goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

塚原高原付近

2012-04-13 22:04:10 | カメラ
家から車で30分ほどのところに塚原温泉があります。
今日は前日予約をしてた温泉卵を買いにいきました。
ここの温泉は伽藍岳の麓、超酸性PH1.4でレモン20倍の酸味らしいです。
皮膚病に効くとか。
飲んでみるとものすごく酸っぱい!!!
飲みすぎると歯が溶けてくる?らしいです。




火口の噴気で20時間蒸した温泉卵で卵全体が茶色です。
6個入り500円で少しお高めですが、
こおばしい味がしてなかなか美味です。
パッケージがおしやれになっていました。




その後、近くの塚原高原にあるオニパンでパンを買いました。




ココはお気に入りのパン屋さんです。
長時間発酵した天然酵母で癖になる美味しさです。
お値段も福岡天神の半分くらいかな・・・
口コミで遠くの方から買いに来られています。
あまり多くは焼かれないのですぐに売り切れてしまいます。




リキは車でお留守番!
うぅぅぅ・・・またかよ・・・



空気も水も美味しいところ。すごく幸せな気分です。

ディスカス大好き!

2012-04-11 20:08:40 | カメラ
もう家に来て7年目のディスカス達です。
ロイヤルブルーダイヤモンドペアと
レッドキングスネーク?♂そんな名前だったと思います。
来た当時はまだ若魚で、キラキラ輝いて宝石のように美しかったのに
私と一緒に歳取ったんだな・・・って
最近しみじみ感じています。




もうおじいちゃんおばあちゃん達だけど
まだまだ元気だから、たくさん餌を食べて
長生きして欲しいもんです。



アクアリスト歴は20年以上になりますが
やはり最近は水替えと水槽の掃除が辛くなってきました。
でも、こんな狭い水槽でストレスだらけで
生きていくしかない魚たちを見てると
少々辛くても頑張ろうという気になってきます。

お気に入りのキッチン

2012-04-09 01:39:14 | カメラ
2010年秋 家を建てた時、窓とキッチン
それとフローリングだけはこだわりました。




海を見ながら料理を作りたい!とわがままを言いはり
広い大窓とシステムキッチンを備え付けてもらいました。 




システムキッチンはちょっとした車が買えるような値段でした。
でも最近はあまり手の込んだ料理は作っていませんが・・・




私のお気に入り♪
キッチンからの眺めです。
大窓は一枚ガラスを入れてもらいました。



ここに越してきて、景色が綺麗だし空気が美味しいからでしょうか
体重が3kg増えてしまいました^^:

どこを見ても桜!桜!桜!

2012-04-07 17:35:54 | カメラ
家のすぐそば 公園の桜です。
庭の桜子と違って大きく堂々と咲き誇っています。




満開の桜
山風が強いので花が散りそうで心配です。




なんて美しいんだろう・・・




ここには美しい風景とゆっくりとした贅沢な時間があります。




ここに引越してホントによかった!

春爛漫 お花見

2012-04-05 01:55:24 | カメラ
今日は庭の一本桜、桜子の下でお花見です。
先日の嵐でかなりの蕾が散ったみたいですが
ほぼ8分咲きかな・・・




海の青とほんのり桜色がとても美しい・・・




ちょっとマクロで・・・




リキは久しぶりの庭散策でご機嫌です。




うきうき♪




お弁当まだ残っているよ!
誰も食べないの・・・