goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

少し立った

2024-03-16 17:37:00 | カニンヘンダックス
ココ術後9日目
時々、立てるようになり
ベランダに連れて行くと
おしっこも自力でできた\(^^)/
マグレかも知れないが
嬉しかった


先生は
19日に抜糸した後
リハビリをすると言われた
もう少しだから頑張ろうね

リキの時と同じように
フローリングにカーペットを
敷き詰めた


ココがヘルニアになる前に
買ったエアードッグ
MRI代と手術代その他諸々に
お金がかかるんだったら
買わなかったのにと
後悔した(^^;;




パテラに隠れたヘルニア

2024-03-09 10:05:00 | カニンヘンダックス
パテラと診断され
痛み止めを飲ませていた
食欲旺盛だし元気なので
安心してたら
先週の2日土曜日15時頃
突然後ろ足が麻痺して
ブラブラの状態になってしまった
慌てて病院に駆け込み
診察してもらうと
ステージ5の椎間板ヘルニアと
言われた!!

急いで福岡のMRIがある病院に
予約をしてもらい
6日水曜日に朝一で
福岡に走った
画像診断では
やはり重度の椎間板ヘルニア
急いで手術をするように言われた

福岡から帰った翌日
直ぐに手術をしてもらい
無事に終わり、昨日無事に退院した

リキはステージ2〜3の時に
手術をしたので
麻酔が切れると立ち上がり
ケージ内をウロウロしたらしいが
ココは回復に時間がかかりそう
ご飯を食べて
お薬とサプリを飲んで
元気でいてくれたらいいか•••
焦らず気長に治そうね









ココはパテラだった

2024-02-29 14:48:00 | カニンヘンダックス
ココは27日頃から
急に元気がなくなり
走らなくなった
食欲はある
吠えるのは今までと変わらない
朝一で病院に行ったら
膝の脱臼 パテラと言われた

しばらく注射と痛み止めで
様子を見て
改善しなかったら
手術しかないらしい
ココは痛みには我慢強い子らしいが
出来たら痛みを取ってやりたい

リキは6歳で
椎間板ヘルニアになった
足が短くて胴が長い
ダックス系は足腰の病気が
付いて回るんだね





3年過ぎた

2024-02-06 16:50:00 | 日常
リキの3回忌
寒い日だったね
母の命日の二日前で
心の準備もできてないのに
潔いよく
虹の橋を渡ってしまった
二月は寂しい月だね
お花をいただいたよ
白くて綺麗
リキのことを
忘れずにいてくれて
ありがとう




卵 デカい!

2024-01-23 13:20:00 | 手作りパン
産みたての卵をいただいた
白い卵がすごく大きくて
ホントに鶏の卵かな?
少しキモい
使うのがもったいような(^^;