■2017-09-03;鮎滝○;WT24℃
今日は滝番だがもう九月、流石に鮎は飛んでいないだろうと
思いながらも、昼過ぎ様子を見に滝に降りた。
意に反しパラパラ飛んでいるのを眺めていると、お客さんが来た。
写真を撮りたいというので、笠網を持っていって当てていると
次から次と観光客がきて、帰れなくなった。
結局、3時頃までいて、50尾くらい捕った(ほとんど鮎だ)。
捕った鮎は、最後まで粘っていた、カメラ女子の土産になった。
最新記事
カテゴリー
カレンダー
ログイン
バックナンバー
ブックマーク
- 鮎滝笠網漁
- 愛知県新城市の無形文化財、鮎滝の笠網漁を紹介しています。
- 我が古里 奥三河の自然と歴史
- 悪友《ミッチャ》のゴタク置場
- なみ子の爽快汗ライフ
- 従妹の回遊魚〈なみ子〉のブログ。(走り続けてランニングハイ)
最新コメント
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-05-25
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-04-29
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2023-09-01
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2021-09-10
- 岡田 年弘/大当たり
- 岡田 年弘/ナイヤガラは発電の方式
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/大当たり
- 安田文吉/お礼。