goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

脱げない!!

2019-08-25 14:23:46 | 手芸

若い時よりしっかり肥えたのは
分かっているのに
どうしても着たくて買ってしまったワンピース(^_^;)
サイズはO
見栄をはったわけじゃないが
ホントはMサイズ(^_^)
ギリギリ入るのは入った
しかし脱げない!!
汗タラタラでよけいに脱げなくなった
無料して脱いだら
ビリっと嫌な音がした
これは無理だと
ファスナーを探したら
昔買った黒のファスナーがあった

よし!脇を開けてファスナーを付けよう
慎重に糸だけを切って
23cmサイズに開ける
裏に接着テープを貼り
ファスナーの幅を広く取り付けると
何とか出来上がった\(^o^)/

着てみるとギリギリセーフ
脱ぐ時もスムーズ

どこに来て行こうか・・・
可愛い過ぎて少し恥ずかしい
でも、早く着ないと夏も終わってしまうし(^_^;)


立体裁断

2019-08-21 12:52:24 | 手芸

素敵なバックの作り方が載ってた
図案を見て理解するのは難しい
図案は一次元
作るのは三次元だもんね
難しい時は
とりあえず1/2の型で
見本を作ってみて
上手く出来たら作るようにしてる
高価な布を失敗したらおしまいよね・・・と思うんだけど

昔は服でも
木綿で作りソレを補正して
いい生地で作っていた
なのでえらい時間がかかってた
今の時代には合わないわ(^_^;)




マリメッコ 森の住人

2018-12-09 12:41:13 | 手芸

マリメッコの廃盤品メトサンヴァキ(森の住人)

今じゃマニア価格で
なかなか手が出せなかった
先日やっとの思いで、60cm×62cmのクッションを
オクでポチった!!

今日やっと届いたv(^∇^)v
思ってた以上に存在感があるみたい
なので50cmの木製ボードと思っていたけど
45cmの木製ボード2枚作り
玄関に飾ろうと思ってる
でも、なかなか鋏が入れられないかも
しばらく眺めておこう・・・・(^_^;)

すっごく可愛いわ~~




転ばぬ先に杖袋

2018-09-13 09:08:36 | 手芸

妹からフェリーで四国八十八か所歩き遍路に誘われた
28日夕方フェリーに乗船して船中泊
朝、一番~五番札所を回りその日のうちにフェリーで帰る
2泊ともフェリーのいわゆる弾丸コースってやつ

四国八十八か所歩き遍路は
死ぬまでに一度は行きたいと持っていたから
ホイホイとオッケーした(^_^;)

先日、妹が白衣、輪袈裟、山谷袋と
『これであなたもにわか遍路さんグッズ』を送ってくれた(^_^)
あとは現地調達ってことで ふと考えた
金剛杖って一番札所で購入したら
折りたたみもできず
そのまま持って帰らないといけなのよね
帰りは福岡のホテルも予約してもらっているから
大型ロッカーに杖が入らなかったら
持ってうろうろしないといけないかもしれないし・・・

金剛杖のカバーって
金襴生地ばかりなので
「よし!杖カバーを作を作ろう」と思ったわけ

ということで アルテック シエナ(黒)のテーブルクロスの端を使ってみた
超おしゃれなカバーができたみたい(*^ ^)v ブイ