アウトドア日記(その他の山歩き日記)

山歩きなどのアウトドアの記録です。

天王山へ小倉神社から歩きました  その1 2023年8月28日

2023-09-11 20:54:55 | 春の山歩き

天王山と言う言葉は 勝敗や運命の 重大な分かれ目 としてよく使われます。

その意味は ここ一番の大勝負 とか 天下分け目の戦い などです。

信長が急死した後 秀吉が「中国大返し」と呼ばれる歴史に残る大作戦の 大軍を備中から

摂津山城国境まで短時間に大移動させて この天王山の地で光秀を打ち 天下人としての

歩みを始めた山です。

その天王山へ大山崎町の小倉神社から歩きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小倉神社から天王山 その1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回歩いたコースをブルーのラインで表示しました。

小倉神社までは 自転車で移動しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

阪急電車「西山天王山駅」から自転車で山を登ります。場所がわからないので地元の方に

お聞きすると 「ここからずっと下がった二股のところにある、御旅所を左にまっすぐや」

と農作業中のおっちゃんに 教えていただきました。分岐点の突き当りの小さな祠が

御旅所 のようで、ここを左に進みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐに鳥居に到着しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長い参道を自転車を降りて歩いて進みます。かなり大きくて古い神社です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

拝殿の奥が本殿です。ひとまずお参りしてから この参道の左の路を歩いて登ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この道を登ります。右側が神社境内です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道の傍らに十二支の石像がおいてありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御神木の左の橋を渡ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここが天王山登山口と 標識があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最初は穏やかな道を進みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

途中から右分岐して山道を進みます。橋を渡り直進すると竹林になり左右から竹が倒れていて

とても進めませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく急騰すると

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

森の集会所がありました。みんなで森づくりをしているそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんの作業スペースの横を通ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく整備された道を進みます。これもみなボランティアの方たちの努力の路でしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なだらかな道と

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急登を何回か繰り返すと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

峠に出ました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その2へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天王山へ小倉神社から歩きま... | トップ | 久しぶりに稲村が岳、大日岳... »
最新の画像もっと見る

春の山歩き」カテゴリの最新記事