goo blog サービス終了のお知らせ 

山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

ヤブカンゾウ 意外にはかない命

2009-07-07 | 植物
棚田であぜの草刈りをしていたとき、うっかりヤブカンゾウを切ってしまった。うっかりとはいっても、普通はかまわずガシガシ刈っていくもの。でも、この花は梅雨時のあぜに彩りを添えてくれるし、棚田の本当のオーナーのイイダさんも植物好きで、この花を残して刈っていると前に言っていた。なので、私も残すことにしてたんだけど。
あぜにいっぱい生えていた。
刈ったときは完全につぼみだった。せっかくなので持ち帰って生けてみると、その日のうちに咲き始めた。
その動きがすばやくて、大きな花なのに、2時間ぐらいで開ききってしまい、翌日もうしおれてしまった。
でも、つぼみはたくさんあって、次々、次々咲いてくれる。

ユリの花なんてお店やさんで買えば高いけれど
こんな花がふんだんにある山里ってやっぱりすばらしい。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。