タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

阿賀町の観光パンフレット

2022年04月13日 | 徒然なるままに

以前にブログ記事で「糀入門~女将が伝える糀生活」という本を紹介した時に、常連のりゅーとさんからコメント欄で「40ページもある阿賀町の観光パンフレットがありますよ」と教えていただきました。15年前に単身赴任で3年間の阿賀町ライフを送り、東蒲原に人一倍愛着のあるボクとしては「この観光パンフレットを手にしたい!」と願っていたのですが、長岡市内ではなかなか手に入れることはできないでいました。

そうしたら先日のビッグスワンでの栃木SC戦で、Eゲート前広場の特設テントのブースに「阿賀町」の文字を見つけました。この日は「阿賀野市・五泉市・阿賀町デー」っってことで、それぞれの市町村が観光案内や特産品の紹介をしていたのです。これはチャンス。ボクは40ページもの阿賀町観光パンフをもらいに特設テントに近づき、役場の観光課職員と思われるお姉さんに話しかけました。

まぁ途中の会話は省略しますが、「観光パンフレットは今日持ってきた分はもうなくなったけど、役場に連絡をいただければお送りしますよ」「阿賀町にぜひ来てくださいね、はあと」って感じでした。

…で、早速送っていただいた観光パンフレットがこちらです。

「阿賀町で正夢と白昼夢の旅」というタイトルで、町の花「雪椿」を表現した幻想的な油絵を表紙に施したこの観光パンフレット。40ページのボリュームたっぷりの紙面には、阿賀町の魅力がぎっしりと詰まっていました。

お馴染みの「狐の嫁入り」の舞台となる麒麟山は、単身赴任時代にもよく登りました。

阿賀町は温泉の宝庫でもありますよね。ボクは単身赴任時代にはアパートの風呂にはほとんど入ったことはなく、津川の清川高原(津川温泉)や鹿瀬の赤湯にほぼ毎日通っていました。時には三川地区や上川地区の温泉にも足を伸ばすこともありました。単身赴任の3年間で一生分の温泉に入ったと自負しています。

「一生分」と言えば、この3年間で一生分の馬刺しも食べました。だって津川のスーパーのお刺身コーナーは、半分が馬刺しなんですよ。食文化は会津藩ですからね。単身赴任時代は、仕事を終えて温泉で汗を流してから閉店間際のスーパーに寄り、半額になったお惣菜を買ってアパートに帰って夕食を食べる、というのがボクの生活スタイルでしたので、半額になった馬刺しを週に数回は食べていました。

まぁそんなことで、送ってもらった観光パンフレットを見ながら、阿賀町時代を懐かしむと共に、ボクが知らなかった阿賀町の魅力もたっぷり堪能させてもらいました。

当時の懐かしい阿賀町の写真がHDDに残っていたので、少し紹介しますね。

あぁ阿賀町に行きたくなりました!よし!行こう!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡の蕎麦の名店「魚哲」 | トップ | Withコロナか?自粛か? »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素直に嬉しいです。 (りゅーと)
2022-04-14 08:49:35
 「阿賀町で正夢と白昼夢の旅」ゲットしていただいて素直に嬉しいですね。本当に力作ですよね。

 あと、阿賀町と言えばやっぱり馬刺しですね~。
 その馬刺し、新潟市ではなかなか手に入らないんですよね~。ウチの近くの全国展開のスーパーでは売っていないので、ちょっと離れた地元スーパーに行って買うんですけど、半額ってことはほとんどないので定価で買って、麒麟山飲みながら食べています。

 阿賀町の画像ありがとうございました。私も温泉好きなので、また行ってきたいと思っております。
 これからもよろしくお願いします。
返信する
ホント、懐かしい (50fox)
2022-04-14 08:56:37
同じ時期に阿賀町に勤務した身として、懐かしいとしか言いようがありません。
残念ながら、馬刺しは食しないでしまいましたが、温泉はあちらにこちらによく行きました。
ただ、その後少子高齢化、過疎化がますます進んで、勤務できる場所が極端に減ってしまいました。私の勤務先も、今は建物が残るばかりです。
あの当時の環境や条件が、何をするにしても最高のときでしたね。八百政さんとのご縁も、あの当時ならではでした。
新潟日報の下越版でいつも阿賀町の情報は注視して見ています。先日は知っている子のUターン記事が載っていました。
阿賀町は、ある意味心の故郷です。
返信する
阿賀町 (八百政)
2022-04-15 07:27:13
>りゅーとさん
パンフレットの情報をありがとうございました。おかげでゲットすることができました。

>50foxさん
あれからもう15年ですね。早いものです。阿賀町のパンフレットを見て、「GWに行ってこようかなぁ…」と思い始めています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事