よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2024/9/7 宗安寺(御朱印と城下町)滋賀県彦根市

2024年09月08日 13時08分00秒 | 御朱印巡り
昨日、ええもん食べに滋賀県彦根市まで。
美味しい近江牛を頂いた後は、折角なので近くの観光巡り。

彦根といえば彦根城。
ですが、彦根城へは行かずその城下町に当たる場所。
夢京橋キャッスルロードを散策。

城下町風に綺麗に整備された通りです。
そんなに長くなくゆっくり見て回れました。
飲食店から、スイーツのお店、雑貨屋さんなど。
楽しいお店があちこちに。

そんな城下町にあるお寺。






宗安寺へ参拝。

キャッスルロードを歩いていくと、
立派な赤門と呼ばれる山門が目に飛び込んできます。

立派な本堂では法要が営まれていたようで拝観はしてませんが、
外から参拝。境内を少し散策させて頂いて御朱印を拝受して来ました。






宗安寺は井伊直政公が深く関わる歴史ある寺院。
京都の百万遍知恩寺の末寺とのこと。

知らない土地の初めて参拝する寺院や神社など、
その歴史を知るのも面白いですね。




また駐車場には立派な大きな鬼瓦が。
立派です。




御朱印は4種類ほどありましたが、
ご本尊「阿弥陀如来」の御朱印を直書きで頂きました。

書いて頂く間、暑いので中へどーぞと冷房の効いた部屋へ
案内して頂けました。ありがとうございました。








2024/8/15 海津天神社(滋賀県高島)(メタセコイア並木と御朱印)

2024年08月16日 15時23分00秒 | 御朱印巡り
お盆休み6日目。
昨日は福井県若狭町へSabaサンドを食べに行って来ました。

その後の観光など。
福井県へは進まず京都へ帰る方向で行きたい所何ヶ所か行って来ました。

まずは滋賀県高島。
高島といえば。





メタセコイア並木。
並木の下は日陰で涼しかったです。


続いては御朱印巡り。
以前御朱印巡りツアーで行った滋賀県高島。
その時に回りきれなかった所。

海津天神社へ。











天神社、天満宮になるようで菅原道真公をお祀りされています。






木々の緑、空の青、自然豊かな中に鎮座する神社。
鳥居をくぐり進んでいくと大きなバッタが飛んで行ったり、
トンボが飛んでいたり。
手水舎にはカエルちゃんが休んでいたり。
自然豊かで生命を感じる場所です。





境内はそう広くはないですが、石階段を上がった先に、
本社、海津天神社の他にいろんな神社が鎮座されていました。




御朱印、左上にある道真公のスタンプが可愛らしいです。



2024/8/10 貴船神社(納涼と御朱印)

2024年08月11日 13時59分00秒 | 御朱印巡り
昨日、うどん食べて、かき氷食べて満腹。
次どこ行くかとなって涼しいところ行こうと。

正直今どこ行っても暑い。
それでもまだマシなところへ行こうと。
山手、水のあるところ、滝、涼しそうなところ。
結論、涼を求めて貴船へ行こうとなり。

貴船神社へ参拝行って来ました。

いや道が狭い。人多い。
人全然車来ても退かない。海外の観光客ですね。
アジア系の人たち。全く退かない。

なんとか険しい道を過ぎ、人混みの中車止めて参拝へ。









貴船神社初参拝です。

インスタ映えする階段。
ここかぁ。
でも人多過ぎていい風には撮れない。
境内も思ってたよりもこじんまりしていて。

人いなかったらとても落ち着く場所なんやろうなと思います。
避暑地であり観光地。
人が多いのは仕方ないかな。
朝早く行くとかしないと無理かもですね。

ゆっくりお参りしたいところです。










御朱印は御朱印帳を持たずに来たので書き置きを。




七夕飾りもあって沢山の人がお願い事を書いていました。




2024/7/15 日根神社(泉佐野市)(海鮮と御朱印③)

2024年07月20日 19時03分00秒 | 御朱印巡り
3連休最終日。

大阪は泉佐野まで海鮮を食べに行ってきました。
折角なので近くの御朱印巡りも行ってきました。

海鮮と御朱印。
いい組み合わせ。

慈眼院の次は、すぐお隣にある日根神社へ。

慈眼院の正面玄関すぐ横、鐘楼横の細道から日根神社の参道へ行けます。
なので本殿まですぐです。






小さな神社ですが歴史感じる趣ある神社。






翌日にお祭りがあるのか、
境内には盆踊りで見かけるステージがセットされていました。

夏感じる一コマでした。





書き置きの御朱印を頂きました。


2024/7/15 慈眼院(泉佐野市)(海鮮と御朱印②)

2024年07月20日 18時53分00秒 | 御朱印巡り
3連休最終日。

大阪は泉佐野まで海鮮を食べに行ってきました。
折角なので近くの御朱印巡りも行ってきました。

海鮮と御朱印。
いい組み合わせ。

蟻通神社参拝の後は慈眼院へ。

じげんいん と読みます。








石山寺、高野山金剛三味院の塔と並ぶ日本三名塔、
国宝である多宝塔と重要文化財の金堂がある寺院。

事前に調べもせずに参拝したもので予約制とはつゆ知らず。
でも快く対応、参拝させて頂けました。
ありがとうございます。

国宝、多宝塔。

重要文化財、金堂。


一面に苔のカーペットが広がり、木々に囲まれた空間に
国宝の多宝塔と重要文化財も金堂が立ち並んでいて、一気にその昔、
タイムスリップしたかのような雰囲気に吸い込まれます。

そう広くはない所ですが、
秋なんかに拝観出来れば紅葉と相まって、また違った景色に出会える
ことと思います。








出来れば仏像もお目にかかりたかったですが、
それは叶いませんでした。残念。





預けた御朱印帳を引き取ってすぐお隣にある日根神社へ。