goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2025/1/12御朱印巡りツアー2025第1弾 兵庫県明石市⑧魚住住吉神社

2025年01月15日 23時04分00秒 | 御朱印巡りツアーズ2025
先一昨日、3連休中日。
今年最初の月一恒例、御朱印巡りツアーへ行って来ました。

今回の行き先は兵庫県は明石市。
タコの街🐙。

今回も御朱印にご当地グルメ、御朱印スイーツ。
色々と行って来ました。
旅は楽しいですね。

今回の行程は次のとおり。
①柿本神社(かきのもと)
②月照寺
③雲晴寺
④稲爪神社
⑤岩屋神社
⑥御厨神社(みくりや)
⑦薬師院(ぼたん寺)
⑧魚住住吉神社

神社5件、お寺3件の計8件。
地図で見るほど各社は離れていなくて、
スムーズに滞りなく参拝して来ました。

ランチも予約済み。
待つ事なくすんなりお昼ご飯も終了。
明石の魚の棚商店街も散策したり楽しんで来ました。

全体的に渋滞などもなくトラブルもなくスムースに回って来れた
今年初の御朱印巡りツアー。幸先いいスタートです。

薬師院の次は、魚住住吉神社へ。

この日最後の参拝。
ほんと海沿いにある小高い丘にある神社。
ちょっとした公園にもなっているようでした。










明石魚住にある住吉神社。

その場の厳かな雰囲気。
歴史感じる本殿や拝殿、自然感じる景色も相まって素敵な空間でした。













こちらの神社の手水舎はウサギでした。




御朱印は直書きで拝受。




力強い筆跡。
パワー感じる御朱印です。


2025/1/12御朱印巡りツアー2025第1弾 兵庫県明石市⑦薬師院(ぼたん寺)

2025年01月15日 22時54分00秒 | 御朱印巡りツアーズ2025
先一昨日、3連休中日。
今年最初の月一恒例、御朱印巡りツアーへ行って来ました。

今回の行き先は兵庫県は明石市。
タコの街🐙。

今回も御朱印にご当地グルメ、御朱印スイーツ。
色々と行って来ました。
旅は楽しいですね。

今回の行程は次のとおり。
①柿本神社(かきのもと)
②月照寺
③雲晴寺
④稲爪神社
⑤岩屋神社
⑥御厨神社(みくりや)
⑦薬師院(ぼたん寺)
⑧魚住住吉神社

神社5件、お寺3件の計8件。
地図で見るほど各社は離れていなくて、
スムーズに滞りなく参拝して来ました。

ランチも予約済み。
待つ事なくすんなりお昼ご飯も終了。
明石の魚の棚商店街も散策したり楽しんで来ました。

全体的に渋滞などもなくトラブルもなくスムースに回って来れた
今年初の御朱印巡りツアー。幸先いいスタートです。

御厨神社の次は薬師院(ぼたん寺)へ。

薬師院(ぼたん寺)。

通称ぼたん寺として、ぼたん園のぼたんが有名なお寺。

大通り沿いに参拝客向けの駐車場がありますのでそちらを利用して下さい。
利用せずにお寺の前にも駐車場あるだろうと進んで行ったら、
どんどん道が狭くなって往生しましたので笑。
まずお寺前に駐車場はありません。
素直に大通りにある駐車場止めましょう。











お寺前の池やそこにかかる橋、山門など、一体の景色が素敵すぎる寺院です。
境内は広くありませんが歴史感じる本堂やお堂。














御朱印は書き置きで拝受。




ちょっと紙が横広ろで御朱印帳によっては貼るのが厳しいです。
実際、大分カットしてから貼りました。





2025/1/12御朱印巡りツアー2025第1弾 兵庫県明石市⑥御厨神社

2025年01月15日 22時43分00秒 | 御朱印巡りツアーズ2025
先一昨日、3連休中日。
今年最初の月一恒例、御朱印巡りツアーへ行って来ました。

今回の行き先は兵庫県は明石市。
タコの街🐙。

今回も御朱印にご当地グルメ、御朱印スイーツ。
色々と行って来ました。
旅は楽しいですね。

今回の行程は次のとおり。
①柿本神社(かきのもと)
②月照寺
③雲晴寺
④稲爪神社
⑤岩屋神社
⑥御厨神社(みくりや)
⑦薬師院(ぼたん寺)
⑧魚住住吉神社

神社5件、お寺3件の計8件。
地図で見るほど各社は離れていなくて、
スムーズに滞りなく参拝して来ました。

ランチも予約済み。
待つ事なくすんなりお昼ご飯も終了。
明石の魚の棚商店街も散策したり楽しんで来ました。

全体的に渋滞などもなくトラブルもなくスムースに回って来れた
今年初の御朱印巡りツアー。幸先いいスタートです。

岩屋神社の次は、御厨神社へ。

御厨神社。
「みくりや」と読みます。

境内へ入る前の石の鳥居が二つ続き、歴史感じる立派な山門があります。
山門を抜けて真正面に立派な本殿。
歴史感じる神社です。










御朱印は直書きで拝受。
月替わりの御朱印をお願いしました。
巳年の「巳」の一文字。
いいですね。




そして挟み紙が素敵。
一枚一枚、手書きでイラストが描かれています。
こちらが御朱印かと思うくらい。




嫁さんが貰ったのはペコちゃん。




またサンリオと提携されてるのかサンリオキャラの入った授与品も多数。
御朱印帳もキティちゃんやら機関車トーマスなどもあって楽しいです。





嫁さんも可愛いということで御朱印帳を購入。
確かに輪郭もなしでこの線だけでキティちゃんを表しているのは
可愛いしいい御朱印帳だと思います。