タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

オクトーバー・ラン

2022年09月27日 | 徒然なるままに

9月も終盤になり、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。ボクたちランナー(って言うのはちよっと恥ずかしいですが)にとって、走りやす季節です。8月は猛暑とコロナで、9月は仕事やいろんな行事への参加で忙しく、月の目標走行距離(目標は100kmです)を達成できなかった(9月はまだ数日ありますが、絶対に無理)ので、10月はちょっと頑張りたいな…と思っております。

実はボク、10月には2つのマラソン大会にも出場する予定です。その大会事務局から、大会当日に向けてゼッケンや様々な文書が届きました。

まずは10月1日(土)に開催される「技大マラソン」です。正式名称は「第11回 復活!開学記念 技大マラソン」というこの大会、長岡市にある技術科学大学の学園祭の一環として開催されます。ボクは今年始めての参加です。「おはようマラソン」のメンバーの方に誘われて、申し込みました。ワンコインで参加できるというのも嬉しい大会です。出場するのは10kmの部です。楽しく走れるといいな。

そして、10月16日(日)に行われるのが、第44回寺泊シーサイドマラソン大会です。これも地元の長岡市で開催されるマラソン大会ということで、ボクが参加を楽しみにしている大会です。起伏の少ない海岸線を走るコースなので、好記録が出やすい大会でもあります。ボクはハーフマラソンにエントリーしています。

10月にこの2つの大会に出場し、11月にもう1つハーフマラソンを走って、今シーズンボクのランナー(ふっ❤カッコいい❤)としての大会参加は終了の予定です。今年2022年も残り3か月。特に来月は、充実したオクトーバー・ランを展開したいと思っています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朱鷺賞をいただきました! | トップ | 献血に行ってきました! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事