『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

福島市の桜、開花!

2014年04月08日 | 磐州通り

三春は   でも、お昼過ぎまでは、風の強い状態が続きました。

夕方になるにつれて、次第に、風も収まってきて・・・あすからは、ポカポカ陽気となりそうです。

 

きょうは、中通りのトップをきって、福島市で、桜が開花しました~ 

平年より1日早く、昨年よりは3日遅い開花だそうです。

そして・・・夕方には、郡山市の開成山でも、ソメイヨシノが開花したとの情報が 

そこで、気になって、やまさんの裏手の王子神社・おっしゃまに、久々に上がってみると・・・

   

おっしゃまのもこもこっ桜のつぼみは、わたしの予想をはるかに上回っていました~

そして、おっしゃまのシダレザクラのつぼみは・・・

   

こちらも、開花に向けて、着々と準備を進めていました~ 

昨年は、強い風の為、祭旗の支柱の1本が折れてしまうというアクシデントに見舞われましたが、

ことしは、新調した支柱に、2年目の祭旗が設置され、あとは、開花を待つばかりです。

   

おっしゃまの白梅も、春の日差しを受けて、ひっそりと咲いています。

   

 

 5年ぶりに、人気ブログランキング・福島県に登録しました
         1日1回、クリックして頂けると励みになります   皆さんの応援、よろしくお願いします。

 

 やまさんのサービスルーム内では、14年目となる、『桜のミニ写真展』を開催中です

「A特派員」が撮ったみはるの桜たちが、美しく咲き競っていますので、ぜひぜひ、お立ち寄り下さいませ

 

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする