goo blog サービス終了のお知らせ 

もう少し遠くまでいこう♪

美味しく食べて楽しく自転車のってます♪
そして・・・いつかは私も。

寒い夜は温泉へ♪

2013-02-24 19:59:26 | 自転車日記
昨夜に作ったおからのケーキ・・・ ラップでくるんで背面ポッケに♪ ・・・って、別に遠くへ行く訳じゃないから・・・ こんなに補給食なんて必要ないのだが(^^; そして今日も自転車日和・・・ 路面状態も良好(^^) 富士山くっきり~☆ その後、いつものようにショップにお邪魔♪ 夜は・・・ ここち湯@かしわ台へ。 湯上がりは・・・ 館内のお食事処で晩御飯・・・ 私は生姜焼き・・・ . . . 本文を読む

おからのケーキ~♪

2013-02-23 23:04:05 | 自転車日記
比較的暖かな土曜日・・・ 前日に作ったスコーンを背面ポッケに入れて・・・ R246を西へ・・・。 先週あった路面の残雪は・・・ すっかり溶けていた♪ その後、ショップでy〇neと合流・・・。 クラブ員の方の差し入れのお菓子がとても美味しかった♪♪ 午後は・・・ 久々に相模線に乗って・・・ 湘南方面へ移動~♪ 夜は12時半近くから・・・ おからを使った補給食作り♪ 小麦粉200g . . . 本文を読む

おからリベンジ~♪

2013-02-22 23:52:28 | 自転車日記
2月22日、金曜日午後・・・どっかに走りに行こうかと思うけど、その前に補給食作り♪ 薄力粉にベーキングパウダー、卵、豆乳、白ゴマ、くるみ、メイプルシロップを混ぜて9等分。 そのうち5個にはバナナを入れて・・・ 予熱したオーブンで20分・・・ 30分で出来る、簡単スコーン♪ まずはバナナ入りの方から試食・・・ バターも砂糖も入ってないけど、バナナの甘みでおやつっぽくなった。 次にバナナ無し . . . 本文を読む

おからはゲット出来なかった・・・ケド♪♪

2013-02-20 23:40:56 | 自転車日記
補給食という名のおやつ作りに重宝な「おから」・・・以前はOKストアーで国産大豆原料のが250g入りが50円くらいで買えたのだけど、近頃見当たらなくなってしまった。 で、先日、とある方から・・・ 「大山にお豆腐買うとおからが無料でもらえるお店がある」 との情報を得た。 そこで水曜日の午後13時くらいに家を出て、R246を西へ・・・ 空は青いけど、強烈な向かい風・・・家を出てから4kmくらいしか走っ . . . 本文を読む

この冬一番の寒さ・・・?(その2)

2013-02-17 23:51:03 | 自転車日記
 日曜日の神奈川県央、予想最高気温は前日よりも高いようだけど・・・ 午前中は6時-5℃、9時で0℃・・・体感的にはこの冬一番の寒さだと言う。 いくら寒さに鈍感な自分でも、氷点下に誰との約束もなく1人で走り始める気にはなれない。 しかもy〇neが朝練に出掛ける時、一緒に外へ出てみたら・・・さすがに寒い。 そこで、もう少し気温が上がるまで部屋で待機 (^^; で、その間・・・先日作った補給 . . . 本文を読む

この冬一番の寒さ・・・?

2013-02-16 23:04:32 | 自転車日記
「今日はこの冬一番の寒さになるでしょう・・・」 ・・・この冬、いったい何度聞いたフレーズだろうか。 走り出せば暖かくなるって頭では分かっているのに、コレを聞くとつい怯んでしまう・・・。 ~。~。~。~。~。 予想最高気温5℃な神奈川県央・・・家を出る時は0℃、早朝にはみぞれが降ったもよう・・・ しかもスゴい強風・・・寒さに強いと思っている自分でも、さすがに顔や足先&手の指先は冷たかった。 が、追 . . . 本文を読む

ロードで買い物~♪

2013-02-15 23:45:26 | 自転車日記
いつもは車で来る、家から4~5km先のJAの直売所・・・ 今日はリュックを背負ってロードで♪ その後、もう一ヶ所寄りたいトコがあったけど・・・ 雨がポツポツ降って来たので、急いで帰宅。 購入した野菜の重さを計ってみたら5kg近くあったけど、近場だったら大丈夫・・・かな。       . . . 本文を読む

曽我梅林開花情報(2月13日)・・・

2013-02-13 23:23:44 | 自転車日記
せっかく今日も朝から暇だったのに、天気予報は雨のち晴れ・・・ 雨が上がり路面が乾いた午後から走り出す・・・が、結構な強風・・・ なので海方面を避けて内陸へ避難・・・ 途中で富士山がチラチラ顔をのぞかせるので・・・ 眺めの良さそうな場所を求めてぷらぷら・・・ そうこうしているうちに・・・ だいぶ富士山が霞んできちゃったので、絶景散策は空気が澄んでる時にまた出直す事にして・・・ 曽我梅林 . . . 本文を読む

おからのスコーン作り♪

2013-02-12 23:58:37 | 自転車日記
2月12日、火曜日・・・この日は朝から何の予定もなかったので、熱海あたりに行きたいと思っていた。 が、天気予報は下り坂・・・午後からの降水確率は高かった。 しかも午前中のうちから空はどんより・・・ いつ降り出してもおかしくない感じ。 なので、あんまり遠くへ行かずに一時間程度で帰れる範囲を走る。 途中、無人野菜売り場に立ち寄りって大根とネギを買おうか迷う・・・が、重そうなので止めておく(^^ . . . 本文を読む

3連休最終日・・・

2013-02-11 22:46:42 | 自転車日記
今日も良い天気♪ 予報では前日に比べ寒くなるような事を言ってたけど・・・ 全然大丈夫だった(^^) 自分は寒さに強いのか?それとも単に鈍いだけなのか?   お昼近くなったら・・・ いつものようにy〇neとショップで待ち合わせ、コーヒー&おしゃべりタイム~♪ やがて、お腹が空いてきたので・・・ 平塚駅前、ラオシャン老郷本店で遅いランチ♪ ココなら食べながら自転車見れて安心だね~ . . . 本文を読む

3連休中日・・・

2013-02-10 22:22:23 | 自転車日記
比較的暖かな日曜日・・・ トンネルの先では・・・ 富士山がお出迎え~♪ この日、かながわ駅伝が開催・・・ちょうど交通規制が始まった。 ランナーの通過を待つ事6~7分・・・    いつの間にか交差点は自転車乗りでいっぱいになった。 ご近所なのに超久しぶりなこの場所・・・ 背面ポッケからノビノビ軍手とネックウォーマーを取り出す。 そして足元はトゥカバー&シューズカバーの二枚重ね(^^) . . . 本文を読む

スコーンみたいなモノ・・・

2013-02-08 23:28:24 | 自転車日記
甘いモノ大好きな自分だけど・・・ 体重高値安定中なので、最近はカロリーや脂質を以前よりは気にするようになった。 なので家で食べるお菓子やパンは、健康の為にも成るべく手作りを心掛けるようにしている。 で・・・この頃、自転車の時にパン屋さんに立ち寄る頻度があまりにも多くなってる事に気付く。 ならば補給食も自作してみてはどうかと思うようになった。 そこで・・・小麦粉(薄力粉)200g、砂糖大さじ2杯、 . . . 本文を読む

曽我梅林梅まつり~♪

2013-02-05 23:04:18 | 自転車日記
2月5日、火曜日・・・神奈川西部の天気予報は曇天に加え場所によっては雨または雪だとか。 こんな日の走るモチベーションは・・・やっぱり食べるモノ! で、しょっちゅう行ってるパン屋さんはちょっと飽きてたので、たまにはプチ贅沢なお店へ・・・ って事で、小田原方面へ向かう。 で、お目当てのスイーツ処・・・ 何だか様子がおかしい。 不安に駆られながら近付いて見ると・・・ 定休日だった~(T_T) アプ . . . 本文を読む

大森海岸のカレーが食べたい~♪♪

2013-02-03 23:40:45 | 自転車日記
昨年一昨年あたり、PianoPianoメンバー主催の「大〇ふ頭周回練」に何度かお邪魔させて頂いた。 で、周回練の後はランチに案内してもらうのだけど、そのお店がいつも素晴らしい☆ その中でも特に、大森海岸駅近くのインド料理店がスゴ~く美味しくて忘れられなかった。 カレーといえば厚木のボンベ〇や湯河原のアカ〇など・・・お気に入りのお店は沢山ある。 が、ココは自分的には群を抜いていた☆ 正直、「練」とか . . . 本文を読む