど
この際、品種などどうでもよくなった私は、

「ありがとう」

と見知らぬおじいちゃんを想っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園 ローズフェスティバル2015

2015-05-20 22:36:00 | 千葉

春バラの季節になりました。

今年は千葉県の 京成バラ園 に行ってきました。
 down
http://www.keiseirose.co.jp/garden/



京成・八千代台駅下車。

駅前から無料のシャトルバスに乗り込みます。

満開の時期だったのでたくさんの人。
バスはすし詰め状態。

そして、大渋滞でバス動かず。



歩いたほうが早いというバス運転手さんの判断で
途中でバスを降り、歩くことになりました。

こんなハプニングも、たまにはありです。

10分か15分ほど歩いて 京成バラ園に到着~。



入場券を買う列。

入口を入ると…


                             平成27年5月17日撮影
何これ…

すごい…

彩り豊か、たくさんの品種、バラの香りに包まれた満開のバラの園。

思わず息をのんでしまうほどの美しさ。

想像以上の感動でした。

今回は写真の選定が難しいくらい、きれいな写真がいっぱい撮れました。

それではゆっくりとお楽しみください。





バラ越しのガゼボ。



イングリッシュガーデン、素敵です。





一面のラベンダードリーム。















アンジェラのアーチ。






 
          グリルチキン                   ハンバーグ
              
レストラン「ラ・ローズ」でランチ。

有機野菜がのっています。(ライスorパン・コーヒーor紅茶付 ¥1,980)



君たちのはバニラソフト?

私のはバラソフト。


           レディ オブ シャーロット


            プリンセス バビロン


            ジェーン オースチン


      シュペール バルク            ブラック バッカラ


        シークレット パフューム


           ミスター リンカーン


               和音


        いちばん星                    ヴァイオレット


          バニラ ボニカ


              ピンクパンサー


      アルパイン サンセット                聖火


                ほのか


           ジュビリー セレブレーション


                笑み(エミ)


     アプリコット キャンディー             うらら



空は夕やけ。



西日に輝くシャルル ドゥ ゴール

今回のベストショット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒散歩

2015-05-05 13:19:00 | 目黒/恵比寿/品川/五反田

友人の Yoshimiさん と行く 健脚シリーズkirakira2

今回はゴールデンウィーク、目黒近辺で自然を楽しむお散歩。

目黒~中目黒~池尻大橋とめぐり、ゴールの渋谷駅を目指します。

遠くなど行かずとも安近短で旅行に行った気分に。

見つけると幸せになれるあれと街中で遭遇。

必見でございます。


今回のコースはこちら。


【今回のコース】

JR目黒駅
down
国立科学博物館附属 自然教育園
down
庭園美術館
down
大鳥神社
down
目黒不動尊
down
目黒川
down
スカッシュブロッサムでランチ(中目黒)
down
目黒天空庭園(池尻大橋・大橋ジャンクション屋上)
down
JR渋谷駅

すべて 徒歩 でめぐります。




朝9時、JR目黒駅をスタート。

自然教育園を目指します。



目黒駅からは徒歩7~8分くらい。
 down
http://www.ins.kahaku.go.jp/



入口からいろんな植物が植わっています。

ネームプレートが立っているので、植物の名前を覚えながら進みましょう。



新緑がまぶしい…



すぐ隣りに首都高速がありますが、人工的な音はほとんど聞こえず、
鳥の声が響きます。

近隣の建物もほとんど見えません。

目黒の街中にあるとは思えない、静かで自然あふれる場所です。



コゴメウツギ(小米空木 ※バラ科)

小さく細かい花が砕けた米粒に似ているからその名が付いたそうです。



チョウジソウ(丁字草 ※キョウチクトウ科)

名前の由来は2説あり、

・花を横から見ると漢字の「丁」の字に似ていること

・チョウジソウの花蕾がチョウジノキの蕾を乾燥させた香辛料クローブ(丁子)の形に
 似ていること

可憐に見えて実は、有毒植物らしいです。



新緑の季節ですね。

緑の匂いと鳥の声に癒されます。



水生植物園におりてみましょう。



もう少しすると一面ショウブとアヤメで埋め尽くされます。



ちら…ほら…と何本か咲いていました。



橋の上からのぞいてみると、池の中にはいろいろな生き物が。



亀吉くん、ゆらゆら泳いでまぁ~す。

目黒の街中にこんな自然豊かな場所があったなんて知りませんでした。

自然を満喫し、お隣の庭園美術館へ。



美術館前のお庭を見学。
 down
http://www.teien-art-museum.ne.jp/



美術館になっているこの建物は旧朝香宮邸です。

アール・デコを取り入れた建物で、東京都指定有形文化財に指定されています。



アート作品の間からズームで撮影すると…



こんな感じ。

緑を満喫し、次は大鳥神社、目黒不動尊を目指します。


再び目黒駅に戻り、目黒川を越え、大鳥前商店街を歩いていたら

花屋の前にこんな看板を発見。
 down
http://www.meguroku.com/group/group.php?group=27



何だこれ?

一度通り過ぎてみたのですが、看板を写真に撮ろうと思い
呼ばれるように戻ってみました。

花屋で四葉のクローバーを取扱していますという意味ではないか。

だって街中の商店街だよ…

と話しながら足元を見てみたら…





ほんとにあったぁ~hi

花屋の隣りのマンションの植え込みにさりげなく。

四つ葉、五つ葉が…

原っぱで探してもなかなか見つからないのに
こんな街中で遭遇するなんて。

夢中になって撮影している私たちを見て、
通りすがりの人たちも足を止め撮影大会。

どうも、どうも、客寄せパンダでございます。


商店街を抜け、大鳥神社交差点の所にあるのが



大鳥神社

 down
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/spot/l_00000964/
http://www.granmedia.biz/travel/ootorijinjya/
http://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/feature/141225/

目の病にご利益がある区内最古の神社です。
(目以外にもオールマイティーにご利益があるのだとか)

年をとると目にきますからね、目の健康を祈願してきました。

ここから目黒不動尊を目指し歩くもののそれらしき物が見当たらず。

「あの森森(もりもり)したところじゃない?!」
「そうかも!!」

と歩いていくと目黒雅叙園。

曲がる方向を間違え反対方向に来てしまいました。


※「森森(もりもり)」とは…
神社・寺には木がたくさん植えられているので、離れた所からでも
「たぶん、あそこじゃない!?」
と場所が推測できる時に健脚シスターズが使う言葉。

森森していても神社仏閣とは限らない。
結婚式場の可能性もあり。


次回の教訓にしたいと思います。

ということでUターン。

炎天下のなか、がんばって歩数をかせいだ感じです。


大鳥神社から少し歩いた所にあるのが



瀧泉寺(通称:目黒不動尊

関東最古の不動霊場です。

 down
http://park6.wakwak.com/~megurofudou/top.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/musasinorekisi/gosikifudoutomusasino/megurofudou/megurofudou.htm



立派な門の左右には迫力のある仁王像。
 down
http://megurotown.exblog.jp/19244269/

境内は広々しています。



仁王門をくぐって、お参りしましょう。



本堂の中は、少し暗く、静かで、別の世界に迷い込んだような雰囲気。



おみくじの結果は…

Yoshimiさん 大吉
私は 小吉

前回に続きYoshimiさん、絶好調でございます。



本堂の裏にまわると



大日如来坐像が鎮座しています。



大宇宙のほとけである大日如来。
頭上(屋根)に描かれた「二十八宿図」は太陽、月、星の位置を表し
古来より天文学、暦、占星術に密接に関係しています。

西洋の星座(黄道十二星座)は太陽の通り道(黄道)を12箇月かけてまわりますが
二十八宿は月の通り道(白道)に28の星座を作り、
月が一日に一つその星の宿、星宿を訪ねて旅をします。
 down
http://www.geocities.jp/planetnekonta2/hanasi/28shuku/28shuku.html

分かったような、分からないような…たぶん分かってないね。hiあ~ん


のぼってきた階段をおりようと思ったら、横に小さな階段が。

こっちから行ってみようと降りて行くと、

 

銅造役の行者倚像(区指定有形文化財)

行の行者(えんのぎょうじゃ)は奈良時代の山岳修行者で別名『神変大菩薩』、
修験道の開祖で足・腰を強靭にしてくれるそうです。

腰の悪い健脚シスターズを「おいで、おいで」と呼んでくださったのかも。

ということで参拝。

ぎっくり腰以降、なんだかかんだか不調な私の腰をよろしくお願いいたします。



水かけ不動

ここに「独鈷(どっこ)の滝」という小さな滝と池があります。

慈覚大師円仁が瀧泉寺を開いた時、
持っていた独鈷を投げたところ滝泉が湧き出したため
独鈷の滝と名付けられました。
どんなに日照りが続いても今日まで涸れることなく水が落ち続けています。

目黒のお不動さまと私たちのお願い事を結び、大願が成就するよう
「水かけ不動明王」が身代わりとなって水を浴びてくださいます。
ひしゃくで水をかけるとさまざまなご利益があるとされています。



無事かえる…ってね。

お腹の二文字が素敵です。kirakira2



目黒不動尊の外(隣り)にある恵比寿神

三福神に参拝してから、



金明湧水 福銭洗い でお金を洗います。
(5円玉を添えて洗うのだそうです)

目黒不動尊は本堂以外にも小さなお参り処が点在しているので
ひとつひとつめぐってみるのも楽しいです。
 down
http://www.01.246.ne.jp/~yo-fuse/shuukyou/megurofudo/megurofudo.html

ゴールデンウィークとはいってもさほど人はおらず
静かにゆっくり参拝できました。


目黒不動尊を後にして、次は目黒川へ。

川沿いを中目黒に向けて歩きます。



目黒川は新緑の時期も気持ちがよくていいですね。

【桜の目黒川はこちら】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/357.html




中目黒駅が近づくと川沿いにカフェ、雑貨屋、洋服屋などおしゃれなお店が並び
人も増えてきます。



今回は目黒川沿いのカフェ スカッシュブロッサム (SQUASH BLOSSOM)でランチ。
 down
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13154385/



目黒川の緑をながめながら

値段の割にボリューミーなワンプレートランチが楽しめます。





自家製手ごねハンバーグ(300g) 1,100円
(サラダ・ライスorパン・フライドポテト付)

がっつり300gにしてみました。
評判どおり、やわらかジューシー、ソースも美味しいです。

ただ…サラダのせ忘れてたのではないかと思われます。





グリルチキン(200g) 1,000円
(サラダ・ライスorパン・フライドポテト付)

チキンひとつが大きい。
通常の200gでもかなりボリュームありです。

大満足でお腹を満たし、炎天下で消耗した体力も復活したところで

最後の目的地 目黒天空庭園 を目指します。



中目黒から池尻大橋方面へ、再び目黒川沿いを歩きます。

人も少なくなり、静かな道が続きます。



目黒川ってこんな橋もあるんですね。



目黒川に沿ってまっすぐ歩いていくと

大橋ジャンクションに到着。



この屋上が目黒天空庭園(無料)になっているんです。



入口は数カ所ありますが、今回は国道246沿いの入口から入ります。

ジャンクションて迫力ありますね。

ある意味アートです。



左が国道246上を走る高速、下が目黒川。

写真上方向が渋谷。

上に建っている白い建物がクロスエアタワーで
目黒区役所、図書館、居住スペースが入っています。
ここの9階にある図書館横から天空庭園に出られるようになっています。

出来上がった時ニュースになりましたので
一度来てみたかったんです。



ジャンクションのループ上にあるので、全体的に下り坂。

傾斜があるのでどこまでも庭が続いているように見えて広く感じ,
自然と体が前へ前へと進む感覚で歩き甲斐があります。

錯覚も使って、とてもうまく造られています。





様々な花が植えられていて、とてもよく手入れされています。



高いので空が広く、風が通ります。



東京タワー、六本木ヒルズも見えています。

そして…



富士山も見えます。

この日は何となく輪郭だけでしたが。

ビルの向こうの稜線の上に薄っすら富士山の頭が見えるのがわかりますか。

目を凝らして、よぉ~くみてください。



富士山を見つめたそがれる人。

暑かったけど、今回もいい散歩だったなぁ…



国道246玉川通りをまっすぐ、渋谷へは約1.5km、徒歩20分くらい。

ゴールの渋谷駅はもうすぐだよ。



途中、地下歩道をくぐったら何か不思議な世界に迷い込んだようでした。



渋谷道玄坂は人、人、人。

ゴールデンウィークの渋谷駅前はごった返しでございました。



夕方5時過ぎ、ゴ~ル


最後は渋谷ヒカリエ内 ジョトオのカフェでお疲れさんティータイム。
 down
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13140149/



ヒカリエ3周年アニバーサリープレート(コーヒー・紅茶付 1,296円)

(ショートケーキ、チョコケーキ、アイスクリーム、モンブラン)

チョコケーキ濃厚。

ジョトオのケーキはいつ食べても美味しいです。



ジョトオと言えば ショートケーキ


今回もミッション全てクリア。

暑い季節になります。

水分補給をしっかりして、みなさまも楽しいお散歩をお楽しみください。

今後の健脚シリーズ、すでにいい所を見つけてあります。

お楽しみに…


今回の総歩数 24,756 歩 (JR目黒駅~JR渋谷駅まで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする