goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団夢桟敷 ☆2018.6〜山南ノート5

熊本アングラ万華鏡〜演劇と諸々

言葉の水蒸気

2018-07-12 03:38:40 | ブラジル稽古日記
猛暑到来、眩しさで景色歪む。
7月11日で66才になった。…ムムッ。
今日から更にドッコイショの掛け声で前へススム。

稽古では詰めの段階。切り取り場面で繋ぐ。
熊本でもプロミッソン百才記念「祭(event)」をします。
稽古場では身もこころも熱上昇中。自家発電する俳優たち。
セリフが蒸発する。気化する。
こりゃよかばい。

プロミッソン入植百年祭IN熊本
7月16日(月) 14:00~16:00
熊本市国際交流会館2F 交流ラウンジ
入場無料
皆さまをお待ちします。
090-4581-5190
夢桟敷プロジェクト ブラジル

うっかりすると午前様

2018-07-10 10:22:07 | ブラジル稽古日記
稽古場が日常になった。
昨夜の稽古で一皮剥けた。
俳優は脱皮するのです。
悪い意味ではなくて、変態なんです。
これよりイベント当日までネタバレ注意。
口軽ジジイ、当日はMCをやらせて頂きます。
座長と上塚周平顕彰会の会長さんとの対談、MCが喋り過ぎるとチンベル「お黙り!」が鳴り響きます。

それにしても稽古後の会食は同じ釜の飯を食う家族のように見える。
意味不明の顔隠し(タヌキ?)、いい大人がこんなアプリで遊んでいると気が抜けてメリハリあり。

雨の中、夢中。

2018-07-07 03:03:30 | ブラジル稽古日記
夜中に避難勧告が発令されて目覚める。
昨日より各地で豪雨被害続出である。
稽古は決行。
雨ニモマケズ…。命大切、負けても生きろ!

そんな環境の中、
チンベル(お黙りベル)を鳴らしながら7/16に向けて寸劇を組み立てる。
休憩時間にレイコさんが差し入れてくれたチーズ入りブラジルパンを食べた。感謝。
九年前の懐かし味。サンパウロのホテルでの朝食はパンとコーヒー、生ハムとフルーツ食べ放題だった。

チン!(お黙り)
もう寝よう。
避難勧告、何事もありませんように!

祭りのように!

2018-07-05 02:09:45 | ブラジル稽古日記
稽古の休憩時間に販売機でコーヒーを買った。後から学園大の女子大生が「おじさん、釣り銭を取り忘れていますよ。」と追っかけてくれた。
思わず「キミ、女優にならないか?」と言ってしまった。
キョトンとされてしまった。

稽古場では衣装や小道具の打ち合わせをしていた。サンプルを持参しており、形が見えると話が早い。
女性陣が頭角を表している。
7/16イベントでは寸劇・歌・オドリ部分を「祭」的に演出する。

尚、
7/16(㊗️月)14:00-16:00
熊本市国際交流会館2F交流ラウンジにて
プロミッソン入植百年祭IN熊本
イベントをおこないます。
入場無料
予約問合せ 090-4581-5190

チンベルの活用

2018-07-03 02:12:18 | ブラジル稽古日記
7/16 プロミッソン入植百年祭IN熊本の進行稽古に入った。
演出が長く喋り過ぎないように、お母さん(通称)がチンベルを次回の稽古に持ってくることになった。
チンベルとは「お黙り!」という合図である。
トークショーの合間に寸劇・歌・踊りが入る。
イベントの最中でもチンベルが活躍する可能性はある。
特別ゲストは上塚周平顕彰会会長だが、ここでチンベルを使うと失礼になるよ。

稽古が終わっていつもの食事会。座長の誕生会を兼ねた。
実年齢より若く見えると言われてご満悦。
座長は鼻息でムフフと笑っていた。