山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

交通水道消防委員会 他都市調査(2日目)。

2013-08-28 17:17:06 | 他都市調査
先程、熊本のホテルに到着しました。
天気もよく、残暑厳しい九州です。

今日は午前中、福岡市交通局における、つまり、福岡の地下鉄駅ホームにおける転落防止策、ホームドアの設置状況についての視察を行いました。



福岡市は人口規模もそうですが、地下鉄の総延長距離や、利用者数、開業年次なども京都市の地下鉄と類似をしているのでその取り組みは大変参考になります。



転落防止策は利用者の多い空港線は平成16年に、箱崎線は平成18年に、全ての駅に設置をされました。
当然、平成17年に開業した七隈線は開業当初から全駅に設置されています。

空港線にはJRの車両も相互乗り入れをしており(烏丸線における近鉄のようなもの)ドアの位置や、車両の性能(自動停車そうちがあるかないか?など)に違いがあることから様々な工夫が凝らされております。
設置には国の補助金もあり、交通局としての負担はおよそ3分の1だそうです。

設置後は転落事故はゼロ。
ドア挟みなどのトラブルはあるようですが、転落防止には大きな効果があるようです。

1年間で一気に全駅に設置したのは京都の取り組みとは大きく違うところです。
現在京都市ではまずは烏丸御池駅から、四条駅、京都駅と順次設置の予定です。

平成17年に開業した七隈線に実際に乗ってみました。



七隈線はリニア方式で動いています。
つまり、車輪は引っ張られて転がっているという状態です。



ワンマンでの運行なので、最後尾は運転席に座れるようになっています。
(もちろん操作パネルは施錠されています。)



七隈線の16駅は全て直線です。
その為、ホームと車両の段差や隙間はほとんどありません。
バリアフリーにもこだわっておられます。



車両基地も見せていただきました。

基地には見学コースも設けられております。



ここで整備が行われています。





基地の屋上には太陽光パネルが設置をされております。
雨水を溜めて、車両の洗浄に使うなど環境に配慮した整備工場です。

京都の地下鉄において同様の整備を!というのは無理がありますが、サービスなどのソフト面では参考になる事もあり、今後に生かしていきます。

特にホームドアですね!


博多駅で昼食をとり、九州新幹線にのり熊本へ。
午後からは、熊本市の上下水道局が建設し、現在は指定管理者により運営されている水の科学館という施設へ。





ご存知の方も多いかもしれませんんが、熊本市では水道の全てを地下水でまかなってます。
阿蘇山系から脈々と流れる地下水により、熊本市民の生活は支えられています。
したがって、京都にあるような大規模な浄水場は存在しません。
市内に110の井戸があり、そこから組み上げた水に必要な処理をして、ポンプで送水されています。













水の大切さや自然を守り、共存することの大切さを楽しみながら学べる施設です。

明日も午前中、熊本市で市電の視察をさせていただいた後、帰京する予定です。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆ 議会報告会を開催します ☆☆☆☆☆☆☆


日時:9月6日(金)19時から
場所:呉竹文化センター 創造活動室
※もちろん無料です。
※当日は議会報告はもちろん、市政に関する様々な課題について意見交換をさせていただきたいと思います。


☆☆☆☆☆☆☆ 夕暮れBBQ 2013 ☆☆☆☆☆☆☆

毎年開催をし、好評をいただいております、後援会に主催していただく夕暮れBBQを下記日程で行います。
ご家族、ご近所の皆様、お誘い合わせの上、ぜひ、ご参加くださいs。

日時:9月28日(土)16:00から
場所:㈱寺内製作所 駐車場
会費:男性2000円 女性1500円 小中高生500円

※お申込み、お問い合せは下記事務所までお願い致します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿