さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の菊花展

2020-11-03 22:11:46 | みんなの花図鑑

もう11月、秋も深まって来ましたね。

皆さんのブログにも、菊花展や菊人形が登場するようになりました。

運がいいことに、私は近所で菊花展が見られるんですよ。

毎年載せているので覚えている方もおられると思いますが、近所の昔からある立派な家のご主人が、菊づくりをされてお庭に並べておられるんです。そこの奥様と以前稽古事でご一緒だったので、毎年見せて貰いに行くのです。去年11月15日に行ったら、遅すぎて、「3日にいらっしゃい。」と言われたので、昨日2日に行って来ました。

 

       

3本仕立ての大きなキクと、丸くなる小菊の鉢が並んでいました。丁度見頃です。

             

こんなに立派でも、ご主人は「今年は出来が悪かったんです。花が小さい。」などど言われました。

                         

厚物と呼ばれる大菊です。こんもりと花弁が盛り上がって見事です。

                             

 

                 

管者(くだもの)と呼ばれる大菊です。花弁は細い筒状になっていて、繊細な感じがします。

       

 

                         

 

                             

1株なのに、半分が葉の色が薄く咲くのも遅い、変わった株です。

 

        

庭の方には縞模様のキクもありました。      

              

 

                 

その向かいのお宅です。秋はコリウスがいっぱい!

 

目の保養をさせて貰って、奥様とおしゃべりもして、小雨の中を帰って来ました。

楽しいひとときを過ごせて、良い一日でした。



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すずさん、こんばんは (さざんか)
2020-11-05 23:25:55
コメント有難うございます。
他人が見れば素晴らしい菊も、育てた方はまだ上を目指しているんでしょうね。
花が少し小さめのがあると言っておられました。
今は菊花展の季節で、色んな投稿がありますね。
菊人形など面白いですね。
私は毎年こちらで見せて貰うので、それで十分です。

すずさん、お忙しそうですね。
頑張って下さい。
眠いので明日そちらに書きますね。
見事! (すず)
2020-11-05 23:12:13
さざんかさん、こんばんは。

見事な菊ですね。
これでも小さ目なんですね。
とても大きく成長し、咲いているように見えますが…

太宰府天満宮の菊展を見たのが最後でして…
今年はコロナで行けません。
ご近所で見られるなんて、羨ましい限りです。
カンサンさん、こんばんは (さざんか)
2020-11-05 22:14:21
コメント有難うございます。
菊の愛好家は全国には多いでしょうね。
このお宅の大菊は立派なものだと思います。
品評会には出さないでご自宅で楽しんでおられるので、見せて貰えて嬉しいです。

和歌山県には何十年も昔に行ったことがあります。
那智の滝を見たり、ホテル浦島に泊まったことしか覚えていません。
カンサンさんは自転車で1日廻られて、タフですね~。
ヒゲオヤジさん、こんばんは (さざんか)
2020-11-05 21:22:38
コメント有難うございます。
本当に立派なキクでしょう?
「ここが菊花展です」と言われるだけのことはありますね。
うちなんか小菊さえヨボヨボなのに、大菊なんてとてもじゃないけど育てられません。
主婦ですから、花だけいじっているわけにはいきませんから
今ある花の世話だけでふうふう言っています。
適度にしないと疲れ込んでしまいます。
このお宅で見せて頂くだけで満足です。
近場で見られるって、有難いですよね。
 (カンサン)
2020-11-05 21:00:51
さざんかさんへ、私の和歌山県のブログにいいね!をありがとうございます。
菊を一生懸命育てている人が全国にいるんでしょうね。
県知事賞とか、市長賞かあるような品評会もありますね。
職人芸 (ヒゲオヤジ)
2020-11-05 20:57:04
さざんかさん、こんばんは(^-^)/
またまた私のバラ園にコメント有難うございました。

ところで皆さんもおっしゃられておりますが、ホント見事な菊ですね!
私の事務所の近くでは湯島天神の菊花展、また昨年11月、
さざんかさんに教えて頂いた山陽フラワーメディアージュでも開催されておりましたが、
勝るとも劣らない美しさです(^o^)
正に職人芸、さざんかさんならともかく、私は3回逆立ちしても絶対に無理(__;)
この菊もそうですが、バラ、ラン、ボタン、そして盆栽等、こだわって作られる方はホント凄いですっ(@_@;)
因みに私は未だバラ園の写真で手一杯ですが・・・(笑)
kocchiさん、こんにちは (さざんか)
2020-11-05 17:02:38
コメント有難うございます。
そちらから湯島天神まで行かれるのは、かなり遠いですよね。
私は去年山陽メディアでも菊花展をやっていたのを見ましたが、花が咲き揃わず、チーバ君も作られていましたが、可愛そうな状態でした。
この近所のお宅では、今見事に咲き揃っています。
ご主人の丹精込めた菊達は本当に見事です。
近場で見られて、有難いことです。
コロナ禍も収まらず、あまり東京へは行きたくありませんね。
ヨーロッパやアメリカでも猛威を振るっていて、恐ろしいです。
早くワクチンが出来るといいですね。
菊は花の花火 (kocchi)
2020-11-05 13:19:44
さざんかさん、こんにちは。
小菊に大菊(厚物、管物)、色鮮やかな花が並んだ菊花展のようですね!
これが、ご近所で菊作りをされている方のお庭で見られるなんて
素晴らしいですね!!
菊花展は昨年11月中旬「湯島天神菊まつり」に行きましたが
コロナ禍の現在、残念ですが今年は東京へは行けませんね!!
ピエロさん、おはようございます (さざんか)
2020-11-05 09:44:33
コメント有難うございます。
去年は丸い小菊しか見られなかったので、今年は2日に見に行きました。
悠々自適の生活を送られているとはいえ、こここのご主人の花好きには頭が下がります。
春にはプリムラ・マラコイデスの鉢がずらっと並ぶんです。
歩いて10分位の場所で、こんな立派なキクを見せて頂き、本当に有難いです。
この時期には門は開けてありますが、他の人が中に入っているのは見たことがありません。
写真を撮らせて貰っているのは、私だけかもしれません。
近いうちに、羊羹でもお礼に持って行こうかな。
日本の秋 (ピエロ)
2020-11-04 23:38:20
さざんかさん こんばんは!
毎年見せて頂いている個人のお宅の菊花展
こんなに沢山の菊を丹精込めて育てているって凄いですね。
お近くで見せて頂けるなんて最高じゃないですか。
毎年 皆さんに見ていただけるように開放しているのですか。
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-11-04 23:15:12
コメント有難うございます。
毎年この時期にはこのお宅でキクを見せて頂くのを楽しみにしています。
広いお庭を持った地元の名家なんですが、気さくなご主人で、喜んで見せて下さいます。
「展覧会に出品されるんですか?」と聞くと、「ここが菊花展です」って。
ご自分で楽しむだけのようですが、どれほど手間がかかるのか、想像もつきません。

本当にうちの近所は花好きの方が多くて、嬉しいです。
遠くに行かなくても色々見られて、ラッキーです。
すご~い (なつみかん)
2020-11-04 22:55:06
さざんかさん、こんばんは。
どちらの菊花展に行かれたのかと思ったら、なんと、ご近所なんですね!
私もちょうど昨日宇治の植物園で似た花を見てきたばかりなので、てっきり賞をとられた花の展示かと思いました。
それくらい、立派な花ばかり!
個人宅で育てておられるなんてビックリです。
ものすごい手間がかかっていると思います。たとえ定年退職しても、私には到底無理です^^;;

さざんかさんのお近くのお宅は、みなさん植物を大切に育てておられるんですね~
素晴らしいです^o^
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2020-11-04 21:04:44
コメント有難うございます。
ご主人様も以前菊作りをされていらしたのですか。
サツキ、菊、仏花用の菊を経て、今は野菜作り、いいですね~。
お好きなことをやられてから、野菜に落ち着かれたのですね。
ご自宅で採れたお野菜ほど貴重な物はないですね。
安全で美味しくて。
計算したら高い野菜などと仰らず、応援してあげて下さい。
野菜作りは結構大変なお仕事だと思いますよ。
さざんかサン今晩は~ (のんこ)
2020-11-04 20:25:49
ご近所で、菊花展綺麗で豪華です
近頃では余り見かけません。我が
家も昔主人が咲かせていました。
退職後初めはサツキ1通り自分流に堪能して次は菊、このお宅と同じ大小厚物等、今でもリンダイ?花を支える針金の丸いワッカが?
残っています。懐かしいです。
手入れして思うような花が咲くと
嬉しく、見て貰いたいようです。
何事も出来はどうでも、自分で、納得出来て、次は仏花用の菊になり、今は自家用の畑専門です。趣味と実益を兼ね嬉しいです。遊びにお金はつきものです。安全な野菜に、家族や孫達も喜んでいます。でも種や肥料消毒人件費等❓計算したら高い野菜?と主人に内緒で娘と陰口しています。
shuさん、こんにちは (さざんか)
2020-11-04 16:53:54
コメント有難うございます。
毎年同じような写真を載せています。
去年は丸い小菊だけでしたが。
shuさんは小学校の頃、園芸クラブに入っていらしたのですか。
菊も育てたことがおありだそうで、先生が世話をされたのしても、賞を頂いたなんて凄いですね。
昔からお花が好きでいらしたんですね。
花に興味が無い夫に、shuさんの爪の垢でも分けて頂きたいものです。
お見事です! (shu)
2020-11-04 14:00:36
さざんかさん こんにちは。
昨年も拝見しましたが、ご近所の大輪、とても見事ですね。
お写真も上手に撮っていらっしゃって、素晴らしさがよく分かります。
菊を見るたびに小学生の時に園芸クラブにいたことを思い出します。
近くの林に腐葉土を取りに行き、鉢に苗を植えました。
後は顧問の先生が世話をされて、展覧会で賞をいただいたようです。
結局はほとんど何もしなかった園芸クラブ員でした。
でも、その頃からお花が好きだった記憶はかすかに残っています。
マーチャンさん、こんにちは (さざんか)
2020-11-04 11:24:12
コメント有難うございます。
マーチャンさんも以前は菊の栽培をやっておられたのですか。
それならこのように育てるのがどんなに大変か、よくお分かりでしょう。
毎年のことながら、写真を撮らないではいられません。
まさにこれぞ秋、有難く見せて頂いています。

白川郷のお写真、素晴らしく綺麗でした。
行く元気はありませんが、見せて頂いて有難いです。
さざんかさんへ (マーチャン)
2020-11-04 11:14:29
こんにちは。
これは見事な菊の花の展示会。
こうして見せてくれるなら絵にしないわけにいかない。
菊の花も昔じぶんもやってましたが、とても今はむり。
いまはこうして見せてもらうがいちばんでしょう。
これぞ秋という花の風景でしょうから。
さちママさん、おはようございます (さざんか)
2020-11-04 10:02:23
コメント有難うございます。
本当に見事としか言いようがありませんね。半年かけてこのように育てるのでしょう。
高さを揃えて一斉に咲かせるテクニックには頭が下がります。
大きなキクには普通の花には無い豪華さと威厳があります。
まさに日本の花ですね。
fukurouさん、おはようございます (さざんか)
2020-11-04 09:55:27
コメント有難うございます。
このお宅はこの時期、広い門を開け放っておられます。
菊を見て貰うのも嬉しいのでしょうね。
「どうぞご自由に見て下さい。」と言って下さいます。
私もこの時期を毎年楽しみにしているのです。
私なんか大して世話もしていない花が咲いても嬉しいのですから、丹精込めて作り上げたキクがこうして開花する喜びは言葉では言い表せないでしょうね。
最初1本の苗を摘芯して3本にする…そこからして難しそうです。
花の高さをどうやって変えるのか、来年聞いてみたいと思います。

コリウスも綺麗でしょう?
ここの奥さんは、毎年赤い葉の苗を探して育てておられます。
赤い株だけ花を咲かせていませんね。
お見事ですね~ (さちママ)
2020-11-04 09:39:02
さざんかさん、凄いですね~
菊の花は咲くまでお世話が大変だと聞いた事があります。
でも咲いた花でその苦労は吹き飛ぶのだとか
分かりますよね、お花の見事さを見れば・・・
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2020-11-04 09:24:54
コメント有難うございます。
懸崖や菊人形はありませんが、ずらりと並んだ大菊には毎年感動してしまいます。
春から始めて育てるのでしょうね。
本当にまさに芸術です。
去年15日に行ったら、大きい方は跡形も無く片付けられていました。
傷んで来るとすぐに撤去してしまうそうで、美を追求されている感じです。
ご苦労を偲びながら、拝見しています。

菊の盆栽もありますよね。
あれも年月をかけて育てられるんでしょうね。
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2020-11-04 09:13:20
コメント有難うございます。
この大菊毎は年見せて貰っていますが、その見事さに立ち尽くしてしまいます。
展覧会などには出品せずに、ご自分だけで楽しんでおられるのです。
3本仕立ては、「1本の苗を摘芯して3本の枝を伸ばし、後の1輪を花の2/3位高く、前の2輪は同じ高さに、三つの花を同時に、 同じ大きさに揃えて、出来るだけ巨大輪に咲かせ、茎・葉を含めた全体が調和を保つように育てる」のだそうです。
難しそうですね~!
根気と技と愛情が無ければ出来ません。
ご自分で育てたキクが完成した時の喜びはさぞ大きいことでしょう。
ただで見せて頂いては恐れ多いですね。
見事な菊ですね! (fukurou)
2020-11-04 08:49:09
さざんか様
おはようございます。
見事ですね!
丹精込めて作られた菊なんでしょうね。
見てもらって褒めてもらえるのが励みになるのでしょうね。
コリウスも立派すぎます!
散歩道のコリウスとえらい違いです。(笑)
おはようございます^^ (attsu1)
2020-11-04 07:07:14
菊展、こんなに大きな菊が、見事に、
しかも、同じ高さ、大きさと
相当な育てる技があるんだろうなって、
感じてしまいます。
絵ではないですが、一つのアートですよね😉
ちょっと種類は違いますが、菊展で、小さい菊の盆栽展をみました。
これも中々、へぇぇのものがあり、驚きました。
どちらにしても、見えない苦労があるんですよね
素晴らしい菊の数々 (イケリン)
2020-11-04 06:21:00
さざんかさん
菊の手入れは何かと手がかかるようですが、
これだけの菊を育てられているとはすごいことですね。
こうして拝見すると、一口に菊といっても様々な種類があることがわかります。
管者と呼ばれる菊の流れるような花弁や縞模様の菊など珍しい品種もあり
素晴らしいものを見せていただきました。
永和さん、こんばんは (さざんか)
2020-11-03 23:18:36
一番のコメント有難うございます。
このお宅のキクには毎年楽しませて貰っています。
これだけのキクを仕立てるのに、どれだけのエネルギーを費やすのか、想像もつきません。
去年三陽メディアで菊花展を開催していましたが、こちらの方がずっと立派です。
それでも「今年は出来が悪い」なんて言われるんですよ。
目指すのはもっと上なんでしょうかね。
喜んで見せて下さるので、有難いです。
これなら見せたくもなりますよね。
11月3日が特別な日、というわけではなく、見頃ということでしょう。
これを見れば、遠くまで出かけなくても十分満足です。
菊花展 (永和)
2020-11-03 22:49:33

さざんか さん、こんばんは。
ご近所で、菊花展。素晴らしいですね。
厚物 や 管者、小菊までも 沢山咲いてますね。
見事と言うほか 有りません。

11月3日。菊花展の開催、
日本全国 共通?でしょうか。

コメントを投稿