goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

県水彩画協会展

2018-08-28 17:48:42 | フォト日記



知人が出展して賞を取ったというので県立美術館へ見に行った
94点の作品を展示してある 絵を描く人が多いのに驚かされる

知人だけでも写真に撮ろうと5枚目を撮ろうとしたらデーターいっぱいの表示 
そんなハズはないと確かめるとSDカードが入っていない

内蔵メモリーは4枚が限界だった 先に撮ったのを消した
絵を見てから 食事へと館内のレストランへ向かう

入口に順番待ちの列ができている あきらめて外で食事することにした
水彩画展と同時に見る予定だった ふしぎな絵本展はやめた

カーナビで調べた回転寿司まで行くと 今はない違う店になっていた
カーナビは更新してないので情報が古い 近くのかつやで遅めの昼食 

いつもの3倍くらいのごはんの量 残すのはもったいない全部食べた
完成した日本平の展望台もメモリーがないので行く気もしない

そのままバイパスを走って見舞いに寄って帰ることにした
相方が見舞っている間の1時間車の中で昼寝 

もったいないのでエンジン切って窓開放 
日があったっているが風があるから由

見舞いの帰り居酒屋に行くにはまだ早い 
それにまだ満腹感が抜けない家に帰ることにした

途中走っていて気が付いた 車の前照灯がついている
この辺りにトンネルはない 見舞いに寄る寸前のトンネルだ

ということは駐車場でエンジン切って寝ている間ライト点けっぱなしだったのだ
緊張感が足りないこの頃 そう言えばう 防災訓練も緊張感が無かった