アウトドア日記(その他の山歩き日記)

山歩きなどのアウトドアの記録です。

雪の少ない湖北比良山系武奈ヶ岳へ 2016年2月19日 その2

2016-02-20 17:28:04 | 冬の山歩き
武奈ヶ岳 その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうすぐピークか峠に出そうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新しい尾根に出たのでさらに進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左手には安曇川の西、朽木の山々が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
尾根を歩いて行くと武奈ヶ岳が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

足跡を辿り暫く急登をする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピークに出た。休憩している人が「ここが御殿山山頂です」と教えてくれた。
標識は無い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐそこに 武奈と稜線が見えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

去年3月深い残雪で武奈ヶ岳までいけず、武奈のすぐ南側で引き返したコヤマノ岳が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今度は急坂を下る。雪が踏み固められているので、新雪を踏みながら滑らないように降りていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワサビ峠に着いた。ここを右に分岐すればコヤマノ岳に行けるが 足跡は無い。帰りは通らないほうがよさそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暫く登るとピークに着いた。山頂がすぐそこに見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかしまたしても下り道だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今度は上りだ。見晴らしがいいので アップダウンが楽しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう少しで手前のピークに着きそうだ。前を行く人が何人も見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手前のピークに着いた。さらに稜線が続く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左手には安曇川の流れと その先に雪を被った若狭の山々が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素晴らしい景色を満喫しながら ゆっくりと楽しんで歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピークに着くとなんと稜線はまだ続くのだ。綺麗な景色をまだ楽しめるので得した気分だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きな標識が見えてきたので どうやら楽しみも終わりのようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

終に山頂に到着。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武奈ヶ岳 その3へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の少ない湖北比良山系武奈... | トップ | 雪の少ない湖北比良山系武奈... »
最新の画像もっと見る

冬の山歩き」カテゴリの最新記事