繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

子供の集中力、畳でアップ  ぼうずと私には毎日波がある

2008年02月06日 06時57分56秒 | Weblog
今朝も天気は良くない、曇り空でとても寒く感じる。天気予報では日中も寒く今年一番と言っている、寒さは特に苦手であう。
畳などに使われるイグサには子どもの集中力を持続させる効果が認められることが、北九州市立大の森田洋准教授の研究で分かった。香りや色、感触が適度に緊張をほぐして集中力を長続きさせるといい、6日に研究結果を発表する。森田准教授は、福岡市内の学習塾に畳敷きの特別教室をつくって調査を実施。中学1年生233人、小学5年生90人の計323人を対象に、畳教室と普通の教室で2けたから4けたの足し算や引き算を、30分間に何問解けるか調べた。その結果、普通の教室で解いた問題の数(解答数)は平均129問だったのに対し、畳教室では平均145問で14.4%上昇。とくに小5の解答数の伸びは24.3%で中1の12.4%の倍だった。面白いデーターだね。

二月に入って毎日の寒さが厳しい。世の中インフルエンザの話でたいへんかと思いきや中国製の冷凍餃子の話題ばかりで拡大傾向で驚きであります。我が家ではあまり冷凍製品は利用しないが中国製品は敬遠して再度冷蔵庫の中身をチェックした始末であります。私が前日より怒っておるのでぼうずもチビもとても神妙である。チビは朝何も問題なく「ばあば」に連れられて保育園です。外に出るととても寒いがチビはステップでの駆け足で「ばあば」の前を跳ね回ってよろこんで出かけました。ぼうずのお出かけ時デジカメを探したが見つからず「いってらっしゃい」のみで写真が撮れず残念でした。後で分ったが葬儀に出かけた際、式服に入れ忘れてしまったものです。最近年のせいか忘れることが多く情けないであります。ぼうずは元気よくお出かけでした。午前中デジカメの整理でパソコンにかかりきりであったが最近気になる写真を8枚A4サイズでプリントアウトしましたが写り具合があまり良くない。急いでシャッターを切るのが起因のようでこれからしっかりシャッターを押さねばであります。ぼうず母親と相談で学童保育は顔を出すのみで帰ってきたが家での勉強に少し飽きてきたようです。最近マンガ本のコナンに嵌っており、暇さえあれば読んでおります。聞いてみるととても面白いとのこと。公文と宿題をするんだと言いながら机に3時間30分であったが夕食の時間に出来たのが半分。母親よりの電話に出てたいへんなお叱りを受け、再度泣きながら机に向かっておりました。ぼうず夕食食べようと声をかけるがお母さんが帰るまでに終わらなければたいへんなことになると言いながら勉強開始です。こうなるとぼうずは強い・エンジン全開で、やっといつものぼうずになりました。チビはマイペースの食事でした。