goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

しだれ梅の咲くころ

2016-02-19 19:28:48 | フォト日記


いつも見て通る道端のしだれ梅 ここの梅が見ごろを迎えた
これなら掛川の龍尾神社のしだれ梅も見ごろかと 出かけた

龍尾神社の梅園では以前入口で咲き具合を聞いたら「そこに書いてある」との返事で
嫌な思いをしたことを根に持ってまだ今でも忘れていない その入口に今年は何も書いてない

受付は数年前から違う人になったのか愛想が良くなった
聞けば6分咲きといった せっかく来たので中に入った

これで6分かと思うほどまだ咲いていない もう少し来る時期をずらせばよかった
それでも今日は暖かくて 老若男女いや 老弱男女でにぎわっている

園内を一周してまだ時間が早いが昼飯だ「寅や」はすぐそば
駐車場も1台だけ 食べ終わって帰るときには満車だった


道の駅でコタツ

2016-02-18 14:18:23 | フォト日記


向こうへ行ったついでに寄った 道の駅もっくる新城
日本で一番 集客数の多いといわれる道の駅だ

外にこたつがあった 掘りごたつになっているものもあった
電気も入って暖かい ここで普通サイズの五平餅を食べた

有名な1メートルの五平餅もジャンボフランクフルトも食べている人もいなかった
いろいろ趣向を凝らしたベントなどもあるようだし 新しくできた新城ICもすぐそば

寄ると楽しい道の駅 これからまた客が増えることだろう


ハイウェイパトロール

2016-02-17 20:44:57 | フォト日記


新東名が豊田まで延長され東海環状自動車道と伊勢湾岸自動車道につながった
名古屋に近くなるので道路幅もだんだんと広くなるかと思ったがずっと2車線のままだった

途中の休憩所は長篠設楽原パーキングとネオパーサー岡崎がある そこに寄った
長篠設楽原は合戦場らしく下りPAは織田・徳川の旗がなびいている 上りは武田の旗

下りは進行方向にあるために本線から近いが 上りは車線を越さなくてはならない
それに上りにはコンビニが一つあるだけなのでトイレだけの休憩なら良い

ネオパーサー岡崎は上り下りおなじSAで大きな施設
オープン5日目のきょうは 私たちのような年寄り夫婦が多い

お昼時の人気店は1時間待ち それに待っている人も席を先に確保するので空きがない
食べ終えそうな人の後ろでさりげなく様子を伺った

ようやく席の確保ができ 空いている店のオムライスを注文した
席を確保しないで注文した人が お膳を持ってうろうろしている

座るところがなくて困っているので 先に座ってもらった
がその人が食べ終わらないうちに 30分でオムライスができた

私が立っていると その人が慌て食べ出した
椅子を持ってきて詰めて座った 

食べ終わり何度もお礼を言って帰っていった 
礼を言われるほどのことはないのに 少し背中が反った気がした

オムライスは 地元米使用と記載してあったが 炊き方が悪かったのか
これでは客の多いのも始めのうちだけだろうと感じた

静岡県内の新東名は快適 そのつもりで見てきたが想いとは異なった
ただ 島田・金谷ICから豊田まで1時間で行けるもはよい


らぁ麺屋「まるみ」

2016-02-16 10:12:03 | フォト日記


藤枝 らぁ麺屋「まるみ」 川根本町の柚子 マルイエの醤油 旨いはずだ
店主はフレンチのシェフだった人 きれいな店内も心地よい

14時までの営業時間30分前ぐらいに入店おかげですぐに座れた
しかもこの日はミニ丼も カレーらぁ麺もまだあった

私が最後の客かと思ったがまだ後から客が来た その客がチャーシュー丼をトッピングした
「すみません売れきれです」と店の人の声が聞こえた 私のものをやろうかと一瞬だけ思った

が 思っただけだった カレーらぁ麺を食べたが 麺を食べ終わっても
スープの中にひき肉がいっぱい残っている もったいないのでスープをすする

スープは残すはずだったが この次からそうしようと 柔く誓った
帰り路 ラパンの無料コーヒーで塩分を薄めた


賛否両論

2016-02-15 11:30:46 | フォト日記

 
  
きのうは 子どもが娘で良かったと思える日だった 
みんな家を出ていたけど 気に掛けてくれるだけ由とするか

今はいいけどお互い独りになったら寂しいだろうな・・
おっと! そんなことは考えないようにしよう 今が良ければよいのだ

妻と次女と三女は手作りを 長女は遠いので送ってきた
それが本のようなパッケージの函 あけたら和菓子 でもなかった

賛否両論は和風の包装だからか バレンタインがなのか 知る由はない
店名が賛否両論の日本料理店 そこのマスターが監修したチョコレートだと知った