Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

生石(おうしこ)神社~兵庫県高砂市~

2005-04-30 | こんなとこ行って来た♪

生石神社(石乃宝殿)
兵庫県高砂市阿弥陀町生石171

びゅ~んと車で西にひとっ飛び!高砂市にやって来ました。
ここは、石の宝殿という別名があるように周りは石の山。
恐竜が生息していた中生代に、火山が爆発し火山灰が堆積、
その後固まり、その間雨などの侵食により
長い年月をかけて、周りが削り取られ小高い石山となっているらしい。(旦那談)

石の階段をひたすら上ると石山の頂上になり、
360度パノラマ状態で町中を見渡せる。その眺望は最高ナリ!

宝殿の石は竜山石(凝灰岩)で、あまりきれいな石ではないけれど、
火に強く加工がしやすいので門塀に使われたりする。
表面はゴツゴツしていて、色は薄い黄色であったり、
サーモンピンク色だったり、いろいろな色が混ざり合っている。
対面している山は表面が削り取られ、絶壁状態になっていた。
この町に点在している石切場で加工されているのだろう。

ここを訪れた文人は、
小林一茶・司馬遼太郎・松本清張etc、結構大物が訪れている。

いやぁ~、なかなかおもしろかった!それにしてもシブイ趣味!
ゴールデンウィークなのに、ほとんど人がいなかった。


石乃宝殿HP

雑草のように強く・・

2005-04-30 | はっぴぃdiary


気候が暖かくなると、途端に庭の隅々に雑草が生えてくる。
よくこんな所から生えてきたねぇ~と感心するような所からもニョキニョキ・・
砂利の間からや、日当たりゼロの場所、カラの植木鉢の底の穴から
はりつめられた芝生の間から、どんな悪条件な場所からも
それらは芽を出し、日の光に助けられて成長する。
君たちは、たくましいねぇ~!!

よく見ると名も知らない小さな可愛い花芽をつけていたりする。
しかし、それらはよく観察されることもなく、
無造作に引き抜かれたり、時には踏まれたりする。
それらは「雑草」なのだから。

今日は朝からお天気も良いので雑草抜きに励んでいた。
無心に草を抜きながら、ふと一人の高校時代のクラスメートを思い浮かべた。
彼女が口癖のように言っていたことがある。

「私は雑草のように強く生きたい!」
「雑草のように、踏まれても、抜かれても
どんな悪条件でも決してめげずに強くたくましく生きていきたい!」

今、そのクラスメートはどうしてるだろうか・・