上位人気順当レースの連鎖をくらう時期は馬券成績が壊滅的になる傾向にある。
この4月からはとくにそれっぽい流れが顕著になっているため、酷いメに遭い続けているわけだが、さすがに手をこまねいているわけにもいかない。定期的にそういう時期はやってくるわけで(ローカル開催のくせに重賞レースに人気サイド壊滅が全然なかった去年の夏が最悪で9月以降復活。そのまま1月いっぱいまではまあまあで、この4月からドン底)。
そこでここのところ比較的上位人気の単勝も安いのを承知で買い始めると、一方的にやられて壊滅するする頻度は減った・・・気がする。
ただ、複勝なら3着でよいので馬券圏内キープが確実になった時点である程度安心できるものの、絶対に先頭ゴールが必須となる単勝は、最後まで集中力を途切れさすことができず心臓に悪くてストレス度は上がった感じ。
高配当によるカタルシス感も乏しいのも難点。
まあこれは、人気サイドが素直に来ない頻度が増してくるまでじっと我慢あるのみ・・・なのだろう。
それに単勝対策の経験値を積めれば、券種としてのかっこよさがある馬単をもっと積極的に買えるようになるかもしれないし。
結果 ヴィクトリアマイル(18頭)
01着 8枠17番 アスコリピチェーノ(ルメール・黒岩)1番人気
02着 8枠16番 クイーンズウォーク(川田・中内田)4番人気
03着 6枠12番 シランケド(デムーロ・牧浦)7番人気
04着 2枠03番 アルジーヌ(レーン・中内田)5番人気
08着 1枠02番 ステレンボッシュ(戸崎・国枝)3番人気
16着 5枠10番 ボンドガール(武豊・手塚)2番人気
この4月からはとくにそれっぽい流れが顕著になっているため、酷いメに遭い続けているわけだが、さすがに手をこまねいているわけにもいかない。定期的にそういう時期はやってくるわけで(ローカル開催のくせに重賞レースに人気サイド壊滅が全然なかった去年の夏が最悪で9月以降復活。そのまま1月いっぱいまではまあまあで、この4月からドン底)。
そこでここのところ比較的上位人気の単勝も安いのを承知で買い始めると、一方的にやられて壊滅するする頻度は減った・・・気がする。
ただ、複勝なら3着でよいので馬券圏内キープが確実になった時点である程度安心できるものの、絶対に先頭ゴールが必須となる単勝は、最後まで集中力を途切れさすことができず心臓に悪くてストレス度は上がった感じ。
高配当によるカタルシス感も乏しいのも難点。
まあこれは、人気サイドが素直に来ない頻度が増してくるまでじっと我慢あるのみ・・・なのだろう。
それに単勝対策の経験値を積めれば、券種としてのかっこよさがある馬単をもっと積極的に買えるようになるかもしれないし。
結果 ヴィクトリアマイル(18頭)
01着 8枠17番 アスコリピチェーノ(ルメール・黒岩)1番人気
02着 8枠16番 クイーンズウォーク(川田・中内田)4番人気
03着 6枠12番 シランケド(デムーロ・牧浦)7番人気
04着 2枠03番 アルジーヌ(レーン・中内田)5番人気
08着 1枠02番 ステレンボッシュ(戸崎・国枝)3番人気
16着 5枠10番 ボンドガール(武豊・手塚)2番人気