四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

荒川区散歩 ~都電荒川線の旅~

2018-11-27 13:36:00 | 北区/荒川区/足立区

友人の Yoshimiさんと行く 健脚シリ~ズ runrun

東京23区制覇の旅 もいよいよラスト。

最後に残った 荒川区

今回は、都電荒川線沿線を歩きます。


【今回のコース】

南千住駅
 down
素盞雄神社(すさのおじんじゃ)
 down
千住大橋
 down
ジョイフル三の輪
 down
都電荒川線 三ノ輪橋停留所
 down
荒川自然公園  (荒川二丁目 下車)
 down
あらかわ遊園 (荒川遊園地前 下車)
 down
都電 おもいで広場
 down
巣鴨地蔵通商店街 (庚申塚 下車)
 down
高岩寺(とげぬき地蔵)
 down
ことりカフェ
 down
ときわ食堂
 down
フレンチパウンドハウス
 down
JR巣鴨駅



スタートは 南千住駅。



駅前に松尾芭蕉の像が…何で?

「奥の細道 矢立ち初めの地」と書かれています。

矢立ち初めとは「旅の日記の書き始め」という意味。

松尾芭蕉は千住から奥の細道の旅に出発しました。

荒川区、勉強になります。



それでは東京23区制覇の旅 ラスト しゅっぱ~つ 

まずは素盞雄神社(すさのおじんじゃ)へ向かいます。



江戸時代の五街道のひとつ、日本橋から日光まで続く日光街道。

日本橋からひとつめの宿場町が千住宿。



お花屋さんの看板犬、この座り方かわいすぎる…

ということで後ろから一枚 camerawink



鳥居が見えました。



素盞雄神社(すさのおじんじゃ) に到着。



素盞雄大神(スサノオ大神)と飛鳥大神(アスカ大神)を御祭神とする神社。

スサノオノ命(みこと)は天照大神の弟。
天上界では暴れん坊でしたが地上界ではヤマタノオロチを退治した英雄です。

11月初旬、紅葉が始まっていました。

七五三詣りでお着物を着たちびっ子がたくさんいました。



2人とも 大吉

っていうか Yoshimiさんは2回引いちゃったんですけれども…



飛鳥の杜

母乳の出ない婦人がこのイチョウの木の皮を煎じて飲み、
周りに米の研ぎ汁をまいて子どもの成長を祈願したのだとか。

子育て祈願の絵馬がたくさん。



ヤマタノオロチと剣の付いた 勝守り。

ものすごいパワーがありそうな気がして買ってしまいました。

あたしっ、勝ってみせます peacenose7



神社の入口からすぐの所にある千住大橋

昭和2年竣工のこの橋は隅田川にかかる橋。

松尾芭蕉は千住大橋付近から「奥の細道」へ旅立ったそうです。



ラブラブ~ heart

橋の下は遊歩道になっているので下に降りてみました。



千住大橋の真下にも橋を発見。

その名も 千住小橋(せんじゅこばし)kirakira2 

壁面には松尾芭蕉や千住の歴史などが書かれた資料が並んでいます。

荒川区、勉強になります…



金網越しの遊歩道もなかなか絵になります。



きれいに整備された遊歩道。

どこにでも顔を出す東京スカイツリーも見えています。

都電荒川線 三ノ輪橋停留所を目指していたら



ジョイフル三の輪
 を通りかかりました。



古くて、そんなに大きくはありませんが東京で有名な商店街のひとつです。

下町の雰囲気…

地元の人たちと観光客でにぎわっていました。



ジョイフル三ノ輪の隣りが都電荒川線の三ノ輪橋停留所。

この日は祝日だったので全ての車両が日の丸を付けていました。

都電荒川線は

荒川区 三ノ輪橋~北区 王子~豊島区 大塚~新宿区 早稲田(12.2km・30停留場)を結ぶ

都内唯一の路面電車。

よしっ、乗るぞぉ~とホームへ向かったら



こっ、これは…

オロナミンC、ボンカレー、金鳥、キンチョール、

レトロ看板がこんな所に。



一日乗車券(400円)は運転手さんに言うと発行してくれます。

一乗車につき170円なので3回乗り降りすれば元が取れます。

※一日乗車券で乗る時は運転手さんに日付が印字された面を見せてください。

乗る時に料金を払い、降りる時は「降りますボタン」を押し、
電車ですが乗り方はバスと同じです。



沿線は春と秋にバラが咲きます。

区民ボランティアの皆さんが管理をされているそうです。

車両の一番後ろに乗るとバラの道が楽しめます。

それでは、都電荒川線の旅にしゅっぱ~つ。metrorunrun



荒川二丁目停留所 下車。

停留所の前が荒川自然公園



高い建物がなくて空が広い…

公園内にちょっと面白い歩道橋があるんです。



まずは園内を散策。



秋ですね。

時間がゆっくり流れているような感じ。



秋と言えばコスモス。



バラもいっぱい咲いていました。



青空と太陽みたい。

園内には大きな水処理施設があり、そこにこんな歩道橋がかかっているんです。



金網に囲まれた異空間。





下は水処理施設。

ほほぉ~

なかなかお目にかかれない光景に興奮します。



振り向けばどこにでも顔を出す東京スカイツリーPart2。

再び都電荒川線に乗って あらかわ遊園 を目指します。



停留所を探し路地を入っていくと 荒川七丁目停留所 のホームを発見。

こんな所からホームに行けるのね。



荒川遊園地前停留所 下車。

親子連れがいっぱい。



荒川線の一日乗車券を持っていると入園料が無料になるというので
見に行ってみました。

こじんまりした遊園地ですが乗り物、釣り堀、動物園があって
小さい子には十分な広さ。

隅田川に面しているので水辺の風景も楽しめます。



園内リニューアル工事のため

2018年12月~2021年夏頃まで休園します。



勝手に撮ってんじゃねぇ~よ symbol5

目が合った…

いいアングルをありがとう。



マイペース…



カゴ山盛りのモルちゃん登場。



ほれ、お食べ…



メーメーさん、モフモフです。

荒川遊園地前停留所に戻り、ひとつ隣りの荒川車庫前停留所へ。



その名の通り都電荒川線の車庫があります。



電停から車庫へと続く引き込み線。

いろんなデザインの車両が止まっていました。

荒川線のお家ですね。



車庫の隣りにある 都電おもいで広場




その昔走っていた古い車両が展示されています。

荒川線沿線には随所に引退した古い車両が展示されています。

再び荒川線に乗って庚申塚停留所(巣鴨)を目指します。



王子を過ぎると車道に出て、そしてまた荒川線の線路へ。

鎌倉の江ノ電に似ています。

庚申塚停留所で下車。



巣鴨地蔵通商店街入口にある 猿田彦大神宮

中山道の本街道だった巣鴨の庚申塚は板橋宿のひとつ手前の立場。
(たてば ※江戸時代の五街道や脇街道に設けられた施設)

旅人の往来も激しく休息所として茶店もあり賑わっていました。

現在は「道案内の神、旅人の神」である猿田彦大神を合祀しています。



狛犬の代わりに2体のお猿さんが座っていらっしゃいます。





おばあちゃんの原宿でおなじみ 巣鴨地蔵通商店街

とげぬき地蔵、JR巣鴨駅に向かって続く長い商店街。

おいしそうなお店、楽しいお店がたくさん並んでいて
あっちこっち立ち寄りたくなります。

とげぬき地蔵の高岩寺を目指します。



商店街の途中にある巣鴨郵便局前のポストには
巣鴨のゆるキャラ すがもん が。

こんなかわいいポスト初めて見ました。



日本一美味しいあんぱんと称される 喜福堂
 down
https://www.kifukudo.com/
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11889/
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003795/



夕方であんぱんは売り切れだったのでエビカレーパンをお買い上げ。

パンというより中のカレーが本格的で激ウマ。
大きなエビが入っています。

もう一つ買ってくればよかった…



巣鴨と言えば とげぬき地蔵の 高岩寺



洗い観音


水をかけ、体の悪いところを洗うと治るといわれています。

昔、伯母がくも膜下出血で倒れ何週間も意識が戻らなかったことがありました。
母がこの観音様の頭を洗いながら「どうか助けてください」とお願いし
家に着いたら「意識が戻った」と連絡がきたのだそうです。

偶然だったのか、観音様が助けてくださったのか、
信じるか信じないかはあなた次第です…ということで。

あれから数十年経ってしまいましたが当時のお礼を伝えてきました。



犬派?猫派?ときかれることがありますが、なぜ2択なのかわかりません。
  
いいえ、私は 鳥派 です。

ということで高岩寺の近くにある ことりカフェ に立ち寄りました。piyo

かわいい小鳥さんが遊ぶガラス張りのお部屋を外から眺めながら
お茶ができます。



おかめインコがお出迎え。

ベッカムヘアーに赤いほっぺがキュート heart ラブリ~

この おかめちゃん、かなり美形です。
私にはわかります。

今回カフェは利用せず、グッズ売り場でお買い物だけでしたが
次回はぜったいカフェを利用して癒されたい…piyo



ときわ食堂

お客さんがいっぱい、人気の大衆食堂。

夕方5時過ぎ、ランチのつもりが夕飯になってしまいました。



ミックスフライ定食

大きなエビフライとカキフライ、ふんわりしたアジフライ

お味噌汁はアッツアツで提供してくれます。

お客さんが途絶えることないだけあってすごく美味しかった。

混んでいるお店って店員さんに声をかけてもすぐに来てくれなかったり
そのまま忘れられたりすることが多いのですが
このお店は店員さんがテキパキ動いていて、
忙しくても声をかけるとすぐに対応してくれ感心しました。



商店街入口にある すがもんのおしり

一見、モフモフした卵みたいです。

「おしりさわれば結ばれる やさしく触れば世話いらず」

って書いてあります。

すがもんのおしりに触ると恋が成就すると言われているのだそうです。



す~がもん…モフモフ~  幸せ鴨~ン heart

JR巣鴨駅を越え、脇道に入ると青い扉の素敵なパティスリーがあります。



フレンチパウンドハウス

日本一と称されるショートケーキがあるお店です。
 down
https://www.frenchpoundhouse.com/index.html
https://cake.tokyo/15948
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13003828/



ブルーを基調としたティールーム。



お酒の入っていない「ブラン」、お酒の入っている「ルージュ」
二種類あります

スポンジは米粉で作られているそうでしっかり目の食感。
生クリームは少しミルキーで、苺は酸味が強め。

帰りに買ったフィナンシェも美味しかったです。



JR巣鴨駅でゴ~ル

今回の総歩数 15,615 歩(南千住駅~巣鴨駅)


お台場散歩から始まった健脚散歩。

あれから7年半を経て東京23区全てに足を運びました。

一人では行くことがなかったであろう場所、
東京に住んでいても知らなかった歴史、
地域活性のために協力する地元の人たちの姿、

新旧が混在し常に進化を続けている東京の街は
様々なものに気づかせてくれました。

定番だけではなく、知らない街、ローカルな場所を探し歩いてきました。

楽しかった…

皆さんもお楽しみいただけたでしょうか。

健脚シリーズはこれからも続きます。


ということで 東京23区制覇の旅 完結

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ・ド・リーブ 赤煉瓦Cafe (東京都北区)

2017-12-10 14:07:00 | 北区/荒川区/足立区

またひとつお願いを叶えていただいた御礼参りに
王子稲荷神社(東京都北区王子)へ行ってきました。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/301.html

参拝後、気になっていたカフェへ。



アトリエ・ド・リーブ 赤煉瓦Cafe

北区立中央図書館に併設されているこのお店は
港区白金に本店があるパティスリー アトリエ・ド・リーブのカフェです。
 down
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13059322/
http://atelier-de-reve.com/

JR王子駅から徒歩15分くらい。
(王子駅前からコミュニティーバスに乗ると図書館の前で止まります)

大正8年建造当初、東京砲兵工廠銃砲製造所の弾丸鉛身場・薬莢工場として
使われていました。



団地が並ぶ静かな住宅街。

王子駅前の喧騒が嘘のような静けさ。

カフェの前は広場になっていて紅葉がきれいでした。



大変な時代を生き、長い時を越え、
平和なこの時代に再び目を覚ました赤煉瓦。

そのクラシックな空気感を窓越しの紅葉がさらに引き立て、
時の流れをゆっくりにしてくれます。

居心地のよいカフェです。

たまにはひとり静かな時間を楽しむのもいいものです。



ランチという気分ではなかったのでショートケーキをいただきました。

あっさり生クリーム。

平日午後の静かなひととき。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区 五色の桜 リベンジ

2017-05-14 17:26:00 | 北区/荒川区/足立区

友人の Yoshimiさんと行く 健脚シリ~ズrunrun

今回は 五色の桜リベンジ

前回、まったく咲いていなかった五色の桜がどうしても観たくて
もう一度行ってきました。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/448.html


【今回のコース】

JR王子駅
 down
荒川土手 五色の桜
 down
足立区立都市農業公園
 down
北とぴあ展望室(王子駅前)
 down
王子稲荷神社
 down
ランギャール(ケーキ屋)
 down
JR上野駅
 down
上野公園 パークサイドカフェ


スタートはJR王子駅。

バスに乗り、鹿浜橋停留所下車。

荒川土手に出て、スカイツリー方面に向かって歩きます。


                              平成29年4月16日撮影

蕾もかたく、開花の気配すらしていなかった2週間前とは
風景がまったく違っていました。

ピークは過ぎている感じでしたが緑、ピンク、白…
様々な色の桜が咲いていました。

【五色の桜】
明治時代、地元の人たちによって植えられた桜は
ワシントン市へ贈られ、ポトマック公園に植えられました。
荒川地区の桜は自動車の排気ガスの影響でほとんどなくなってしまいます。
昭和56年、ワシントン市から里帰りをした桜をつぎ木で増やし
再び故郷の地に根を下ろしました。


緑色の桜…感動。


             御衣黄


             白妙


             紅笠



青空の下、様々な色の桜が遊びます。

近くにある足立区立都市農業公園を目指します。



今回は土手の下を歩いてみました。

道沿いにはサトザクラ。



高速の下、三角形の下をくぐり、再び荒川土手へのぼると…



足立区立都市農業公園 に到着。

こちらも2週間前とはだいぶ様子が違っていて、すっかり春。



高速の下にあるとは思えない長閑さ。



公園内では五色の桜まつりが行われていて、こちらはちょうど見頃。

この広場には米国から里帰りした桜を含め29品種が植えられています。




             関山


             高砂



おまつり会場で買った黒糖どら焼きを食べ、糖分補給。


                           平成29年4月16日撮影

前回はほとんど咲いていなかったチューリップ畑もいい感じ。

土手の高さがいまいち足りず分かりずらいのですが、

赤い部分はハート、黄色い部分はスマイルマークになっています。



スマイルマークがわかるかな。

黄色が顔、紫部分が目と口。



高速道路とチューリップ。



桜とチューリップ。


再びバスに乗り、王子駅へ戻ります。



王子駅前の 北とぴあ には無料の展望室&レストランがあり、
3方向から眺めることができます。



右下の森は飛鳥山公園、正面には東京スカイツリー。

東京タワー、東京ドーム、新宿副都心も見えています。



埼玉方面から新幹線が来たぞぉ~

下をJRの線路が通っているので巨大なジオラマを見ているよう。

左側の森は以前訪れた「名主の滝公園」

その並びにある王子稲荷神社へ向かいます。



タイムスリ~ップ…みたいな。

JRの高架下は異空間。



王子稲荷神社

健脚シスターズは5年ぶりの参拝です。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/301.html



何度みても立派な社殿。

王子稲荷神社は関東の稲荷神社の総元締め。
毎年大晦日の夜に、関東一円の稲荷神社から狐たちが集まり、
参詣したと言われています。
落語「王子の狐」の舞台にもなっている場所です。

王子は狐の街。
大晦日の夜には狐の行列が行われ、
狐のメイクをした参加者たちが練り歩き、王子稲荷神社へ向かいます。
 down
http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/guidemap/event-kitunegyoretu.html
http://kitsune.tokyo-oji.jp/



おみくじは…

Yoshimiさん 中吉
私は 小吉

願掛け狐さんも購入。
体にお願い事を書いて、御石様の所に置きます。
(持って帰ってもよいそうです)


御石様

願い事を念じながら持ち上げ、

予想したよりも軽ければ願い事が叶いやすく
予想したよりも重ければ願い事が叶いづらい

というもの。

前回来た時とは違う石でした。

よっしゃ~、今回も持ち上げたるでぇ~ 

王子稲荷神社に来たらこれをやらずに帰れない…



王子駅へ戻る途中にパワーストーンのお店がありました。
 down
https://ameblo.jp/kaichoublog/

きつね&アメジストの付いたストラップを購入。

アメジストは 直感力 をもたらしてくれるそうです。
他にもさまざまな石がありました。
自分に合った石を見つけてみて。



権現坂を上った所にあるフランス菓子のお店 ランギャール
 down
https://ringard-ouji.jimdo.com/

お店の中はバターの香り。

試食した焼き菓子がすごく美味しかったです。
ケーキもかわいくて素敵でした。



王子のきつねをモチーフにした焼き菓子を購入。

王子と言ったら きつねanimal6 なんです。


JR王子駅から上野駅へ。

今回も、健脚シスターズはだいぶ前からお腹がすいています。



上野公園内にあるパークサイドカフェで遅めのランチ。

木の雰囲気が漂う店内、解放感のあるテラス席、
癒しをテーマにしているだけあって気持ちのいい時間が流れています。

いつも混んでいる人気のカフェです。



森のガーデンサンド(¥1,590)

フルーツ&ケーキも付いています。



ドリンクセットにするとプラス数百円で飲み物が付きます。

今回はフレッシュハーブティーにしてみました。
(レモンバーム、レモングラス、ローズマリー)

レモンの爽やかな味で飲みやすく美味しかったです。


総歩数  約19,000歩(JR王子駅~JR上野駅)

今回は軽めのお散歩になるかと思いましたが、かなり歩きました。



次回は 健脚シリーズ ゴールデンウィーク散歩です。

暑くなってきましたが、真夏のお散歩お休み期間に向けて
あともう少しがんばって歩きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区 花見散歩2017

2017-04-11 17:24:00 | 北区/荒川区/足立区

友人の Yoshimiさんと行く 健脚シリーズ kirakira2

今回はシリーズ初 足立区におじゃまいたしました。

この日、東京都心は桜が満開になったということですが
今年の桜は場所によって開花にばらつきあり。

天気はいいけど 桜が咲かず sun

桜は咲いたが 天気が悪い sakura rain

というタイミングの悪さ。

足立区といえば五色の桜

開花状況もよくわからぬまま、とりあえず行ってみました。

今回は、行き当たりばったりです。


【今回のコース】

JR王子駅
 down
荒川土手
 down
足立区立都市農業公園
 down
舎人公園
 down
ファームヨコタ (ランチfork
 down
西新井大師


スタートはJR王子駅北口。

駅前からバスに乗り、荒川土手停留所下車。



広い。

まだ少し冷たい空気、冬と春のせめぎ合い。



振り向けばヤツがいる。

五色桜大橋 & スカイツリー。

東京スカイツリーはあっちこっちに顔を出しますね。



スカイツリーを背にどんどこ進みます。

土手にはタンポポ、オオイヌノフグリなど春の花が顔を出していました。


                          2017年4月2日撮影

五色の桜 sakura

まだ咲いていませんでした。nose4

4月中旬が見頃でしょうか。

桃色、白、黄色など、様々な色、品種の桜が植えられています。

明治時代、地元の人たちによって植えられた桜は
ワシントン市へ贈られ、ポトマック公園に植えられました。
荒川地区の桜は自動車の排気ガスの影響でほとんどなくなってしまいます。
昭和56年ワシントン市から里帰りをした桜をつぎ木で増やし
再び故郷の地に根を下ろしました。

天気が大丈夫なら後日リベンジして、ぜひ観たいです。
 down
≪五色の桜リベンジ編はこちら≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/449.html

さらに進むと 足立区立都市農業公園があります。


                     2017年4月2日撮影

公園前にはチューリップ畑があるのですが、
こちらもまだ咲いていない…

秋はコスモス畑になります。



仕方ない…土手をのぼって公園へ行こう。

足元ふっかふか。

時折風にのってやってくる草の香りが、子どもの頃の遠足を思い出させてくれます。



足立区立都市農業公園(無料)
 down
http://www.ces-net.jp/toshino/

高速の下に畑、水田、ハーブ園、芝広場など
ちょっと不思議な空間です。

有機無農薬で栽培しているそうです。



荒川土手沿いにあるので、散歩、サイクリングを楽しむ人たちの
休憩場所になっているようです。



レストハウスでは軽食、飲み物も販売していて
2階では荒川を眺めながらまったりできます。



園内には古民家もあります。

江戸時代末期に造られ区内の農家から移築したものだそうです。



芝桜も気持ちよさそう。kirakira2



園内の片隅に小さなハーブ園&温室がありました。





ローズマリーが見事。bikkuri

隣りは高速道路という異空間体験でした。

休日におすすめです。



次の目的地 舎人公園を目指します。

公園横には水門。


                         2017年4月2日撮影

桜(ソメイヨシノ)は一分咲き…なのかな、どうなのかなって感じ。

水辺は冷えるので他よりも遅めでしょうか。



土手にはつくしがいっぱい。

春は来ているのです。futaba



高速に沿ってひたすら歩きます。



舎人公園が近づいてきたところで住宅街に入ってみたら

紅白のきれいな花が。

複数の木かと思いきや、よぉ~く見ると実は1本の木。



同じ枝から紅白の花が咲いています。

ハナモモでこういう品種があるのだとか。

健脚シスターズはビックリするやら、感心するやら。

住宅街も探険してみるものですね。



菜の花は咲いたけど、桜はまだかいな…



住宅街に緑道がありました。

桜は…まだでした。



舎人公園 に到着。

池があり、緑が多く、気持ちよい公園です。

足立区立都市農業公園から50分くらい歩いていたような気がします。



さくらまつりが開催されていたので人がたくさんいました。

なんとか桜が咲いていました。よかった…



空が広い…素晴らしき解放感。



いやぁ~、しっかし、日本て平和だな…

しばしまったり。



振り向けばヤツがいる。Part2

スカイツリーを指で転がしてみました。

え~、実は健脚シスターズ、だいぶ前からお腹が空いています。

本日のランチ会場へ急ぎましょう。fork



住宅街を歩いていると、地面に絵が描いてありました。

読めば読むほど展開が気になり、
健脚シスターズは来た道を戻りながら読みました。

東京都足立区と埼玉県の境を流れる毛長川。
その名の由来が書かれています。



毛長川の名のおこり

1 娘がいました。

(ふむふむ…)



2 けっこんすることになりました。

(おめでとうございます)



3 ふたりはたのしくくらしました。

(ラブラブ~ heart



4 ある日なかがわるくなりました。

(何があった???)



5 沼のほとりで、かんがえました。

(人は悩むと水辺に行くよね…)



6 沼にはいりわからなくなりました。

(はやまっちゃダメ~)



7 みんなはたいそうさがしました。

(どうなっちゃうの???)



8 あめがふると、沼はあれました。

(どうしよう、心配…)



9 長いくろかみが流れてきました。

(へっ???)



10 くろかみを、沼の神にしました。

(そうか…そういう結末)



ファームヨコタ
 down
http://www.yokota-zo.co.jp/

舎人公園から歩いても10分くらい。

舎人ライナー・舎人公園駅のひとつ隣り「舎人駅」からすぐの
線路沿いにあります。

造園会社が経営しているカフェです。



足立区の軽井沢と呼ばれているそうです。

足立区に軽井沢????

と興味がわいてしまい来てみました。

この一角だけが軽井沢風になっていてお花屋さんとカフェがあります。





かやばあちゃんの特製ランチセット(900円 ※ドリンク付)

食物繊維たっぷり。

素朴でおばあちゃんが作った感じ。



カモミールティーに木が映ってる。

ちょっと眠くなってきた。

安眠効果のあるカモミールのせいかな。

散歩の途中だから寝てはいけません。

最後の目的地 西新井大師へ向かうとしましょう。

舎人駅から舎人ライナーに乗り、西新井大師西駅へ。



駅から1kmちょっと。

ちょっこし歩くわね。runrun



西新井大師

散歩番組ではよく見るけれど、初めて来ました。

おみくじを引いたら久々に 悪いの出たぞぉ~ 

この現実を受け入れられない、小銭もない女は

Yoshimiさんから小銭を借り、人生初、おみくじ二度引き。



本堂に鉢植えの枝垂桜が。

風が吹く度、ふんわりとしなやかに揺れ、満開ですっごくきれい。kirakira2



塩地蔵

お地蔵さまも周りも塩で真っ白。

江戸時代から霊験ありと伝えられ、
御堂の中の塩をいただいて功徳があったら
倍の塩をお返しすることから塩地蔵と呼ばれています。



ここは八分咲きくらいになっていました。

よかった、よかった…散歩開始時はどうなることかと思ったぞ。nose7



夕方でお店は閉まり始め、参道は静か。



西新井大師名物 草だんごをお買い上げ。

厄除招福って書いてあったのでモリモリ食べて

おみくじの結果は忘れよう…なかったことにしよう。



西新井大師前からバスに乗り王子駅へ向かいます。

輝く夕日が一日の終わりを告げています。



王子駅前のカフェでお疲れ様の乾杯。

今回もよく歩きました。

総歩数 : 23,087歩 (JR王子駅~JR王子駅まで)

総時間 : 約8時間

東京23区制覇の旅、足立区クリア。

がんばれ健脚シスターズ boy girl

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼参り 第1弾!!

2013-08-04 22:20:00 | 北区/荒川区/足立区

NHKの番組に作品が採用され、無事放送も終わったということで
芸事上達のお願いをしていた神社2ヶ所へお礼参りに行くことにしました。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/366.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/367.html


まずは昨年参拝した王子稲荷神社へ。animal6 コン
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/301.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/306.html



神社の奥、階段をのぼって狐の穴へ。



昨年、ここで友人と2人で手を合わせ、芸事の上達をお願いしました。

人間ができることには限界がありますから
とかは神様の力をお借りすることにしています。
そのために、日々ちゃんとした人間でいることを忘れないようにしなくては。

この日も手を合わせていると、誰かが歩くような音、背後に人の気配。
参拝者が来たのだと思い振り返ると…誰もいません。

こわい… 

と思いたいところですが、稲荷神社好き、こわい物知らず、変わり者の私は

私の周りに何か居てくれるんだ。animal6 ありがたや~

(毎回思うのですが、この神社、ぜったい何かいるんですよ。)

今回も神様にお礼と新たな決意をお話ししました。

叶う日は来るのでしょうか。clover



王子稲荷神社に来たら、あれをやって帰らねば。

ということで、今回も石の重さで占う御石様にチャレンジ。



願い事を念じながら持ち上げ、

予想したよりも軽ければ願い事が叶いやすく
予想したよりも重ければまだまだ努力が必要

最初にチャレンジした時はびっくりするくらい重くて持ち上がらなかったこの石

今回は重たいながらもちゃんと持ち上がりました。

めでたし、めでたし。meromero2



神社を出る時、空がとてもきれいだったので一枚撮ってみました。

何の形に見えるかな… エビフライeq 口を開けた恐竜eq

またいつかお礼参りに来られるように、次に向けてがんばるぞ。


ということで、王子駅からJRで有楽町駅へ。

目指すは有楽町駅前の交通会館。

交通会館と言えば、アンテナショップ。
どこのソフトクリームが美味しそうかなと見てまわり
そのまま建物を出そうになってしまいました。

はて、私は何しにここへ…eq softcream

今日はアンテナショップに来たのではなかった…
ソフトクリームに気を取られ、目的をすっかり忘れるなんて
修業が足りません。nose7

こりゃいかん…と反省しながら3階へ。

ここに 有楽町コリーヌ とやらがあるのです。

コリーヌ…
どこぞのお菓子屋さんみたいな名前ですが、

コリーヌとは、フランス語で「丘」という意味だそうで



ラベンダーなど色とりどりのお花が咲く空中庭園のこと。
 down
http://www.kotsukaikan.co.jp/coline/

隣りが有楽町駅ということで、真横を新幹線が走っていきます。
そのためか子ども連れが多かったです。

こちらはウッドデッキが敷かれた木のテラス。

気付かなかったのですが、反対側には石のテラスというのがあったらしい…

有楽町駅前は建物がひしめき合い雑然としていますが、ここは別世界。

癒しのスペースです。



コリウスやナスタチュームが咲いていました。

花だけでなく、葉を使ってアクセントをつける、

色や形を上手く使うと個性的な花壇が出来上がります。



葉にもいろいろな柄があります。



夏を思わせる鮮やかな赤。

ニチニチソウ…かな。



サルビア、マリーゴールド越しのビックカメラ



ちびっ子が去り、静かになった庭園。

さっきまでの騒がしさが嘘のように、時がゆっくりと過ぎていきました。

その静けさを打ち消すかのように



新幹線 ビュ~ン 

ひっきりなしに通過する光景は見応えがあります。

この新幹線のように、あたしも芸の道を突っ走るぞ!!

と気合いを入れてみました。


お礼参り第2弾は、白いニョロニョロさんのいる、あの神社です。

ここはぜったいお礼参りに行かないといけない理由があるのです。

近々参拝予定。

次回へ続きます。


【お礼参り 第2弾!! はこちらから】
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/369.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする