goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

どちらが勝つか

2007-10-27 18:26:37 | フォト日記

今日から日本シリーズ日本ハム×中日戦だ

それで日本ハムが優勝すると株価が上がるという

私は 野球もよくわからない
セリーグとパリーグがあるのはわかるが 
どちらがセかパかわからない 

とにかく 日本ハムが属しているほうが優勝した年は株価が上昇したという
昨年も日本ハムが優勝してわずかだが上がったらしい 
理由はわからないが ここ10年間はジンクス通りだそうだ 

ちなみに サザエさんの法則もある 景気は低迷するとサザエさんの視聴率が上がる
これはわかる 休日のこの時間に 家にいないで外食しているほうが景気は良い

ネットでしらべたらまだたくさんあった ドリカムの人気が上がると景気はよくなる
ディズニーランド入場者が増えると景気はよくなる
 
英会話教室に人が集まると景気は低迷
という事は NOVAが倒産したから 集まるところがないから景気上昇か 
じゃあ優勝は日本ハムか がんばれダルビッシュ有

と書いたところで 隣からアユの塩焼きを頂いた 落ちアユのシーズンだ
この辺りではアユのことをアイと言う 落ちアイ 落合 監督だ 中日かぁー 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuko)
2007-10-28 06:42:13
私も今年は日ハムかと思います。まぁどちらでもいいんですけど、景気っていいんですかね・・ここ島根はよくないですよ~ 日ハムが勝てば北海道は景気がいいんでしょうね。
返信する
Unknown (reiko)
2007-10-28 06:49:49
山水さん、おはようございます。
言葉一つとっても、その土地によって随分~違うものですね。
私も、東北地方に旅した時、旅館のご主人が、
朝~イカをあげますので、良かったら前の公園に来て下さいと云う・・・。
「イカをあげる~?」天ぷらにしたものを、お客に振舞うのかと思ったら、
凧揚げのことでした・・・(微笑)

ところで、鮎の塩焼き・・・。
美味しそうですね~~♪ ゴチソウサマデシタ・・・。
     
返信する
Unknown (山水)
2007-10-28 15:25:42
yukoさん今日は
景気がよくなったようには思えませんが数字は上向いているそうです
景気が低迷する地方の日本ハムが勝ったほうが経済効果は相対的に大きいからだとかいわれてます
返信する
Unknown (山水)
2007-10-28 15:25:50
reikoさん今日は
イカだったら 日本酒もって出かけなくては・・・
この辺の言葉も最近は標準語に近くなりちょっと残ねんです 地方独特の節回しも残しておきたいものです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。