アウトドア日記(その他の山歩き日記)

山歩きなどのアウトドアの記録です。

烏ヶ山(からすがせん) 紅葉の登山道 2009年10月31日

2009-11-05 22:55:42 | 山歩き

烏ヶ山(標高1448メートル) 10月31日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

烏ヶ山(からすがせん)は大山山系の南側にあり、蒜山との中間にあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

96

登山口にある案内地図です。「平成10年の鳥取西部地震で登山道が崩壊し危険なので入山禁止です」と書いてあります。

しかしたくさんの人が登っていきます。聞くと「危険箇所にはザイルがフィックスしてあり、普通にのぼれます」ということなので歩き始めました。

赤い線が歩いた道で「鏡ヶ成国民休暇村」に駐車した後「新小屋峠」から登山道へ入り、下りは「キャンプ場」へ降りました。

登り1時間45分、下り1時間30分でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

146

紅葉の新小屋峠です。この左手に登山口があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1292

歩き始めてしばらくは、道の熊笹も刈り取られ気持ちよく歩けます。紅葉の向うに時々烏ヶ山が見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

261

尾根道に出ると、烏ヶ山の全貌が分かります。真ん中に烏の頭があり、左右に翼を広げた尾根がみえます。

しかしここからは、大変な藪漕ぎです。道の整備も尾根道までで、あの烏の翼に出るまで30分以上藪漕ぎが続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

365

もうすぐ左の翼にでます。右手に大山が見えてきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

468

やっと左の翼に出ました。カラスの頭にいる人の姿もちらほら見えます。大山もはっきり見えます。からすの頭のてっぺんには岩が乗っているようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

577

烏の頭に付きました。所要時間1時間45分でした。標識の字は読めませんがおそらく「烏ヶ山標高1448m」と書いてあるのでしょう。

たくさんの人がお弁当を食べていました。食べずにそのまま引き返す人もたくさんいます。せっかくですから、私もお弁当を食べました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

672

大山へ続く縦走路も所々見えています。近くの人に聞くと今でも時々縦走する人はいるそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

793

下山は「鏡ヶ成キャンプ場」のほうへ降りました。紅葉がきれいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

803

駐車場まで戻ると、目の前に山が見え、たくさんの人が登ったり降りたりしているのが、アリのようにみえます。聞くと「象山1085メートル」だそうです。

荷物も降ろさずにそのまま登りましたが、20分ほどで山頂に着きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

913

山頂から見下ろす「鏡ヶ成国民休暇村」です。湿地帯の遊歩道も人が歩いているのが見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1014

象山山頂からみた「烏ヶ山」です。正面から少し南側によっていますが、頭と左右の翼が分かります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

烏ヶ山(からすがせん)1448mは登山禁止にもかかわらず、たくさんの人が登っていました。岩場にはザイルやロープがフィックスしてあり、それほど危険な箇所はありませんでしたが、途中からの藪漕ぎがすごいので、覚悟が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きのトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページへはここから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする