滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

橋詰の箱罠に♂鹿_2021-04-27

2021年04月30日 | 檻クラブ

最近イノシシが出ないので、餌を撒いてなかったのだが
恭ぼーが周りの草刈りをしたら、
檻の中の残った草を食べに入ったようだ。
足元のくくり罠には異常に警戒するが、
わざわざ檻の中にわずかに刈り残った草を食べに入るとは、
お馬鹿なところもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の新滝_2021-04-25

2021年04月25日 | 鮎滝・新滝

■2021-04-25_1137;新滝;WT=17℃
※鮎滝はまだ跳んでいない。

矢筈・馬ノ背の群

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先鋒新滝攻略中_2021-04-24

2021年04月24日 | 鮎滝・新滝

■2021-04-24_1247;新滝;WT=16℃
第一波の先鋒が新滝に到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一波 矢筈へ

2021年04月22日 | 鮎滝・新滝

■2021-04-22_1017;WT=16℃;矢筈(馬ノ背)
カワウ・アオサギのいるのを見て新滝に降りてみると、
稚鮎の群れが矢筈に到着。
去年より一週間ほど早いが、鮎のシーズンの幕開けだ。

動画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度の滝番決まる

2021年04月19日 | 鮎滝・新滝

今年の滝番は36分の1の確率を掻い潜って、宮川さんが一番クジだ。
ということは、我が家はどべの最後尾。
『口開けは毎年ばかに飛ばんわ、残りものにフクだ。』
と慰めてみても、本音ではもう少し前のほうがよかったと思ってしまう。
まあそうは言っても、飛んでも飛ばんでも、鮎滝で遊ぶことはできる。

滝番も決まり、あとは鮎の遡上を待つばかり。
今年は出水が多く、頭首工のサイレンが鳴る回数が多い気がする。
遡上にどう影響するか、ちょっと心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水蠆の羽化_銭亀ビオトープ

2021年04月18日 | 出沢

■2021-04-18_1227
銭亀のビオトープで、菖蒲の葉にぶら下がって羽化中の水蠆(ヤゴ)を発見。
泥の中から這い出して、美しく変身する姿には何度見ても感動する。
コロナ禍で閉塞感が募る身には、
大空を自由に飛べる翅を与えられたヤゴが少し羨ましい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎滝遊歩道復旧完了

2021年04月12日 | 鮎滝・新滝

昨夏の大雨(令和2年7月豪雨)により被災した鮎滝道の復旧工事が完了。
崩落した法面は昨年施工済み、今回は転落防止柵の復旧工事。
既設はコンクリート擬木柵だったが、
維持管理を考慮してペーブフェンスに変更。
これで安心して、鮎滝のシーズンを迎えることができる。
関係者一同に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いた銀竜草

2021年04月10日 | 出沢

滝川のお宮に今年も銀竜草が咲いた。
別名「幽霊タケ」
中国では「水晶蘭」と呼ぶそうだが、
同じものを見て、こうも呼び方が違うのは国民性か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鮎滝_2021-04-07

2021年04月07日 | 鮎滝・新滝

ぼつぼつウグイが来る筈だがと思い、鮎滝に降りた。
偏光グラスで目を凝らすと、案の定、滝下の淵にウグイの群れ。
まだ水温が低いので、川底に張り付くように泳いでいる。
とりあえず今年もウグイは来た。あとは鮎を待つばかり。
.■鮎滝;2021-04-07_1155;WT16℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城駅前整備完了

2021年04月06日 | 地域

新城駅前整備工事が完了した。
かつては人も物も、鉄の道で流れていた。
駅と駅が鉄道で結ばれネットワークを形成し、
駅を中心に町が発展した。
車社会の現代は、物流の中心は道路になってしまった。
なに、馬の代わりに自動車になっただけだ。
鉄道以前に戻っただけだ、と言ってしまえばそれまでだが・・。

新城の表玄関が綺麗になったのは嬉しいが、
鉄道離れにコロナ自粛の追い打ちで
寂しい駅前、これを機に少しでも
往時の賑わいを取り戻して欲しいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする