yham@今度は山陰在住が綴る???なBlog...次は何を?
YH@M's Weblog Space
ウィンカー高速点滅...
この最近、キーレスでのロック/アンロックが不安定で
ウィンカーの点滅(9回)が発生...
キーレスの電池が無くなったかなぁ...てことで電池交換(^^)
#まだ交換時期には早い?? 電池、Thanksでしたm(__)m
で再度操作するも...ロック/アンロックはNG???
ん~(--) て考えて、もう一度鍵を確認すると、片側の赤外線LEDが少しグラグラ??
よーく見ると....LEDの脚が折れてます
あわててもしょうがないので、ハンダを多めに盛って補修完了
#他の部分もハンダゴテを充てなおして再ハンダしておきました(^^)b
てことで完治~
動作確認すると....高速点滅でNG
キーレス...壊れたかなぁ...
LEDの足が折れたときショート(チャタリング)とかしてキーレスのPICのデータが飛んだんでしょうかね??
再登録で認識するかをチェックしてもらいに行かないとなぁ...
こればっかりは自分ではどうにもならないので、久々?のGo 7UPになりそうです
【関連過去記事】
Color Change(KEY) (2012-09-10)
アクセラレーターPED(ポテションメータ) (2012-06-16)
キーレス電池交換(5回目) (2012-06-15)
7UP Tokushima Part.4 (2012-05-27)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« アメディオ?似?? | AKANE色? » |
我がスマートは購入時から予備キーがなくてハラハラしながら、キーを1本だけですごしています。
が、先日やっとオクにて中古のキーを購入しました。同調作業をしてもらわないといけないのですが、平日じゃないとダメみたいですし、中古の違うクルマのものでも同調してもらえるのか心配です。
大丈夫なのでしょうか?
平日に仕事休んで行っても断られるとイヤですしね。
スペアキー....Getできてよかったですね。
自分自身はまだ鍵の再登録には出掛けてませんが、事前にサービスマンさんに確認してからが良いでしょうね(^^)
鍵自体は使えるユニットなら1台の車に複数の鍵を登録することが可能です。
台数持ちの方は1本でそれぞれの車に乗り込めるように共通鍵を車に対して登録してたりするはず。
#藍住の某氏は確かやってたはずです(^^)
多分、本国との通信が無い作業なら通常営業時間帯でOKだったとおもいますが、事前に確認も兼ねて問い合わせてみると良いでしょう。
#DAS使用料金が登録料に追加されますが、登録料自体は法外な値段ではなかったはずです。(以前聞いたけど忘れました。)
確認のついでに料金も聞いてからの方がドキドキしなくて良いでしょうから(^^)b
7UPで駄目なときは...作業を請け負ってくれるトコ(必要なら直メで)でお願いできるので心配ないかと(^^)v