Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

ウエディング・アルバムを作りました♪

2010-07-29 | 手作り



先日、7月17日に夫のもと同僚の方の
結婚式に参列させて頂いたことをブログ(こちら)に掲載しましたが
そのとき、撮った写真をまとめて
アルバムにして花嫁さんにプレゼントしました。

夫と2人で写真を撮っていたので
枚数は200枚以上に及んでいました。
それをアルバムに整理してレイアウトしてみました。
(順番に入れていっただけですが・・)





このアルバムはLoft(ロフト)のアルバムコーナーで
購入したものですが
アイボリーの布製のもので、
表紙の部分に写真が入れられるようになっています。
そして、スクラップブッキングのコーナーで
ウェディングのシールを見つけたので
表紙に貼り付けてみました♪
可愛いでしょう~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪





対角線上には ウエディング・ベルと音符をつけてみました♪





ラッピングは見える包装で♪
透明な箱に、白とシルバーのりぼんで結びました。
蝶結びの真ん中に白いお花をあしらって
エレガントな雰囲気にしてみました。

うん!なかなかいい感じ♪
・・と自分では大満足です。

素敵な結婚式の思い出に浸りながら
私もしあわせな気分になりました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)




湖畔に映る夏の空♪

2010-07-28 | はっぴぃdiary



夏らしい毎日が続いています。
日中は暑くて、外を歩くのも大変ですが
湖畔の風景は、見ていて気持ちのよいものです♪

水面に夏の空が映りこんで
とっても素敵でした。





青い空、ふわふわの白い雲が
夏の雰囲気を醸し出しています。

風がなかったのか
水面に映る風景もくっきり♪
吸い込まれそうな感じです。





水面に映りこむ緑が目に鮮やかで、とてもきれいでした。





映りこむ雲が、油絵の絵画のようにも見えて
情緒があります。





鮮やかなパープルのお花が湖畔に美を添えていました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)




夏はビビットな色がよく似合う♪

2010-07-27 | はっぴぃdiary



夏は鮮やかで カラフルな色がよく似合う♪
風景でも同じような気がする。。
町で見かけた、なにげない風景も
夏らしい装いを感じる。

ビビットな赤い車
植物の緑と青い花、
色褪せたサーモンピンクの壁
なんだか・・とっても可愛いなぁ!


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)




町屋カフェ「しょうあん」~兵庫県姫路市

2010-07-26 | こんなとこ行って来た♪


この週末、用事があって姫路に行って来ました♪
どこかでランチを・・ということで
町屋カフェ「しょうあん」さんに伺いました♪




古い町屋をそのままお店とした素敵なスポットです。




「しょうあん」という、墨で書かれた平仮名の看板も
趣があって素敵ですね。





お店の暖簾をくぐるとすぐに
玄関の土間になっていて
こんな夏らしい風情が・・





窓際の二人席はとても落ち着ける空間♪





帯のような布地をさりげなく飾って
和の落ち着いた雰囲気を演出されています。





畳と座布団・・
日本人ならではの佇まい♪
開け放たれた窓からは 自然のやさしい風がそよぎ
時折風鈴の「チリン」という風流な音色が
日本らしい夏を感じさせてくれました。

昔、夏って、こんな感じだったなぁって。
クーラーもなくて、暑いんだけど
時折感じる風が心地よくて・・
そんな中、タオルケットをかけて
お昼寝をしたりして過ごした夏の日を
懐かしく思い出させてくれました。

ほんと!ここでお昼寝をしたくなっちゃいましたよ。(*^-^*) ニッコリ☆





各テーブルの上には
ちっちゃなガラスのおちょこのような容器に
可愛いお花が飾られていました。
さりげない雰囲気が素敵でした。





頂いたのは、カレーセットです。
夏野菜たっぷりのヘルシーなカレーで
とてもおいしかったです。
トマトとお豆腐とミズナのサラダもさっぱりとして美味でした。





カレーをズームアップ♪
お野菜のカラフルさが食をそそります。
お皿もどこか懐かしくレトロな雰囲気です。





とても豊かなひとときを過ごすことができました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)





夏の木と緑♪

2010-07-25 | はっぴぃdiary



毎日夏らしい晴天が続いています。
昨日、ちょっと姫路の方まで行ってきたのですが
人がほとんどいませんでした。

とても暑くて・・日中外を歩いていられないぐらいです。
早くも猛暑・・暑さ厳しい!!という感じです。

それでも木々の緑を見ていると
少しは清涼感を感じ、爽やかな気持ちになりました。





木の木陰に佇んで
上を見上げると
たくましい枝が張り巡らされ
その先には 青々として緑で埋め尽くされてる♪
エネルギッシュというか生命力を感じます。





こんな太くて、どっしりとした幹を見ていると
心が落ち着くんだなぁ~♪





姫路城のお堀の池のまわりを少し散策しました。
緑が青々として、とても気持ちがよかったです。

クーラーの生活をしていて、忘れてしまっていたけれど
外の暑い空気に触れていると、
ときおり吹く自然の風・・というものが
最高に気持ちがいい!ということに気づきました。

自然の風を肌に久しぶりに感じて
それがなぜかとても感動でした。

写真には残していないのですが
屋台で買ったかき氷(宇治金時)を
木陰のベンチに座って食べました。
セミがジージーと鳴いていて
風が時おり、吹き抜けて
シンプルだけど、
とっても とっても夏を感じたひとときでした♪


「Lumix GF1でハッピースマイル*」更新しました♪
よろしければ、こちらも見てね♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)


夏バージョンのグラニーバックを作りました♪

2010-07-23 | 手作り



ブルーを基調とした夏らしい、
そしてフェミニンな雰囲気のグラニーバッグを作りました。
以前、お友達に冬&春バージョンを作ったのですが、
今は夏なので、そろそろ夏バージョンかな・・
というわけで、プレゼント用です。

過去の記事、
春バージョン「ふんわりガーリーなグラニーバッグ」はこちら




少しズームアップして・・
真ん中にポケットがついていますよ。
ポケット部分はお花のバテンレースやタグをつけて♪
サイドはパッチワーク風の布地を使っています。
レースは前回の残りがあったので、再度付けてみました。
そして、やっぱり今回もお花のモチーフをつけちゃいました。
マンネリですけどね。





そして・・
作り出したら、とまらない私のへんなくせ??
グラニーの雰囲気に合わせて
布地も余っていたので
巾着袋とポーチを作ってみました。

巾着にも、またまたお花が♪
こちらのお花は布をぬい合わせて作りました♪
ポーチはりぼん風にしてみました。
この頃、お店でりぼんのついたバッグやポーチを見かけることが多く
自己流ですが、こんな感じかな~みたいな雰囲気で
形にしましたが、まだまだ考案の余地ありです。。

このたび、お友達が北海道へ旅行に行くとのことで
旅行セット、みたいな感じかなぁ~(*^-^*) ニッコリ☆
ロマンチックな女性なので、このような雰囲気のものにしてみましたとさ♪


「Lumix GF1でハッピースマイル*」更新しました♪
よろしければ、こちらも見てね♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)


こんなのもアリかな?

2010-07-22 | はっぴぃdiary


我が家の玄関先には
シンボルツリーのゴールドクレストが立っています。
最初、小さな木の苗を植えたのですが
年々大きくなり、大変なことになっています。
この木は、冬にはクリスマスのイルミネーションを飾るのに
いつも利用しています。

・・で、「こんなのもアリ?」というのは
このゴールドクレストに巻くつくように
すくすくと育ってしまった植物です。
木の上で黄色いお花を咲かせてくれてます。
おそらくこんな状態のものは他ではありえないでしょう。
でも、こんなのもおもしろいでしょう~♪
そのままにして、我が家のオブジェにしています。
この植物はお花が枯れてから、綺麗に伐採しようと思います。
今は、この特異な状態を楽しもうと思っています。(*^-^*) ニッコリ☆


「Lumix GF1でハッピースマイル*」更新しました♪
よろしければ、こちらも見てね♪


ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)