yham@今度は山陰在住が綴る???なBlog...次は何を?
YH@M's Weblog Space
とうとう
レギュラーですが100円を割り込みました
#軽油との差が無くなりましたネ~(^^);

円高の恩恵?でしょうか..。
#'06に琉球入りしたときよりもお安いです(^^)
このままいけばハイオクも?...(^^)b
【関連過去記事】
上昇..(T_T) (2008-11-01)
このままいけば... (2008-10-29)
まだ下がる? (2008-10-24)
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)

#軽油との差が無くなりましたネ~(^^);

円高の恩恵?でしょうか..。
#'06に琉球入りしたときよりもお安いです(^^)
このままいけばハイオクも?...(^^)b
【関連過去記事】
上昇..(T_T) (2008-11-01)
このままいけば... (2008-10-29)
まだ下がる? (2008-10-24)
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
上昇..(T_T)
金曜日に108円/L(レギュラー)まで下がってたので期待してた
のですが11月に入り、軒並み彼方此方で上昇してしまいました

残念(T_T)
【関連過去記事】
このままいけば... (2008-10-29)
まだ下がる? (2008-10-24)
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)

のですが11月に入り、軒並み彼方此方で上昇してしまいました


残念(T_T)
【関連過去記事】
このままいけば... (2008-10-29)
まだ下がる? (2008-10-24)
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
このままいけば...


今朝は115円/L(レギュラー)

で、近くのライバル?店は...

特売日ですが、何と

このまま行けばもっと下がる(?_?)
#円高、少し落ち着いた?かも知れませんが...。
【関連過去記事】
まだ下がる? (2008-10-24)
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
まだ下がる?

月の半ばに給油したときはレギュラーは130円台後半(ハイオク147円)だったはず?です。

が、ここのところ..(毎日1円ずつ)下がってるんですけど...


何処までお安くなるんでしょう?

お安くなるのは大歓迎ですけどね(^^)b
このまま安定してくれるのでしょうか...

#まだガソリン半分残ってますが、安い内に早めに給油せねば

【関連過去記事】
安い?とはいえ... (2008-07-12)
持ち直し!? (2007-12-18)
でも安い?(高い?) (2007-12-06)
夜の顔 (2007-02-17)
安売り過熱!? (2006-11-19)
ジワジワ上昇中? (2006-08-14)
ガソリン事情 in 沖縄 (2006-05-07)
思いのほかお安い? (2006-04-13)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ナカヌヒー

お盆の初日はウンケー、中日をナカヌヒー、最終日をウークイといい今日は中日(ナカヌヒー)です。

今年も家の前で地元の青年会の道ジュネーを楽しみました(^^)b
#Astraの前を通過中のショット(^^)...来年は見られないカモ(^^);
明日もお仕事頑張らねば...

【関連過去記事】
52th 沖縄全島エイサー祭り 道じゅねー (2007-08-31)
旧盆 ナカヌヒー(中日) 道ジュネー (2007-08-26)
旧盆 ウンケー(迎え)(2007-08-25)
今日は旧盆(琉球)です (2006-08-08)
エイサー (Eisa) (2006-08-07)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
青色は南国仕様?

たまには南国らしい?話題を...(^^)b
少し遠出?して、恩名村の恩名中学近くの海へ出かけてきました。

引き潮の時は向かいの島まで歩いて渡れます(^^)b
※磯歩きはビーサンではなく沢靴(ビーチシューズ)は必須アイテムです。

遠浅だけど珊瑚が沢山でシュノーケリングには最適かも(^^)
潜らなくても膝下位で↓こんな画が撮れちゃいます(^^)b


トリミングで拡大してますが、実際は2~4センチ位の小魚です。

ヒトデもブルーで南国仕様?(笑)
今度は道具(水中眼鏡)持参でシュノーケリングに訪れようと思います(^^)
【関連過去記事】
海!~の日 (2008-07-21)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
海!~の日

Jr.も大喜びです(^^)

場所は海中道路近くのマイナーなビーチ?ですが、人も少なくなかなかGoodです(^^)b

#パノラマ(画像クリックで全景)はAutoStitchで作成
今の時期、紫外線が強いので十分な対策を忘れないようにしましょうネ(^^)b

【関連過去記事】
初めての水遊び (2007-04-21)
パノラマソフトあれこれ(2) (2006-10-16)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
余りにも暑くて...
何も出来ません
車載気温計は36℃

#↑Autostichで繋げてみました(^^)b
天気は良いのですが、少し動いただけで汗だく
です。
#この陽気で洗車すると脱水症状になりそうです
夏バテしないように気をつけなければ..
【関連過去記事】
パノラマソフトあれこれ(2) (2006-10-16)



#↑Autostichで繋げてみました(^^)b
天気は良いのですが、少し動いただけで汗だく

#この陽気で洗車すると脱水症状になりそうです
夏バテしないように気をつけなければ..

【関連過去記事】
パノラマソフトあれこれ(2) (2006-10-16)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
浜屋そば


↓人気No.1の浜屋そば(大)500円(小)350円

ここのソーキは軟骨まで柔らかでとってもGoo

スープもGoo

↓沖縄そば(ソーキ&3枚肉) 600円もお勧めです(^^)v

※追記(2008/06/27)
【関連過去記事】
'07の〆もコレで(^^)b (2007-12-31)
'06の〆はコレで(^^)b (2006-12-31)
沖縄限定販売 (2006-11-20)
5月8日はゴーヤの日?(笑) (2006-05-06)
首里そば (2006-05-05)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
'08 梅雨明けました


↑
豆の木[鳳凰木(ホウオウボク)]の花も鮮やかです。
ご無沙汰しておりますm(__)m
GW入りから(超)多忙のため、放置してました(^^)ゞ
#本人はいたって元気にしておりますが、実家の方でも色々とありまして
#毎週末の度に帰省してたモノで..。
もう少し繁忙期は続きそうですが、また少しずつ再開していきます(^^)b
【関連過去記事】
つゆあけ(^^) (2007-06-21)
梅雨明け(^^)v (2006-06-20)
豆の木 (2008-01-18)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
もずくの日?

というわけで、シークワーサー味ってのを試してみました(^^)b

ノーマル(三倍酢)の方が好み鴨...

【関連過去記事】
5月8日はゴーヤの日?(笑) (2006-05-06)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
美ら海水族館


ドライブも兼ねて名護まで北上し、久しぶりに美ら海水族館(確か4回目?)へGo!
まずは時間の迫ってたイルカのショーから(^^)

#イルカのショーはタダでみれます(^^)b
で、水族館に入って...こんなのや

こんなのをみます。

でも、美ら海水族館といえばやっぱり大水槽のジンベイザメですね~(^^)b

#平日なのになかなかの賑わいです。
個人的には館内カフェ「オーシャンブルー」からの眺めは絶景でお勧めです(^^)b
#↑の向かって右側に有ります。

水槽を眺めながらのお茶タイムもオツなものですョ


【関連過去記事】
Good afternoon 美ら海 (2006-04-09)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
しーみー


午後からお日様が顔をだしました。

先週、今週とシーミーだったようで近所のお墓は賑わってます(^^)b
【関連過去記事】
シーミー(清明祭) (2007-04-08)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |