Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

オシャレな街♪~六甲アイランド

2013-10-31 | はっぴぃdiary



先日、六甲アイランドに訪れた際
オシャレな雰囲気の街並みを
スナップしてみました♪

建物が近代的で、緑も多いスポットです♪





昼間は閉まっている居酒屋さんの窓枠・・♪
楽しい雰囲気が伝わってきますね!

ネイチャーフォトが多い私ですが
街フォトも楽しいですネ!
いろいろな瞬間を写真に残し
これからも楽しんでいきたいものです♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)






おすそわけ♪

2013-10-30 | はっぴぃdiary


昨日の朝、
お隣りさんの可愛いお嬢さんから
柿のおすそ分け♪

お庭の柿の木からもぎたて♪
朝から柿狩りを楽しんだそうです。

保育士をされている彼女は
笑顔がとても可愛い♪
昨日の朝も職場に行く前に
立ち寄ってくれたみたいです。

朝から嬉しいおすそ分けをありがとう♪

自然な甘みがいっぱい口の中に広がって
とってもおいしかったです。

ありがとう (o´∀`o)ニコッ


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)





いろいろな道♪

2013-10-28 | はっぴぃdiary



菊水山(神戸市)になんとなく登ってみました♪
夫は三脚を抱えて
私は一眼レフを首から下げて!

以前、菊水山に登った経験がありますが
とんでもなく大変でしんどかった記憶があります。
(登山口からの標高差があるため)
それがなんとなく今回登れてしまったのは・・

菊水山に登るのには、いくつものルートがあるらしいです。
今回は夫の鳥撮影に付き合って
別ルートから登ったために
のんびり、ゆっくり、景色を楽しみながら
時間は少しかかりますが、
比較的なだらかな山道を歩いていきました。
そうすると、楽に登れました。

山頂はご覧のように絶景!でした。
写っている登山の人たちはハードなコースから登ってきた方々です。





ある目的があって、それを達成するのに
いろいろな手段があるのですね。
ゆっくり自分に合ったものを選べばいいのです♪
方法は1つだけではないのですから・・
柔軟に対応すればいいのです。

何も必死に頑張らなくてもいい・・

これからの人生
毎日を楽しみながら
のんびり、ゆっくり進んでいきたいと思いました。

がむしゃらに目標を目指そうとするのではなく
歩みはのろくても
その時その時を満喫して
楽しみながら少しずつ前進して
そして気がつけば目標を達成していた・・
なんていうことが理想的だなぁって♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)





コスモスを眺めて♪

2013-10-25 | はっぴぃdiary



コスモス♪
今年の見納めか・・

コスモスって、華奢で繊細そうに見えれど
案外強く逞しいらしい。
しなやか・・私はそのような印象を受けます。

強い風が吹いたなら
その風の流れに抵抗せず
風向きに沿って体を動かし
負の力を最小限に留める




太陽の恵みを受けたら
嬉しそうにその恩恵を素直に受ける

あくまでも自然に・・





人においても
辛い時には辛いと
嬉しい時には嬉しいと
素直に表現できる人
案外そういうことのできる人が
本当に強い人なのかもしれません。


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)


刈り入れの時♪

2013-10-22 | はっぴぃdiary



もう刈ってしまったあとの田畑や
これから刈り入れられる黄金色の稲穂

しっとりとした収穫の秋の風景に
ほっこりします♪ (o´∀`o)ニコッ


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)






夫の勤める「神戸国際大学附属高等学校」が
AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」の音楽に合わせてYouTubuで踊っています♪
明るく元気に躍っている生徒たちに
エールを送ってください



ちなみに夫は残念ながら出演しておりません。


コムラサキ♪

2013-10-21 | はっぴぃdiary



コムラサキの季節です。
この白いバージョン、
今年初めて見つけましたが
シロミノコムラサキというものです♪






紫色のものはおなじみですね!
実のものを見ると秋を実感します♪





いとおしき季節の植物
今度はどんな風景に出合えるだろうか・・♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)