goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

隣保の葬儀

2015-12-29 18:40:48 | 日記


年末になって葬式が相次いだ 先週は隣保班で先おとといは親戚
そしてきょうはまた隣保と1週間で3件 隣保班は仕度もあるので一日仕事

仕度とはいっても然程たいしたことはなく にぎやかしに居るのが主な仕事のようなもの
もう今年はこれでないが なんせ年寄りの多い地域 いつ何があってもおかしくない

最近結婚式など呼ばれたことはなく 仏のみで人口も減っていくのみだ
市の人口ビジョンによると25年後には56%になると試算している

そのころ 私は90歳を越している 
ちなみに 家でも今年はオバアの葬式を出したので 喪中で年頭のあいさつはできない


テレビで紹介された店に行ってみれば・・

2015-12-28 17:12:09 | 日記


麺は旨かった テレビで紹介した店 11時開店時間30分過ぎに寄った
薄暗い灯りの店内 先客が一人いた それに寒い 窓を開けてある 黙って閉めた

氷の入った水が運ばれた それを飲んで冷えた 
調理意外に店員は3人いたが注文を取に来ないので催促をした

客が二人来た その客に水を運んでから こちらに来た 接客は一人だけ
私の注文を厨房へ届ける途中で 後の客の注文も聞いている

予感は当たった 麺は後から来た客に先に運ばれた でもうまかった
つけ麺を始めて食べたが 汁がショパイ ご飯を欲しいが そんなには食べれない

帰り車の外気温度計は14度だった 窓を開けて客を招く気温ではない
テレビを情報源として 良かったことばかりでもないのだ


ホテルでディナーとはいっても唐揚げ丼

2015-12-27 20:02:04 | 日記


ホテルでディナー  とはいっても唐揚げ丼(山賊丼と書いてあった)
温泉ホテル2階に食事処がオープンした それで試しに寄ってみた

営業時間が12時からだったのでお昼ではGゴルフの練習に間に合わなくなる
それで夜にした 部屋は狭かったが 外の見える広間のほうでも食べれるようだ

給茶機の冷たいお茶が紙コップで運ばれたが 温かなものにも替えてくれる
ほかの客は広間にいてここにはいない 占領しているテレビは笑点が始まった 

それを見て食事を待つ 大喜利が始まるころに運ばれてきた
1階のビッフェの厨房から運んでくるようだ 暖かい部屋でおいしくいただいた

食事はほかに そば うどん ラーメン カレー しめじ丼 など
アルコールもあるが つまみがさほどないので 今日はやめた

今まではホテルの食事はビュッフェだけだったので
気がるに寄れて簡単な食事ができることは うれしい 

欲を言うと コーヒーが飲めれば 良いと思った
簡単なケーキでもあれば なおよい

ちなみにGゴルフは久しぶりにだったが50メートルでホールインワンが出た
調子に乗れずに 後はさんざん 終わってみれば無残な結果 これが実力か


夢の中へ仲良く一緒に帰っていった トーマスとジェームス

2015-12-26 17:36:16 | 日記




トーマスとジェームスは 昨日でしばし別れの夢の中へ
また来年6月頃ソドー島からやってくるはず

きのうは葬儀になってしまったので写真は撮れないかと思っていたが
下りの重連運転を見れた その前に干し柿の写真も撮った

家で着替えて お昼からの火葬に間にあい 義理が果たせた
葬式を待つ間に 介護課で予約した部屋の確認もできた 

考えないで行動すれば以外と何でもできるが
きょうは新聞の数独を解いていたら半日がすぐに経ってしまった 

午後からM木さんの家で 正月飾りのしめ縄をなってきた
家は喪中で正月飾りもいらないために しめ縄は練習しただけ 

M木さんの家に日が落ちたころ お寺はまだ日が当たっている
もう一度吊るし柿の影を撮りに寄った 昨日の写真が斜めだったから

写真はしばし別れのトーマスとジェームスは昨日撮ったもの
吊るし柿の写真はきのうに続いて今日撮ったもの