四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

荒川区散歩 ~都電荒川線の旅~

2018-11-27 13:36:00 | 北区/荒川区/足立区

友人の Yoshimiさんと行く 健脚シリ~ズ runrun

東京23区制覇の旅 もいよいよラスト。

最後に残った 荒川区

今回は、都電荒川線沿線を歩きます。


【今回のコース】

南千住駅
 down
素盞雄神社(すさのおじんじゃ)
 down
千住大橋
 down
ジョイフル三の輪
 down
都電荒川線 三ノ輪橋停留所
 down
荒川自然公園  (荒川二丁目 下車)
 down
あらかわ遊園 (荒川遊園地前 下車)
 down
都電 おもいで広場
 down
巣鴨地蔵通商店街 (庚申塚 下車)
 down
高岩寺(とげぬき地蔵)
 down
ことりカフェ
 down
ときわ食堂
 down
フレンチパウンドハウス
 down
JR巣鴨駅



スタートは 南千住駅。



駅前に松尾芭蕉の像が…何で?

「奥の細道 矢立ち初めの地」と書かれています。

矢立ち初めとは「旅の日記の書き始め」という意味。

松尾芭蕉は千住から奥の細道の旅に出発しました。

荒川区、勉強になります。



それでは東京23区制覇の旅 ラスト しゅっぱ~つ 

まずは素盞雄神社(すさのおじんじゃ)へ向かいます。



江戸時代の五街道のひとつ、日本橋から日光まで続く日光街道。

日本橋からひとつめの宿場町が千住宿。



お花屋さんの看板犬、この座り方かわいすぎる…

ということで後ろから一枚 camerawink



鳥居が見えました。



素盞雄神社(すさのおじんじゃ) に到着。



素盞雄大神(スサノオ大神)と飛鳥大神(アスカ大神)を御祭神とする神社。

スサノオノ命(みこと)は天照大神の弟。
天上界では暴れん坊でしたが地上界ではヤマタノオロチを退治した英雄です。

11月初旬、紅葉が始まっていました。

七五三詣りでお着物を着たちびっ子がたくさんいました。



2人とも 大吉

っていうか Yoshimiさんは2回引いちゃったんですけれども…



飛鳥の杜

母乳の出ない婦人がこのイチョウの木の皮を煎じて飲み、
周りに米の研ぎ汁をまいて子どもの成長を祈願したのだとか。

子育て祈願の絵馬がたくさん。



ヤマタノオロチと剣の付いた 勝守り。

ものすごいパワーがありそうな気がして買ってしまいました。

あたしっ、勝ってみせます peacenose7



神社の入口からすぐの所にある千住大橋

昭和2年竣工のこの橋は隅田川にかかる橋。

松尾芭蕉は千住大橋付近から「奥の細道」へ旅立ったそうです。



ラブラブ~ heart

橋の下は遊歩道になっているので下に降りてみました。



千住大橋の真下にも橋を発見。

その名も 千住小橋(せんじゅこばし)kirakira2 

壁面には松尾芭蕉や千住の歴史などが書かれた資料が並んでいます。

荒川区、勉強になります…



金網越しの遊歩道もなかなか絵になります。



きれいに整備された遊歩道。

どこにでも顔を出す東京スカイツリーも見えています。

都電荒川線 三ノ輪橋停留所を目指していたら



ジョイフル三の輪
 を通りかかりました。



古くて、そんなに大きくはありませんが東京で有名な商店街のひとつです。

下町の雰囲気…

地元の人たちと観光客でにぎわっていました。



ジョイフル三ノ輪の隣りが都電荒川線の三ノ輪橋停留所。

この日は祝日だったので全ての車両が日の丸を付けていました。

都電荒川線は

荒川区 三ノ輪橋~北区 王子~豊島区 大塚~新宿区 早稲田(12.2km・30停留場)を結ぶ

都内唯一の路面電車。

よしっ、乗るぞぉ~とホームへ向かったら



こっ、これは…

オロナミンC、ボンカレー、金鳥、キンチョール、

レトロ看板がこんな所に。



一日乗車券(400円)は運転手さんに言うと発行してくれます。

一乗車につき170円なので3回乗り降りすれば元が取れます。

※一日乗車券で乗る時は運転手さんに日付が印字された面を見せてください。

乗る時に料金を払い、降りる時は「降りますボタン」を押し、
電車ですが乗り方はバスと同じです。



沿線は春と秋にバラが咲きます。

区民ボランティアの皆さんが管理をされているそうです。

車両の一番後ろに乗るとバラの道が楽しめます。

それでは、都電荒川線の旅にしゅっぱ~つ。metrorunrun



荒川二丁目停留所 下車。

停留所の前が荒川自然公園



高い建物がなくて空が広い…

公園内にちょっと面白い歩道橋があるんです。



まずは園内を散策。



秋ですね。

時間がゆっくり流れているような感じ。



秋と言えばコスモス。



バラもいっぱい咲いていました。



青空と太陽みたい。

園内には大きな水処理施設があり、そこにこんな歩道橋がかかっているんです。



金網に囲まれた異空間。





下は水処理施設。

ほほぉ~

なかなかお目にかかれない光景に興奮します。



振り向けばどこにでも顔を出す東京スカイツリーPart2。

再び都電荒川線に乗って あらかわ遊園 を目指します。



停留所を探し路地を入っていくと 荒川七丁目停留所 のホームを発見。

こんな所からホームに行けるのね。



荒川遊園地前停留所 下車。

親子連れがいっぱい。



荒川線の一日乗車券を持っていると入園料が無料になるというので
見に行ってみました。

こじんまりした遊園地ですが乗り物、釣り堀、動物園があって
小さい子には十分な広さ。

隅田川に面しているので水辺の風景も楽しめます。



園内リニューアル工事のため

2018年12月~2021年夏頃まで休園します。



勝手に撮ってんじゃねぇ~よ symbol5

目が合った…

いいアングルをありがとう。



マイペース…



カゴ山盛りのモルちゃん登場。



ほれ、お食べ…



メーメーさん、モフモフです。

荒川遊園地前停留所に戻り、ひとつ隣りの荒川車庫前停留所へ。



その名の通り都電荒川線の車庫があります。



電停から車庫へと続く引き込み線。

いろんなデザインの車両が止まっていました。

荒川線のお家ですね。



車庫の隣りにある 都電おもいで広場




その昔走っていた古い車両が展示されています。

荒川線沿線には随所に引退した古い車両が展示されています。

再び荒川線に乗って庚申塚停留所(巣鴨)を目指します。



王子を過ぎると車道に出て、そしてまた荒川線の線路へ。

鎌倉の江ノ電に似ています。

庚申塚停留所で下車。



巣鴨地蔵通商店街入口にある 猿田彦大神宮

中山道の本街道だった巣鴨の庚申塚は板橋宿のひとつ手前の立場。
(たてば ※江戸時代の五街道や脇街道に設けられた施設)

旅人の往来も激しく休息所として茶店もあり賑わっていました。

現在は「道案内の神、旅人の神」である猿田彦大神を合祀しています。



狛犬の代わりに2体のお猿さんが座っていらっしゃいます。





おばあちゃんの原宿でおなじみ 巣鴨地蔵通商店街

とげぬき地蔵、JR巣鴨駅に向かって続く長い商店街。

おいしそうなお店、楽しいお店がたくさん並んでいて
あっちこっち立ち寄りたくなります。

とげぬき地蔵の高岩寺を目指します。



商店街の途中にある巣鴨郵便局前のポストには
巣鴨のゆるキャラ すがもん が。

こんなかわいいポスト初めて見ました。



日本一美味しいあんぱんと称される 喜福堂
 down
https://www.kifukudo.com/
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11889/
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003795/



夕方であんぱんは売り切れだったのでエビカレーパンをお買い上げ。

パンというより中のカレーが本格的で激ウマ。
大きなエビが入っています。

もう一つ買ってくればよかった…



巣鴨と言えば とげぬき地蔵の 高岩寺



洗い観音


水をかけ、体の悪いところを洗うと治るといわれています。

昔、伯母がくも膜下出血で倒れ何週間も意識が戻らなかったことがありました。
母がこの観音様の頭を洗いながら「どうか助けてください」とお願いし
家に着いたら「意識が戻った」と連絡がきたのだそうです。

偶然だったのか、観音様が助けてくださったのか、
信じるか信じないかはあなた次第です…ということで。

あれから数十年経ってしまいましたが当時のお礼を伝えてきました。



犬派?猫派?ときかれることがありますが、なぜ2択なのかわかりません。
  
いいえ、私は 鳥派 です。

ということで高岩寺の近くにある ことりカフェ に立ち寄りました。piyo

かわいい小鳥さんが遊ぶガラス張りのお部屋を外から眺めながら
お茶ができます。



おかめインコがお出迎え。

ベッカムヘアーに赤いほっぺがキュート heart ラブリ~

この おかめちゃん、かなり美形です。
私にはわかります。

今回カフェは利用せず、グッズ売り場でお買い物だけでしたが
次回はぜったいカフェを利用して癒されたい…piyo



ときわ食堂

お客さんがいっぱい、人気の大衆食堂。

夕方5時過ぎ、ランチのつもりが夕飯になってしまいました。



ミックスフライ定食

大きなエビフライとカキフライ、ふんわりしたアジフライ

お味噌汁はアッツアツで提供してくれます。

お客さんが途絶えることないだけあってすごく美味しかった。

混んでいるお店って店員さんに声をかけてもすぐに来てくれなかったり
そのまま忘れられたりすることが多いのですが
このお店は店員さんがテキパキ動いていて、
忙しくても声をかけるとすぐに対応してくれ感心しました。



商店街入口にある すがもんのおしり

一見、モフモフした卵みたいです。

「おしりさわれば結ばれる やさしく触れば世話いらず」

って書いてあります。

すがもんのおしりに触ると恋が成就すると言われているのだそうです。



す~がもん…モフモフ~  幸せ鴨~ン heart

JR巣鴨駅を越え、脇道に入ると青い扉の素敵なパティスリーがあります。



フレンチパウンドハウス

日本一と称されるショートケーキがあるお店です。
 down
https://www.frenchpoundhouse.com/index.html
https://cake.tokyo/15948
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003828/



ブルーを基調としたティールーム。



お酒の入っていない「ブラン」、お酒の入っている「ルージュ」
二種類あります

スポンジは米粉で作られているそうでしっかり目の食感。
生クリームは少しミルキーで、苺は酸味が強め。

帰りに買ったフィナンシェも美味しかったです。



JR巣鴨駅でゴ~ル

今回の総歩数 15,615 歩(南千住駅~巣鴨駅)


お台場散歩から始まった健脚散歩。

あれから7年半を経て東京23区全てに足を運びました。

一人では行くことがなかったであろう場所、
東京に住んでいても知らなかった歴史、
地域活性のために協力する地元の人たちの姿、

新旧が混在し常に進化を続けている東京の街は
様々なものに気づかせてくれました。

定番だけではなく、知らない街、ローカルな場所を探し歩いてきました。

楽しかった…

皆さんもお楽しみいただけたでしょうか。

健脚シリーズはこれからも続きます。


ということで 東京23区制覇の旅 完結

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする