大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

勉強してきました

2012-03-14 15:59:33 | 日記

今日は 家の中にいると ポカポカ 暖かです。

それでも 橿原神宮駅前まで自転車で行くと

 風は冷たくて オーバー着て来てよかった・・・

駅前には観光客の方が たくさんいました。 

 

3月10日 みみ姉さんが作って来てくれた

カッテージチーズとヨーグルトのスイーツです。

もーのすごく美味しかったです。みんなびっくりです。

ネイカ枸杞のアイシングって初めて聞きました。

頭がコンガラガル 経絡とツボの勉強の間の

楽しい時間を みみ姉さん ありがとうございます。

 

耳のツボに先生に貼って頂いた所です。

耳ツボ用の 王不留行のテープは 

店で売っているシルバーマグにそっくりです。

王不留行が手に入らないので 

金粒で工夫したのかなと思いました。

店で売っているのは 写真の様なものです。→

耳のツボも 先生に抑えられると「イターッ」

自分ですると痛くないのに 不思議です。

押さえ方にもコツが有るんでしょうね・・

耳の中輪の所は 肩こりのツボです。

耳の上は 耳穴の神門です。耳の中は脾で

両方でダイエットのツボだそうです。

神門って同じ字を書くのかと思ったら 耳穴の神門

小指側の手首の所は 体穴の神門だそうです。

神門は心経なのになぜ、ダイエットのツボなんでしょうね?

まだまだ 勉強は始まった所って感じなのに もうすぐ1年終わりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする